ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 19日 やる気はだすもの!!

定期テストが迫ってきましたね!もう始まっている人も多いと思います。 受験生は、受験で使う科目は、定期テストの範囲は完璧にするつもりで頑張ってください!

 

時間は全員に平等に与えられています。ここからは、とにかく勉強の質を最大限引き上げていきましょう!

私が皆さんに思う事は、後悔を絶対に絶対に、残さないで欲しいという事です。

「あの時もっと頑張っておけば」「時間を巻き戻したい」とか…

後悔だけは誰にもどうすることもできません。

全力で一日一日を過ごしましょう!テスト当日、自分の心を落ち着かせることができるのは、今までの自分の積み重ねてきた努力に対する自信だけです。

 

全力で頑張ると言ったって、やる気でないしな~…  って思った子、!

 

やる気は出すものです、やる気があるときは、みんな頑張れるのです、やる気がでないときに、自分でやる気をだして踏ん張れば、ライバルと差をつけることができます!

 

私がモチベをあげる為にしていたのは、

毎日帰り道に頑張った自分を褒めること、曲を聴くこと、弱音悩み焦り不安決意を全部ノートに書きだすこと、弱音は人に言わないで夜に一人ではくこと(人に言ったら本当に弱くなってしまう気がしていたので…)

とかです!参考にしてみて下さい!

 

明日の開館時間は13:00!!閉館は21:00!!です!

今日一日みんな、頑張っててえらい!!

明日も全力で一日を頑張ろう!!!

 

 

2021年 5月 19日 習慣予定シート!


 

こんにちは!

ついにやってきました、今日のブロガーはオオノです!

今日は習慣予定シートについてお話したいと思います。

皆さん、今週の予定などは立てていたりしますか?

自分も生徒時代は週間予定シートを書かされましたが、空欄の面積の方が多かった気がします。(笑)

どうしても予定を立てたほうが効率的に勉強できるとは思うのですが、考える時間がもったいなく思えてきちゃうんですよね!

ただ、大学生になって予定を立てるようになりました!

当たり前ですが、予定を立ててみるとはっきりあいてる時間が見えるんですよね!

やることが高校生のときより増えた分、

空いてる時間を見つけるのはとても大事です

電車の中でできること、その時にしかできないことなども最近は考えてます!

習慣予定シートの話に戻しますが、あれは計画を立てる、という力をつけるためだけではないと思います。

自分はそうだったのですが、

勉強科目の偏りを無くす効果もあると思います!

今、自分を振り返って、

  • 好きな教科:嫌いな教科=5:1みたいになってませんか?

そういう人こそ、習慣予定シートは

しっかり書くべきだと思います!

いつ何をやるべきなのかをあらかじめ決めておけば、

偏りもだいぶ減ると思いますよ!

あ、明日は13時開館、21時閉館です!

明日も頑張りましょう!

では、、!

 

 

 

 

 

2021年 5月 17日 周りを巻き込もう!

みなさんこんにちは!2年の佐久間です。

今日は私がみなさんに大事にしてほしい「自燃」と「他燃」の考え方の話をしようと思います

皆さんは今、何かに燃えていますか?

それはひっそりと一人で進んでいるものですか?
それとも、だれかと競っていたり、一緒に頑張っているものですか?
前者を自燃、後者を他燃といいますが、何事も自分で頑張るって難しくないですか?

毎日登校と、1コマやらなきゃだけど、やる気でないなぁ。とか、将来についてやりたいことたくさんあるけど、どう動きだしたらいいかわからないなぁ。とか。

このように何か頑張ることがあるけれど頑張り切れない…ということがある人はいますか?
もし、そんな人がいたらぜひ「周りを巻き込んで」一緒に一歩をふみ出してほしいです

例えば
①「自分の実力を試したくて、でも模試受けるってハードル高いなぁ
→一緒に受けてみたらいいじゃないですか!別に点数とか比較してどっちが高かったとか競うためとかではなく、同じ場面に知っている人がいるだけで気分も落ち着くし、緊張も(すこし)和らぐ。最初から本番を想定すると緊張してしまうと思います。お友達と一緒に受けてみるのもいいと思います!!6月13日!!全国統一高校生テスト他燃の機会にしましょう!



