ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 27日 身の回りにある意外なことが知れる!

 

 

こんにちわ!

 
茗荷谷校担任助手の大野です!
 
 
みなさんお久しぶりです。
お元気でしたでしょうか??
 
 
 
寒くなってきて着る服も迷ってきてしまいますね?
 
 
 
受験生は祝日でも制服で校舎にくると余計なことを考えなくてすむのでとてもオススメですよ?
 
 
 
 
さて、本題にはいりましょう。
 
 
 
 
みなさん社会についてどのような風に考えますか??
 
 
そんな風に急に言われても……と思う方々が多いと思います。
 
 
わかりやすくいうと、メディアや、福祉文化地域ネットワークなどです。
 
 
 
 
社会学に興味を持ってもらうために今回は一つ皆さんに考えてもらいたいと思います。
 
 
 
 
電車の中で皆さんは何をしていますか?
 
 
スマホを見ていますか?それとも本を読んでいますか?
 
 
ではなぜそのようなことをしているのですか?
 
 
 
2分あげます。考えてみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
考えましたか??はい。
 
どのような答えを皆さんは考えたでしょう。
 
暇だからと考えた人もいるでしょう。
 
 
何もしていないとどこを見ればいいのかわからなくなるということはありませんか?
 
 
そう、その感覚です。
 
 
何かをしていないと落ち着かないんです。
 
 
 
逆に何もしていない人が前に座っていてこちらを見られていたら不愉快な気持ちになりますよね?
 
 
なんで見ているんだろう…と不安な気持ちになります。
 
 
 
そのような思いをさせないため何かしていること、それを礼儀的無関心といいます。
 
 
 
 
こんな現象に名前があったんだ!と私は思いました。
 
 
 
皆さんも思いましたか?私と一緒ですね(笑)
 
 
 
このような人間の行動の現象、社会での人間の動きを学んでいくのも社会学の特徴です。
 
 
 
少しでも社会学に興味がわいたという人は「自分を知るための社会学」という本を読んでみてください。
 
 
 
私が初めて社会学について学んだ本です。
 
 
専門用語がほとんどなく、とても読みやすくなっています。
 
 
 
 
 
 
皆さんも社会についてぜひ興味を持ってみましょう。
 
 
意外と身近なところに新しい発見が必ずあるはずです!
 
 
 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

2020年 9月 26日 足音

こんにちは、担任助手1年の佐藤です。最近涼しくなってきて冬の足音がしてきましたね。ほんのつい最近まで暑かったのでまだ体が慣れておらず、体調を崩しやすいのでよくよく気を付けてください。睡眠、食事、勉強の規則的なリズムを保つことが大事です。

 

さて今回のタイトルは「足音」です。皆さんは自分の足音を意識したことはありますか?(私はパンプスの裏が取れ、カツカツいってしまって申し訳ないと思っています)実は、足音からわかることはたくさんあるんです。例えば、あの人裏が取れてカツカツいってるのに履き続けているし、それを気にして静かに歩いてないなあ、怠惰だし気を使えない証拠だ、などというように。受験生に落とし込んでみると、移動時間を最小限にするために早足で来る人の足音には鬼気迫るものがあり、がんばっているのだなあ、と思います。逆に、(危険なので気を付けるべきではありますが)二宮金次郎スタイルでどこに行くにもなんかしらの参考書をよみながら歩いている人の一歩一歩踏みしめている足音も、なかなか聞きごたえ(?)があります。さあ、皆さんの足音はどうですか?のんびりゆっくり、「あ~よくねた~、ちょっととりあえずトイレにでも行くか~」みたいな腑抜けた足音、立ててませんか?

 

ここで、自分の行動を一瞬一瞬切り取って、どの場面でも第一志望校に合格するにふさわしいと言えるかどうかを考えてください。第一志望校に合格するにふさわしい存在というのは、例えば東京大学文科三類なら倍率が3倍、早稲田大学商学部なら倍率が15倍もありますが、東大なら両隣ではなく自分が、早稲田なら周りの14人ではなく自分が、この自分こそが選ばれるという存在のことです。

最近の受験生を見ていて、私には、そのような第一志望校に合格するにふさわしいと言い切れる受験生は茗荷谷に数人しかいないように見えます。そしてその数人は、先ほど言ったような聞きごたえのある足音を立てています。なんだそんなことと思うかもしれませんが、そういった小さい態度の違いは、足音だけではなく多く散見されます。最近では過去問を印刷している生徒が増えましたが、印刷を待っている間にも単語1個、年号一個、覚えられますよね?食事中も、お友達とおしゃべりしながら、のんびりゆっくり、食べ終わってからもグダグダしている人、本当にそれで受かるんですか?このような細かいところに合否ははっきりと現れます。

もう国公立二次試験まででさえ5ヶ月を切っています。つまり、共通テストまであと4か月を切っているということです。時間はありません。第一志望校合格にふさわしい自分になれるように、日々死ぬほど努力して下さい。大丈夫です、死なないので。死なない程度に努力して受かる人もいますがそれは0.0数%の天才です。あなた方はありがたいことにそうではありません。自分自身の努力そのものによってこそ結果が得られる恵まれた凡人です。努力すれば、志望校合格の足音が聞こえてくるはずです。今この瞬間から、気合を入れなおして頑張りましょう!!

