ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 10日 明日から3日間休館日です!?

皆さんこんにちは!

茗荷谷校担任助手1年生の本田真琴です~☻

 

【お知らせ】

明日からの8月11日、12日、13日の3日間、茗荷谷校は休館日となります、、、!

くれぐれも間違えて登校しないように注意してください!

 

 

 

そして私は、この塾に来れない3日間をどう過ごすかが、この夏のカギだと思っています!

 

ですがよく、僕、私、家じゃ勉強できないんです、、、はかどらない、、、

などといった声をよく耳にします。

実際私も最初は、家だと兄妹がいて集中できなかったり、ついついテレビを見ちゃったりして、

そもそも家で勉強することを諦めていたかもしれません、、、

 

皆さんも、そもそも家で勉強することをあきらめていませんか???

病は気からという言葉のように、できないと思い込んでいたらそんなのできるわけありません!

でもやるしかないんです!

 

 

 

 

そこで!!!!

今回はこんな私でも家ではかどった勉強方法

ベスト3を発表しちゃいます!

 

第3位   動きながら勉強する

 

私はずっと机に向かってるのが嫌だったので、いろんな場所で勉強してました!

①リビングと自分の部屋を行き来!

②階段に座って暗記!

③地べたで青チャ!

④トイレでも勉強!(ちょっと盛りました笑)

でも、本当に家のスペースを全て使ったと言っても過言ではないくらい動き回って勉強してました!

中でも私のおすすめ場所はベランダ!

夜は風が涼しくて暗いので、

周りを気にせずに、声を出しながら勉強できるスポットとなっております。笑

 

これの良いところは、楽しめる!飽きない!眠くならない!

 

 

 

 

第2位     ビデオ通話風

~これのやり方~

スマホの内カメラで、ずっと自分を写して、あたかも誰かとビデオ通話してる風にして勉強!

これのポイントは、本当には通話しないこと!

本当に友達とかとビデオ通話しちゃうと話が止まらなくなるので!(何回かはしちゃいました笑)

 

そして、これの良いところは、常に見られてる意識を持って勉強できる!

そうすることで、だらけられなくなりますよね!

 

 

 

 

 

 


そして栄えはる第一位は!   

    そもそも勉強しない時間を決めちゃう!

 

何をこのくらい勉強しよう!と決めるのはもちろん言うまでもなく大切です!

なので、ここでは、あえて逆に注目です!

何時から何時は休憩!自由時間!など、先に自分の楽しみを決めちゃいます。

そうすることで、あと何分で休憩だからそれまでは頑張ろう!って

やる気が切れそうになった時も、再びエンジンをいれ直せます?

自由時間は、家の外で縄跳びしたり、まりつきしたりしてリフレッシュ!適度な運動も大事!

 

 

 

 

どうですか??ちょっとは勉強できそうかも!と思えたかな??

この3日間の、少しでも役に立てればうれしいです!

 

 

もしこのブログを読んで、今まで家で全く勉強できないと嘆いてたあなたが、

この3日間で少しでも勉強できるようになった!と自分で成長を感じたら、

3日後会った時に、家で勉強できるようになった!僕、私は家マスターです!と

ぜひ私に報告しにきてください!嬉しくて涙が溢れちゃうかも!!

 

 

頑張るんだよ〜〜?‼️

 

ではまた3日後!

 

 

次の開館日 8月14日

8:00~20:30

おまちしております!

2021年 8月 8日 模試は「いままでのわたし」の通知表

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

茗荷谷校のブログに足を運んでいただききありがとうございます!!

茗荷谷校担任助手三年、斎藤彩です!

 

 

 

連日オリンピックのメダルラッシュがあつい!!!!

 

夜に思わず試合を見てしまったというサッカー部の受験生や

 

朝8時登校をして

昼間に帰宅してバスケの試合を見てから

また校舎に再登場してくれる低学年のバスケ少女を

 

私は知っています

 

 

我々も《合格》という金メダルに向かって

走り込みや筋トレなどのトレーニング、

すなわち自分がやるべき勉強を

やってやりましょう!!!?

 

 

ところでそんなあなたに

 

自分のタイムが分からないのに陸上ができるのか?

