ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 31日 全統が近付いてきました

みなさんこんにちは。2年の佐久間です。

 

最近生徒たちから、「中間テストの結果が云々…」という声をよく聞きます

英検がああああ!!!」という声も、同様に。

 

中間テストが終わってから、終わったその日に、

校舎に来ることはできましたか

受講・(受験生は過去問)を進めることができましたか

 

すべてYESのひと→校舎の鏡です。しっかりと継続して毎日受講、毎日登校が定着している人がここに当てはまるのではないでしょうか。

片方YESのひと→惜しい!自分の頭を学校モードから切り替えるためにも、校舎に来て・受講を進めることは必勝必達セットです(伝われ)

どちらもNOのひと→そもそも自分がいつ・なにをするべきなのか・常に把握できていますか?

 

自分に少しでもおごりの気持ちがあれば、人間はあまい自分を許容してしまいます。受験を振り返って受験生のほとんどが嘆く言葉が「あの時間、もっとこうできたな」という時間の使い方に関することです…。

ほんとに。ほんとうにこれにつきる。

これって自分の点数が低くて悲しかったとかではなく、生活態度について反省点があるわけで。

自分で治せるし、律する心があればもしかしたら合格できたかもしれません。

どちらもNOの人、一度自分を見つめなおしてください。

 

直近で、613日に全国統一高校生テストがありますね。

それまでに自分がいつ・なにをするべきなのか・常に把握して、自分のベストがつくせるようにしましょう!

明日の開館:13:00

明日の閉館:21:00

 

2021年 5月 29日 よろしくお願いします と問題に、、、

こんにちは!

担任助手一年の山脇采明(やまわきあやめ)です♪

今日もブログを読んでくださってありがとうございます☻

 

明日は有名大模試ですね!!

また、来月6月13日の全国統一高校生テストまでは約二週間となりました!

 

緊張してる人はいますか?

試験問題が配られたとき緊張する人はいますか?

 

 

そんな皆さんに、私が高校時代に英語の先生に教えてもらった

試験に臨むときの心構えを紹介したいと思います!

 

 

問題が配られたら、まず心の中で宜しくお願いします”とつぶやいてみて下さい!(&できたら軽く一礼)

試験問題は、出題者とのコミュニケーション!

問題文の設問を読んだら、相手が何を答えて欲しいのか考えて、

心の中で「フムフム、、あなたはこれがしりたいのね」と一言。

 

問題は、立ちはだかる壁ではなくて

自分と同じヒトが作っていると思えば

私は、少し緊張が解けました☻

皆さんもよかったら、やってみて下さい。

頑張って!!

 

 

明日の開館時間閉館時間19時です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 28日 努力は〇〇〇

こんにちは!!!担任助手の後藤です!!

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

学校の中間試験の季節なので大変だと思います。

自分も大学の課題に追われており大変です、、、

試験勉強で手一杯となり、受講や高マスを頑張れていないということはありませんか?

校舎にすら最近来てないということはありませんよね???

さて、今日はある格言を伝えたいと思います!!!

努力は決して裏切らない”という言葉です!!!

聞いたことある、、、という方もいるのではないでしょうか?

何を隠そう、この言葉は校舎の面談ブースにかざってあるのです!!!!

模試や学校の試験で思うように点数がとれない、、、ということもあると思います。

もちろん息抜きで本を読んだり、

ゲームを少ししたりなんていうこともいいと思います。

ただ、ダラダラとスマホを見て数時間立ってたということはよくないですね?

成績が振るわないときは努力が足らず裏切られた、、人が大半だと思います!

(努力していたのに、、という方ごめんなさい!!!)

受験合格もまた裏切られることがあります!!!

そして中間のようには取り返しのつかないものでもあります。

今日このブログを見た人はすこしでも

プラスアルファの努力を明日からしてください!

明日の開館は10時!閉館は9時です!!

少しでも早く校舎にきて、少しでも長く校舎にいましょう!!!

 

 

 

2021年 5月 27日 アメニモマケズ

 

 

こんにちは!!

1年担任助手の三浦です!!

今日は雨の中、お疲れ様です!

今日は土砂降りの雨でしたね、、、、

雨が降っていると気持ちも上がらずに校舎にもいきたくなくなると思います。

僕も受験期そうでした。。。。

それでも、僕は受験期に雨が降ろうと雪が降ろうと雷が鳴ろうと、校舎に通っていました!

今回はそれを応用して、辛い時に踏ん張る僕なりの方法を伝授したいと思います!

それは、みんな同じ気持ちであるということを理解することです。

辛いと思った時、勉強をやめたくなった時、周りの人も同じことを考えているんです。

今日のような雨の日には、全国の受験生のほとんどが憂鬱な気持ちになって勉強するモチベーションが下がってしまったと思います。

だからこそ!今日のような雨降りの日はいつもより早くきて、いつもより集中するぞ!という気持ちで過ごしてみてください。

受験というものは、絶対評価ではなく相対評価で合否が決まります。

仮にあなたが1000時間勉強したとして、周りが全員1001時間勉強していたら不合格になってしまうわけです。

では、もう受験生としてのスイッチが入っている人も少なくない中、どうやって周りと差をつければ良いのでしょうか?

その答えこそ、自分が辛い時、即ち周りも辛い時こそ頑張ることなのです!

今日頑張れなかった人は、周りに差をつけられたということを自覚して明日からまた頑張ってください!

そして、次にまたモチベーションが下がった時、今日のブログの内容を思い出して、いつもより踏ん張ってみようかなと思ってみてください。

最後に復習です。

周りと差をつけられるのは、周りの気持ちが下がっている時だけです!

では!また校舎でお会いしましょう!!!

 

明日の開館は1時、閉館は9時です!!

2021年 5月 27日 自分で締め切る力

こんにちは!茗荷谷校担任助手2年の佐藤です!!

だんだん暖かくなってきて梅雨っぽくなってきて、ちょっとやる気が出にくい季節ですが、6/13の全国統一高校生テストに向けてやること決めて頑張りましょう??

そして、受験生の皆さんは、6月から順次二次過去問演習が始まります!

大学は、勉強始めるのが遅かったから…ということは聞いてくれません。二次過去問開始に間に合わせられるように、受講や、共通テスト演習どんどん頑張りましょう!!!自分が

・二次過去問演習をいつから始めるべきか

・それまでに何をどの位終わらせるべきなのか

担当の担任助手に相談してくださいね☺️

また、低学年の皆さんは定期テスト期間も、東進来て20分だけでも高マスやるとか、できることはあるはずです!!他の塾だったら定期テスト期間だから授業ないなんてことないですよね?周りに差をつけられないように、テスト期間が終わったらせめて、バリバリ頑張りましょう??

 

さて、本題に移りますが…

と言いたいところですが

 

今回の話は以上の話に尽きるんです‼️

つまり、

いつから何するのか?

それはいつまでに終わらせるのか?

 

それをきちんと明確にして、やりきる力をつけよう!ということです☺️

 

 

東進では、映像授業なので、先延ばしにしようとすればできてしまうんですよね…?

 

だからこそ!担任助手も協力しますので、自分の力で、いつまでに終わらせるかを決めて、きちんと終わらせる習慣をつけましょう??

 

 

明日の開館は13時、閉館は21時

です!ぜひいらしてください!!