ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 31日 感謝!

皆さん、こんにちは!

茗荷谷校担任助手1年の本田真琴です!

 

なんと!!!!!

最近、大学の前期の成績が開示されました!

落としたと思っていた単位が取れていて、ただただハッピーです〜〜〜笑

 

 

大学はまだ夏休みですが、高校生の皆さんは、明日から新学期が始まると思います!

もう始まっている人もいるかな!笑

この夏休み、満足のいく勉強ができたかな??

夏休み中に終えようと決めていた受講や高マスをちゃんと終えることができたかな??

 

高マス面倒臭いな〜とか

受講一コマくらい、今日はいいか!明日にまわそう!

と、グダグダと予定がずれてしまった人もいるんじゃないでしょうか??

 

できなかった人は、なんでこのような結果になってしまったのかをちゃんと考えて、次に繋げていけたらいいですね!

 

そして、今当たり前のように、受講とか高マスという単語をだしましたが、

そもそも、みなさんが東進に来て、東進のコンテンツを使って勉強できているのはなぜだろう??

少し考えてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

→→→

自分が、勉強しよう!と意識して行動してるから。

 

 

もちろんその通りです!!!!!

 

ですが、大前提に、

そもそも、皆さんの親の支えがあって成り立っていることじゃないでしょうか?

東進に通わせてくれているお父さんお母さんがいてこその、今のみんななのです!

 

そんな東進を、100%最大限に、活用できているかな??

せっかく勉強できる環境を与えてくれているのに、無駄にしてないかな??

 

 

 

普段、勉強しているときは、親への感謝を考えたりすることはないと思います!

 

 

普段は思わないからこそ、こういう機会に考えることはすごく大切だなと思います!

 

もし、東進をフル活用できなかったかもな〜と少しでも夏休みに心残りがあるならば、

新学期が始まるこの時期に、

もう一度気合いをいれなおして、

勉強を頑張ってみようじゃないか!!!

 

受験生は、夏が終わって、残りのラストスパートを!

低学年は、受験生になるための準備を!

 

 

そしてそしてみんな!!!二学期が始まるこのいいタイミングで!

お父さんお母さんに、口に出して感謝の気持ちを伝えてみようじゃないか!!!

いつもありがとう!

きっと、お母さん、お父さんも喜ぶに間違いなし!笑

 

 

東進に通わせてくれてるお父さんお母さんのためにも、

担任助手と決めたやるべき事はしっかりとやって、

自分の将来のために、2学期こそは後悔のない生活を送りましょう!

 

 

なんかすごい変な文章になってしまった気もしなくもなくもないのですが、

とりあえず私が伝えたいことは、

当たり前に過ごしている毎日は、実は、周りの人(両親)のサポートがあるからだよ〜〜ということです!

そして、感謝の気持ちを忘れないで勉強してね!

ということです

これが伝わってくれればもうそれだけで嬉しいです!

 

九月も頑張るぞ〜

 

 

 

 

注意

明日の開館 13:00

明日の閉館 21:45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 31日 新学期だ‼︎

みなさんこんにちは✨ 西井杏樹です。

新学期ですね!!自分の夏休みに点数をつけるとしたら.10点中何点か、つけてみて下さい。

10点まで後何点でしたか?何ができれば、満点でしたか?しっかり振り返って心機一転頑張っていきましょう!

 

今回は皆さんに、辛いな、きついな、もう無理だ、と思った時につかえる魔法の言葉を伝授しようと思います✨

それは…

「今乗り越えたら、この先大体のことは乗り越えられる。」

「(その辛さキツさは)自分に弱音をはかせたり、やめさせようとしてるから、思い通りにはならない。絶対やめない。まだ私は折れない、頑張れる」

「こういうシナリオだ」

です!