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

2020年 9月 24日 またまたやってきた!トップリーダーと学ぶワ――――クショップ!!

皆さん、こんにちは!茗荷谷校担任助手の鈴木真弘です。

最近、少し肌寒くなってきましたね。体調を崩しやすい時期だと思うので、気を付けて下さい!

さて、寒い季節にピッタリな、皆さんの心をホットにするイベントがやってきました!!

しかも、今回はトップリーダーと学ぶワークショップの歴史の中でも、すごい人がいらっしゃいます!

僕は、今日、なぜ皆さんにこのイベントに行ってほしいのかお伝えします。

今回のイベントの概要は、こちらです!

読売新聞の社長を務めてる方が今回いらっしゃいます!

ところで、読売新聞って、皆さん知ってますか?

読売新聞は、世界一の会社なんです!この表をご覧ください!

そうなんです。新聞発行部数で、世界一位なんです。すごくないですか?

なぜこのイベントに参加すべきなのか、詳しくお話したいと思います。

 

いかがでしょうか?情報というのは、皆さんが無人島とかで暮らさない限り

関わってきます。そんな「情報」とどう向き合うのか。

そんな話を、情報を扱う超一流の人から学ぶことができるんです!

ぜひ、この機会に是非勉強しませんか?

申し込み方法は、このようになってます。

 

参加待ってます!

 

2020年 9月 24日 今の勉強を大切に

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは!

担任助手一年の若杉です!

突然ですが皆さん、今の一分一秒を大切にし勉強できていますか?

受験生の方々は後100日以上あるし、最悪浪人すれば良いなどと考えていませんか?

私自身も現役生の際、勉強を嫌に感じてしまい早く受験終わらないかなぁなどといつも考えていました。

しかし受験を終えた今、受験当日までの日数ひたむきに勉強をすることが、つらい勉強の時間を減らす方法だったのだと痛感しております。

まずわかりやすい例でいえば、勉強を怠った故に浪人してしまうと本来より余分に365日追加で受験勉強をしなくてはなりません、、、

さらに浪人している間、周りの現役で受かった人達は一足先に大学の勉強が出来て、どんどんオシャレになって、部活やサークルに励んでと、その365日を有効に使ってくるのです。

今は目の前にある何百という日にちの勉強に押しつぶされそうになるかもしれません。しかし、そこを有効に使うかどうかが、一年もしくは二年以上の時間を確保するための鍵であると思います。

今は先が見えずとてつもなくつらいと思いますが、未来の自分への投資として、今から限られた時間を有効に使ってみて欲しいです。

ご精読ありがとうございました。

2020年 9月 22日 結集せよ。

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

茗荷谷校のブログに足を運んでいただききありがとうございます!!

茗荷谷校担任助手二年、斎藤彩です!

 

 

 

 

あと16回

 

あと16回月曜日を迎えると共通テストです。

 

wow!

 

低学年の皆さんにとっては年に一度訪れる模試ですね。

 

 

 

もちろん、

焦りすぎるのはよくないですが、

模試や本番までのカウントダウンを適切な感覚でできると

いいモチベーションになりますよ!

 

 

 

さて、今週は〇〇weeeeeek!!

秋に突入したからって、食欲や芸術が入るわけではありません

 

 

正解は↓↓

 

簡単でしたね。

 

高マスが上級英単語まで完修している人は一旦読み飛ばしても構いません。

しかし!!

それ以外のみなさん。

そう

『そこのあなた』。

もう一度この上のリーフを熟読してくださいな。

 

 

 

 

 

 

178451/200000

 

 

 

 

今茗荷谷校では、校舎を挙げて

9月末までに高マスタッチ数20万を達成しよう

というプロジェクトが行われています!!

 

 

しかし今日時点で何とまだ17000台…

先ほど指名させていただいた『そこのあなた』

あなたたちの力を結集せずしてこれは達成できません。

 

 

英単語1800・英熟語750・英文法750

と決闘・苦闘する者たち同志で

共に闘おうではないか。

 

 

高マス特訓会への参加お待ちしています!!!

 

 

 

 

 

#今日のキャッチコピー NIKE

 

 

2016年、高校に貼ってあった一枚のポスターがあったんです。

言葉のインパクトがすごくて、部活でもある出来事で渦中のモノになったんです。

 

この間、それから4年越しですかね?

またそのポスターの話でとっても盛り上がったんです!!

しかしながら、探しても見つからず、、

 

何が言いたいかというとNIKEのポスターとにかくインパクトすごいんです。そしてかっこいい。

気になる方「NIKE 広告」で検索してみてください!!

 

 

 

それではまた!!