 

自分の得意技・苦手技が分からないのにサッカーができるのか?

 

 

 

そう問いたい。

答えはNOです

 

自分の現状の実力が、

弱点分野や得意分野が、

分からなければ

 

金メダルを目指すまでの

自分に適したトレーニングメニュー

構築修正もできません

 

 

模試を受けるってハードル高いですよね?

正直。

もしくはただ受けるだけになりがち。

 

だからこそ

自分が金メダルまで、

低学年なら表彰台まで、

でもいいかもしれません

 

何が不足していて

何をどれくらいやる必要があるのか

決定する材料にしてやろう

 

という意気込みで模試を受けてほしいのです

 

そして!!!

そんなあなたに。

夏を超えたあなたに。

 

 

茗荷谷校、

模試大会、

開催決定

 

 

共通テスト型の模試をやっちゃいます。

もちろん無料!

 

共通テストは

いわゆる学校でやるような記述模試や

各大学の二次試験と比べて

レベル感がちょうどいいので

学年関係なく自分の実力を測りやすい!

 

 

 

いままでのわたしの勉強、どうだった?

これからのわたし、どうすればいい?

 

 

 

一人で自分の実力を測り、現状を見つめ直すのは

かなり難しいこと。

 

結果をもとに

茗荷谷校のスタッフと、

金メダルへの作戦を練り直すことも

できちゃいます!!

 

 

夏を上手く過ごせた人も

夏に後悔を置いてきた人も

最後の締めが肝心。

 

 

自分の背中を押すのはじぶんです

 

 

ぜひぜひ申込お待ちしております!!

 

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

明日の開館時間

8:00

明日の閉館時間

20:30

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

 

2021年 8月 7日 遊び心のある勉強を!

みなさん、毎日勉強お疲れ様です!!!

8月もすでに1週間たち、夏休みの終わりも見えつつありますが、いかがお過ごしでしょうか?

少し勉強に疲れてれてきた頃ではないでしょうか?

勉強も楽しんでやっていかなければつらいものです、、、

そこで、今日は私が生徒時代に実践していた

勉強を楽しむための方法を教えたいと思います!!!

1つ目は、一人でツッコミを入れていくということです。

過去問の採点ミス、隣の人の貧乏ゆすり、「こんなの思いつかないよ」と言いたくなるような数学の模範解答、

単調に思えるエンドレスな高マス演習など、ストレスを感じる瞬間が多く訪れると思います。

そんな時には心の中で毒舌気味なツッコミをしていました。

これのいいところは印象に残りやすいということです!!!

似たような問題に出会ったときに以前どんなツッコミをしたかという記憶とともに解法を思い出せるからです!!

2つ目は、かっこいい解答を作ろうとすることです!!

自分は社会選択だったのですが、二次の過去問を解くときに記述で困りました。

ただ、何回もやっていたり、その分野をたまたま詳しくやっていたりすると、ズバリϖϖというような単語や表現を思いつきます。

字数制限が厳しい中でかっこいい表現で解答できた時の達成感はすごいものです!!!

そして模範解答と照らし合わせたときに自分の回答がかっこよかったのかうぬぼれたものだったのか判明します。

あっていた場合は自分のかっこよい表現を、うぬぼれていた場合は恥ずかしさとともに模範解答の表現を覚えるでしょう。

記述の表現はなかなか覚えにくいですが、覚えて実践するのが大事なので

この方法で覚えてほしいです!!!

これら2つの楽しみ方で自分の受験を乗り越えました!

皆さんも英作文や古文の和訳などなどで工夫できると思います。

勉強をエンジョイしてやっていこう!!!

 

2021年 8月 6日 今にしかできないことを!

はい、どうもー!!!

この出だしは、、

久しぶりです!

こんにちは!

ごきげんよう! 

オオノです!

最近は何してますか?

めちゃめちゃ暑いですよね

自分はこの夏、体脂肪率10%を目標に

筋トレ、運動をしています!笑

(測ったことないです)

ま、でもやっぱり今流行りなのは

オリンピック!!

ですかね!