こう思って、踏ん張っていれば、気づいたときにはもう乗り越えている、そんな経験が私には幾度となくあります。

コロナで大好きな部活が無くなってしまったときも、学校の自習室が使えなくなってしまって高3の夏に塾選びを始め、焦り不安がとまらなかったときも、頑張っているのに模試でE判しかとれないときも、学校行事が忙しく両立をなんとか頑張ったときも、少し志望校のレベルを下げて指定校推薦やAOでいくか一般で勝負をかけるか、生きてきた中で一番迷ってなんとか決断をだしたときも、日本史が固まってなさすぎて焦りで、もう何から始めて良いか完全に見失ったときも、入試期間中志望校の不合格が発表される中でも頑張り続けなくてはならないとき、体調を崩して、崩してる間のロスタイムに焦りが止まらなかった時も…

思い返せば、大学受験は、勉強することよりもメンタルが辛いことの方が多かったです。

一度乗り越えた経験があると、

あの時あんなに辛かったしキツかったけど、自分は耐えて頑張れたんだから、今頑張れない訳がない」

と思え、頑張ることができます。そして、乗り越え癖がつきます(自分にポジティブな言葉を言い聞かせる癖がつきます。)?

 

既に出ている入試結果全てが、不合格の時期、相当キツかったですが、「もともとこういうシナリオだよね、大体ドラマのハッピーエンドの前の週の回は、とんでもないことになって主人公ボロボロだもんね、もうすぐハッピーエンドだから頑張ろ」と自分にずっと言い聞かせてました。

結果的に第一志望の大学に合格することができました?

辛くてもきつくても踏ん張って乗り越えられた。そんな経験を沢山みなさんには積んで欲しいと思います。その経験は後で必ず自分の味方になります。

「あの時もあの時も頑張れた」という自信が鋼のメンタルになります❤️‍? 

?9/1から開館時間が変わります!?

開館13:00

閉館21:45

ところで、現在、東進では1日体験というものを開催しておりますが、その申込みが本日8/31までになっております。

少しでも興味があれば、お気軽にお電話下さい?

 

 

2021年 8月 29日 節目を迎える

担任助手2年の田中です!

 

!注意!

受験生へ

単元ジャンルをやるための準備

終わっていますか?

・過去問を5年×2、もしくは10年やり切る

・志望校登録を済ませる

お忘れなく。

 

久しぶりのブログな気がして

 

何を書こうかなと考えていましたが

 

8月も残り3日ということなので

 

本日のテーマは

 

「節目」として書いていこうと思います。

 

 

 

『節目』とはなんでしょうか?

 

 

1) 物事の終わり

 

2) 物事の始まり

 

3) 物事の間

 

 

どれに該当するでしょうか?

 

私が思うに

 

(1)も(2)も(3)も

全て正解だと思います

 

 

今週の26日、27日に

高校2年生以下の生徒を対象に

夏休み閉幕HRが

開催されていたと思います

 

HRに参加した生徒は

 

夏休みを通して

 

自分に点数をつけたと思います

 

 

受験生は

受講

共通テスト過去問

2次試験過去問

しっかりとやり込んできたと思います

 

 

夏休みの終わり

新学期の始まり

今がちょうどその間

 

ずっと同じ環境にいると

どんなに優秀な人

どんなに集中力がある人

であっても

 

少しずつ堕落していくものです

 

9月1日は

新たな節目に

なります

 

「節目」とは

自分が変わるチャンスです

 

もう1段ギアを入れていきましょう

 

 

 

最後に英文を一つ載せておきます

 

Live as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to live forever.

 

 

 

 

 

意味がわからなかった人は

 

校舎で田中まで質問にきてください!

 

ではまた。

 </p

明日の開館は8時

   閉館は20時半です!

2021年 8月 29日 天井は高く!!!

こんにちは!!!茗荷谷校担任助手の後藤です。

今日の一言は自分に負けたら誰にも勝てない!というものにしました。

多少??暑苦しい??かもわかりません。松岡修造?ばりの熱意かもわかりません

どちらにしてもとっても大事な言葉であると思います

突然ですが、皆さんは林先生の授業を受けたことがあるでしょうか??

