昨日の自分を越える | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 昨日の自分を越える

ブログ

2021年 1月 8日 昨日の自分を越える

こんにちは。外大1年の田中です。

 

とてもとても久しぶりのブログ担当な気がするのですが…………

 

 

多分気のせいですね笑

 

今の時期

 

生徒のみんなも共通テスト本番が間近となり、焦る気持ちを日々感じながら机に向かっていることだろうと思います。

 

そんな中

 

 

 

実は

 

 

田中も大学のテスト期間に入っています。

 

 

 

 

ヒンディー語のテストがえぐいのなんの笑

このままだと「単位」の取得が怪しいので、死ぬ気で勉強します(本気)

 

ところで皆さんこの英語正しく訳せますか??

 

I might not get a credit in Hindi in this semester. 

 

 

 

 

 

 

 

英語で「履修単位」というのは、「credit」を使うそうです。

田中もこの間のネイティブの授業で知りました〜

 

大学に行ってからもネイティブの英語の授業はありますよ〜

それで英語が話せるようになるかは、その人の努力次第だとは思いますが

 

それからそれから

 

mightというのは、

だ〜いたい50%くらいの確率による推量・推定に使うそうですね

(つまりヒンディー語の単位を落とす確率は

現状フィフティフィフティというわけなのです汗)

 

あとは「力」っていう名詞の意味もありますよねー

確か高マスの単語1800にもその意味で載っていたはず

 

(知らなかった人 or 忘れていた人は、すぐに復習してね)

 

almighty (オールマイティー)は

all(全て)+might(力)から成り立ってますよね

形容詞で「全知全能の〜」とか「すごい〜」とか「大変な〜」とかいう意味です(多分)

 

確かこんな例文もあったはず。。。

 

The pen is mightier than the sword.

 

さあなんと訳せるでしょう。

ブログを頭からすっとばして読んでいない限りは必ず意味がわかるはず。

 

わからなかったら聞きにきてくださいな

 

 

 

 

 

そ〜んなこんなで田中は

 

ひいひい言いながら日々机に向かっているわけであります。

 

 

 

そして勉強の休憩に

今このブログを書いております。

 

 

 

 

さあ

 

 

前おきはかなり長くなってしまいましたが、

(今日のブログは書くのが楽しくなってきてしまったので

ながーくなりそうです笑 でも最後まで読んでくださいね)

 

今日のブログの本題に入っていきましょう!!

 

 

 

 

 

それは

『1日の時間の過ごしかた』

 

 

 

 

 

についてです

 

 

受験生の中には学校の授業がもうない人もいると思います。

 

(もちろんまだ学校がある人もいますよね…)

 

田中も実際にはそうでした。今までは学校があり、授業があり

 

いい意味でメリハリがあったわけです。

 

その点、学校がなくなって

学校がある時と比べて、時間がある状況

 

なおかつ、

 

 

やるべきこともたくさんある

点数をあげなきゃいけなくて焦る

 

そんな時は人間空回りしやすいものです。

 

 

一年前の田中がそうであったように。

 

たなかの反省すべきだった点を一つあげるとするならば

 

 

 

国語のセンターの過去問を無闇に解きまくったことです。

 

 

 

 

追試も合わせて

 

 

20年分くらいは解きました。

 

受験生の田中は、国語が大の苦手科目でした。

 

 

どうすれば点が上がるのかわからず

 

「とにかくときまくって、問題に慣れよう!」

 

 

 

何を勘違いしたのか、受験生たなかは最悪の行動をとってしまったのでした。

 

というのも

 

 

復習なんかテキトーにこなして、分析なんて全くしていなかったのです。

 

結局

 

 

ただの

 

 

「時間の無駄。」

 

 

みんなにはそんな時間の使い方を絶対にしてほしくない。

 

しっかりと残りの日数から逆算して

 

解くべき

・一年通しの過去問

・大問別演習

・参考書

 

 

をしっかり計画立ててやってください。

 

 

その時に、復習・分析の時間も含めることも忘れずに

 

解いて復習しない問題ってやる価値0.0001くらいです

ただ「問題の慣れ」にしかなりません。

 

 

そんな当たり前のことをしっかりとできていない人は落ちます。

 

 

僕は幸いなことに担任助手の方に恵まれて、自分の汚点に気がつくことができ修正することができました。

 

 

 

まだ気がついていない人がいたら、このブログをみたこの瞬間から変わってください。

 

そして

 

 

 

いつもみんなに言っていることだけど

 

 

ほんとに受験は厳しい世界です。受かる人なんてごくわずか。

 

 

ほんとに努力をし続けて、それが伸びとなって現れた人だけが合格します。

 

最後の最後で、ちょっと萎えて、勉強が嫌になって、メンタルがやられて、焦るあまり愚かな勉強法をして

 

そんな理由でこれまでの努力を無駄にしてほしくない。

 

もうあと少しなんだから走り抜けましょうよ。

 

昨日の自分を越えて

 

明日は

 

今日の自分を越えていく。

 

ただそれだけです。

 

毎日毎日自分を追い込んで、限界まで努力をやめないでください。

 

 

残された時間でやり切るのか

 

もう一年この苦労を経験するのか

 

どっちがいいですか?

 

 

共通前最後のブログになるかもしれないので

これだけは言わせてください。

 

 

弱音吐かずに、今できる最大の努力をしよう

 

 

あの時もっとやってればっていう後悔の言葉だけは絶対にみんなから聞きたくないです。

 

 

 

私はみんなが後悔なしの受験ができるように全身全霊をかけて声がけしていきます。

 

 

 

最後の方は今私が感じている気持ちを書き連ねてしまいました……

せっかくだから多くの受験生に見て欲しいな。。。

 

 

 

とても長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校