②「志望校・将来について考えたいなぁ。でも考える機会とかないなぁ
→東進では【志作文コンクール】を実施しています!いずれ将来について選択しなければならない時って訪れますよね。
大学受験とか、就職とか。

その時期になって初めてやりたいこと考えるのでは、すでに前からいろいろ考えて動き出している人と比べたらだいぶ遅いです。折角のこの機会に、現時点での、【志】について考えてみませんか?


19日にはHR22日には作成会をします。今ここで作文にしても、60年後までずっと貫き通さなければならないわけではありません。何回も考えて、現時点での思いをその都度、言葉にしていけばいいわけです。グルメンのみんなと話し合ってもいいし、担任助手と話して深めていきませんか?

自分が燃えて燃えて頑張っている姿は人に必ず響きます。自分の身近にいる人ならなおさら。そして周りも頑張っている貴方の姿を見て少しづつ、頑張っていきます

この連鎖が他燃を生み出していきます。



是非人を巻き込んで、他燃の環境を作っていきませんか?

★明日の開館時間★

☞ 13:00

★明日の閉館時間★

☞ 21:00

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 5月 17日 【今から始めよう!】高校生からの習慣トレーニング

 

こんにちは。茗荷谷校担任助手2年の田中です。

上の写真を見るとわかると思うのですが、ネクタイがすごい曲がってる笑

今日はYさんと志面談をした際に撮影した写真です笑

何で被写体が私なのかということは置いておいて笑

手に持っているものは、志面談の時に書いた未来予想図です!

 

本日面談をした生徒は、自分が将来何を成し遂げたいのかということが明確になっていたので

 

じゃあそれに向けて今何をすればいいのだろうかということについて詳しく話しました。

 

将来の自分の理想を思い描きながら、今何ができるかを考えることは本当に重要です。

その習慣がついていないことには

 

受験勉強はおろか、これからの社会を生き抜いてゆくことは難しいと思います。

まずは将来について一日少しだけでもいいので考える習慣をつけるようにしましょう。

 

現在校舎では志作文コンクールが実施されていますが、これはあくまでもみんなが、志や将来について考えるきっかけの一つに過ぎません。

 

この経験を生かして、少しでも未来の自分を想像してみてください。

 

そしてできればノート等に書き出してみましょう。

 

やっぱり自分の気持ちや、考えを文字や時には、絵や図などを書くことによって整理することができるはずです。

 

今よりも成長している自分を探そう。

 

今日のブログは以上になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

★明日の開館時間★

☞ 13:00

★明日の閉館時間★

☞ 21:00

 

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 5月 15日 先を見据えて

 

こんにちは!担任助手の後藤です!!

そろそろ中間考査の時期が近づいてきました。

みなさん計画的な勉強が出来ていますか?

「気づいたら目の前に試験日が近づいていた!」という人も「余裕です!!!」という人もいるかもしれません。

なので今回は先を見据えて、みんなが計画的に勉強できるための話をしたいと思います!

それは全国統一高校生テストです!

4月の共通テスト模試から3週間が経ち、全統模試まで残り4週間となりました!

考査がひかえているので折り返し地点といえます。

今までの勉強はしっかりできましたか?

次の模試の目標を立てたと思いますが目標に近づいていますか?

このタイミングで出来たこと・出来なかったこと確認しましょう!

そして軌道修正をして4週間で完成させること・進めることを決めましょう!!!

 

「模試はあくまで通過点だよ、、、」と思う人もいるかもしれません。

しかし、時期を区切り目標を立てること大切です!!

受験の勉強は最終的には目標点数に届かなければなりません。

なので点数を届かせる努力をするのが受験勉強です!

そのために期間を区切り目標を達成することがベストです!!

その区切りとなるのが模試と言えます。

今一度模試に向けて計画を立てていきましょう!

 

 

★明日の開館時間★

☞ 10:00

★明日の閉館時間★

☞ 19:00