私自身、林先生のヘビーユーザーでした。

そんな私が画面越しによく言われたことが、多くの人は合格最低点の争いをしているということです。

彼いはく、ずば抜けて優れた人が合格平均点を押し上げる一方、多くの人はは合格最低点ラインで1点、2点の争いをしているそうです。

 

確かに、、、とは思いませんか?

不服だけど、まだ目標点取れてないし、合格最低点を本番で取れたら万々歳\(^o^)/だなと思う人が多いのでは??

かく言う私もギリギリでの合格を狙っていた一人でした。

思うように冠大模試で点数もとれず、自分自身の記述の仕方にも不安がありました

この時に鍵となるのが、自分に勝つことです。

これには2つの意味あいがあります

①弱い心に勝つ!!

低学年から東進に通っている人は東進にいくかどうかとても迷う日があると思います

自分の場合は部活帰りでした

6時半くらいに部活が終わりとてつもない疲労を抱えながら、丸の内線に乗っていると、東進にいくかどうかとても迷いました

自宅の近い後楽園で降りるか、茗荷谷まで乗るか、駅に近づくほど葛藤が生じます

東進行きたくない。東進の方が集中できる。絶対寝るから家で休んでからやった方がいい。家でやるかな。

といった自問自答が続きました

結果として自分は10回につき9回は東進に行った自負はありますが、

受験勉強トータルでは逃げた勉強があったり、学校で友達にめちゃ話しかけたりして弱い部分がありました。

そして試験本番に焦って思い浮かぶことは弱い自分の方が多いです(経験談?)

人間はどうしても焦ったり動揺したりすると、ネガティブになりがちです

そしてネガティブになることは大きなマイナス要因でしょう

この状態を避けるには自信を手に入れることです!!!

それには弱い心に勝つしかありません

②自分の思考の癖に勝つ

勉強はインプットとアウトプットからなりますが、その過程において新しい知識や考え方と出会います

そして二次試験の過去問演習等では点数を取るために今までの解き方ではない、新しい解き方を求められることも多いです

これらの際に自分の染みついた思考方法ではなく、新たな思考を取り入れなければなりません

慣れないないことをやることなとても大変ですが、それをしなければ点数はついてきません

受験では自己成長が求められるからです

本番の心構えなども含め、1点を競う受験では自分の思考の癖に勝ってほしいです

長々と書いてしまいましたが、要するに私は

皆さんに受験勉強で弱い心と

自分の思考の癖に勝ってほしいです!!

明日からも受験勉強頑張りましょう!

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

明日(8/29日曜日)の

  開館時間:8時00分

  閉館時間:19時00分

 

※夏休み期間は8/31までです!明日は京大模試等で自習室・ホームクラスの一部が利用できません。

ご注意を。

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 27日 「勇気がある人は楽観主義である。」

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!

茗荷谷校担任助手三年、斎藤彩です!

 

今年もそろそろ夏が終わりそうな気配に

何だか寂しさを感じています笑

 

ですが、校舎の近く(と言っても江戸川橋あたり)に

まだ何個かの向日葵が大きく咲いているのを見つけたので

少し眺めてみたりして

嬉しくなりました!?

 

 

 

低学年生にとって

とくに受験生にとっては

夏が終わるというのは

一つの、大きな節目に感じている人が多いと思います

 

 

 

夏の節目と言えば

みなさん、

先日の8月の共通テスト本番レベル模試お疲れさまでした!!