最近だとサッカー、卓球、野球などが

盛り上がってるんですかね?

自分はこの前サッカーの準決勝見ました!

惜しかったですよね、、

次の日生徒に聞いたら、

「見ないと決めてたのに、勉強に集中でき

なくて見ちゃいました。」 とか、

「アディショナルタイムだけ見ました!」

っていう人がいました!

けっこうみんな見てました笑

ま、でもやっぱり東京でやる機会もそうで

すけど、オリンピック自体、四年に一回で

すからね!

四年後、実際は三年後ですけど

自分が何してるか想像できますか?

というより、

四、五年前何してたか覚えてます?

なんか、オリンピック自体は2年前とかの

様な気がするのに、四年前のことはあんま

り思い出せなくないですか?

そんな感じで、今日伝えたいことは

「今にしかできないことをしよう!」です。

今だと、部活や文化祭の準備などで忙しい

生徒、受験生、色々な人がいると思います

例えば部活や文化祭なら、来年は同じメン

バーではできないし、これがラスト!とい

う人もいると思います。

まだあまり大学を知ったわけではないです

が、高校と大学は全然違くて、

今でも自分は高校の部活を

もう一回一年生からやりたい!

と思ったりします!

これを少し勉強の面でもすると、

例えば低学年の人は、

受験生になる前に高校の範囲を終わらせた

いなら、それまでに今の時期やるべき量、

があると思うし、今までの総復習なども

この長期休暇でしかできないことだと思い

ます。

受験生なら受験に必要なことのために一日

一日が大事だと思うし、

明日やるじゃだめなんです

明日、その時間にできたことができなく

なります。 

今日少し無駄にしちゃった時間は戻ってき

ません。

ただ、今から来る時間は全部自分のもので

それを無駄にしないよう頑張りましょう!

過去を振り返ったら一瞬かもしれないです

が、悪いことじゃありません!

その中には色々な過程がありますし!

ただ、やっぱり一瞬で過ぎちゃうものなの

で、できるだけ濃い、そしていい一日一日

を送りたくないですか?

そのためにも、今日一日を振り返って

誰よりも頑張った、とか、

楽しかった

など思えるような一日を送って欲しいで

す!

ではまた!ごきげんよう!

明日の開館は8時

閉館は20時30分

あ、あと閉館日覚えておいてください!

8/11.12.13は閉館日です!

今まで家じゃできなかった人も、

やらないよりかはやったほうがいいです!

午前だめでも午後から、過去の時間より

今から来る時間を大切にして頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2021年 8月 4日 オープンキャンパス@myogadani最終日!!!

こんにちは!!担任助手の石田陽都です!!!

 

今日は8月2日から開催されていたオープンキャンパス@myogadaniの最終日でした!

最終日は大学に入る前に知っておいた方が得することを中心に話しました!!

 

大学選びで大切なことや、文系、理系選択をどうやって決めたか、というまじめな話のほかに

大学までどのくらいの時間がかかるか学食王決定戦、早慶戦(慶早戦?)など楽しめる話もしました。

低学年の人たちはまだ志望校が決まっていない人も多いと思うので、大学選びに役立ったらとてもうれしいです!!!

 

スタッフ側としてもとても楽しい企画だったので、来年もやりたいですね。

 

オープンキャンパスで話したことではあるけれど、そこの低学年のあなた!!

今やるべきことは何かわかってますか?

それは英語と数学の基礎を固めることです!!!!

理由を詳しく話すととて長くなってしまうので簡潔に言うと、

高3で選択科目(理科、社会)にしっかりと時間をかけるためです。

正直な話、英語、数学が完成してないと受験生は本当に時間がないです。

僕の周りは高2の終わりに東進に入る人が多くて、数学などに追われていて時間が本当になさそうでした。

 

自分が受験生になった時に、そうなりたいですか?

なりたくないのなら今、努力しましょう!

東進生なら高速基礎マスターという神ツールがあるので絶対に活用しましょう!!

一日のノルマをこなしていけば絶対に合格できるはずです。

毎日コツコツ頑張りましょう!!!!

明日の開館時間は8時、閉館時間は20時半です!!

ぜひ朝登校してください?