 

何人かの受験生と話してみて

やはり夏の頑張りをすべて満足に結果に反映するのは

難しかったのかなと感じました

 

 

悔し涙を流している生徒や

自分を何とか鼓舞して前を向いている生徒をみるたびに

 

模試の結果に全力で向き合えるほど

この夏に努力出来たという自負を

忘れないで!!!と

絶対無駄じゃないよ、と

心から思っています

 

 

「勇気がある人は楽観主義である。」

 

 

 

 

 

 

 

そして、皆さんが模試を受けているそのとき

私は模試運営のかたわら

同じ建物内で、とある本を読んでいました

 

そこで出会った言葉が心に残り

絶対にみんなにシェアしたいと思いメモしていたんです!

 

色んな言葉や考え方に出会うたびに

生徒みんなの顔が浮かんできて

あ、これを今度あの子に伝えたいなと考えてしまいます笑

 

 

今回の言葉も

もしかしたら私とよく面談する生徒は

聞き飽きていることかもしれません!

 

アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉 | 小倉 広 |本 | 通販 | Amazon

みなさん、アルフレッド・アドラーという人物を知っていますか?

 

「嫌われる勇気」

これはアドラー心理学を世に広めた一冊です

そう、アドラーは心理学者なんですね

 

そしてアドラー心理学は別名「勇気の心理学」とも

呼ばれているんです!

 

 

前置きが随分長くなってしまいました笑

(ブロガー斎藤が直したいと思っていることの一つ)

 

 

 

 

「勇気がない人は悲観主義。

 勇気がある人は楽観主義。

 リスクをわかった上で、楽観主義を選んでいるのだ。」

 

楽観主義と悲観主義者の思考 のイラスト素材・ベクタ - . Image 47589832.

 

 

 

生徒に言いすぎて、

もはや呼吸をするように伝えているかもしれない

 

「いい意味でポジティブになろう!」

 

受験における心持ちの鉄則だと信じて止まず、

この私の人生のテーマでもある

 

 

 

落ち込んでいる暇があったら

過去問や模試の結果を分析して次の作戦を考えよう

そしてただ前進するのみと

意義を見出し、

楽しさを拾っていこうと

 

口を酸っぱくして言ってきたから

もう耳タコですか?笑

 

 

 

「おっ!!」

これと似たようなことを

100年前の勇気の心理学の第一人者が言っているではないか

 

「悲観主義は気分のものであり、

 楽観主義は意志のものである」

 

 

何もしないで悲観主義に流されるのではなく、

意志を持って楽観主義を選ぶこと。

 

 

そうすれば

自分と対峙する勇気が、

弱点を向き合う率直さが、

自身の合格への信頼感が、

ひたむきな勤勉さが、

すくすくと育っていくはずだ、と。

 

私がずっと担任助手を始めてから

生徒みんなに伝えたかった真髄が

ここに、明白に言語化されていたんです!

 

少し感激してしまいました笑

そうそう、これを言いたかったんだ!と

 

人生の分岐点/ターニングポイント/岐路イラスト - No: 2193274/無料イラストなら「イラストAC」

 

今まさに自分の課題と向き合い続けている皆さんには

信じられないことかもしれませんが

 

大学受験は人生の決定的な何かを決めるものではないんです

しかし、

自分自身の分岐点になります

 

何が言いたいかというと

いざ大学受験が終わって残るのは

何を学として身につけたかではなく

自分がどんな新しい視点や考え方を得られたかです。

 

 

受験が終わって大学や社会に出てからが

みんなの本番で

そこで自分で切り拓いていく力をみんなにはつけてほしいのです!!

 

 

意志を持って楽観主義を選ぶこと。

 

その習慣がいずれ自分の糧になる!

それを大学受験で体感してほしいなと

思うわけです。

 

 

絶対に長いブログがここに誕生してしまったと

最初に戻って一からチェックしなくても分かるので

 

一旦、ここで筆をおきます笑

 

 

私が伝えたいことは伝わりましたか?笑

 

ではまた!!

 

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

明日(8/28土曜日)の

  開館時間:8時00分

  閉館時間:20時30分

 

※夏休み期間は8/31までです!ご注意を。

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