ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 204

ブログ 

2020年 9月 24日 今の勉強を大切に

皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは!

担任助手一年の若杉です!

突然ですが皆さん、今の一分一秒を大切にし勉強できていますか?

受験生の方々は後100日以上あるし、最悪浪人すれば良いなどと考えていませんか?

私自身も現役生の際、勉強を嫌に感じてしまい早く受験終わらないかなぁなどといつも考えていました。

しかし受験を終えた今、受験当日までの日数ひたむきに勉強をすることが、つらい勉強の時間を減らす方法だったのだと痛感しております。

まずわかりやすい例でいえば、勉強を怠った故に浪人してしまうと本来より余分に365日追加で受験勉強をしなくてはなりません、、、

さらに浪人している間、周りの現役で受かった人達は一足先に大学の勉強が出来て、どんどんオシャレになって、部活やサークルに励んでと、その365日を有効に使ってくるのです。

今は目の前にある何百という日にちの勉強に押しつぶされそうになるかもしれません。しかし、そこを有効に使うかどうかが、一年もしくは二年以上の時間を確保するための鍵であると思います。

今は先が見えずとてつもなくつらいと思いますが、未来の自分への投資として、今から限られた時間を有効に使ってみて欲しいです。

ご精読ありがとうございました。

2020年 9月 22日 結集せよ。

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

茗荷谷校のブログに足を運んでいただききありがとうございます!!

茗荷谷校担任助手二年、斎藤彩です!

 

 

 

 

あと16回

 

あと16回月曜日を迎えると共通テストです。

 

wow!

 

低学年の皆さんにとっては年に一度訪れる模試ですね。

 

 

 

もちろん、

焦りすぎるのはよくないですが、

模試や本番までのカウントダウンを適切な感覚でできると

いいモチベーションになりますよ!

 

 

 

さて、今週は〇〇weeeeeek!!

秋に突入したからって、食欲や芸術が入るわけではありません

 

 

正解は↓↓

 

簡単でしたね。

 

高マスが上級英単語まで完修している人は一旦読み飛ばしても構いません。

しかし!!

それ以外のみなさん。

そう

『そこのあなた』。

もう一度この上のリーフを熟読してくださいな。

 

 

 

 

 

 

178451/200000

 

 

 

 

今茗荷谷校では、校舎を挙げて

9月末までに高マスタッチ数20万を達成しよう

というプロジェクトが行われています!!

 

 

しかし今日時点で何とまだ17000台…

先ほど指名させていただいた『そこのあなた』

あなたたちの力を結集せずしてこれは達成できません。

 

 

英単語1800・英熟語750・英文法750

と決闘・苦闘する者たち同志で

共に闘おうではないか。

 

 

高マス特訓会への参加お待ちしています!!!

 

 

 

 

 

#今日のキャッチコピー NIKE

 

 

2016年、高校に貼ってあった一枚のポスターがあったんです。

言葉のインパクトがすごくて、部活でもある出来事で渦中のモノになったんです。

 

この間、それから4年越しですかね?

またそのポスターの話でとっても盛り上がったんです!!

しかしながら、探しても見つからず、、

 

何が言いたいかというとNIKEのポスターとにかくインパクトすごいんです。そしてかっこいい。

気になる方「NIKE 広告」で検索してみてください!!

 

 

 

それではまた!!

2020年 9月 21日 やるべきことは期限内に

こんにちは

外大1年の田中直介です。

夏休みを振り返ると

1つ後悔したことがあります

それは

 

ヒンディー語の予習を怠ったことです

 

授業が始まると復習に追われて

予習ができなくなります

毎日猛スピードで授業が進んでいきます汗

みなさんはどんな夏休みを過ごせたでしょうか?

 

さあ

終わってしまった夏休みはさておき

もう9月が終わりますね。

東進では、

10月から学年が変わります

高2生は高3に

つまり

受験生となります

やるべきことは終わったでしょうか?

受験生になる準備はできていますか?

 

今日

僕がこのブログで伝えたいことは

 

 

 

 

学年の変わり目に

やるべきことはしっかりと終わらせよう!

ということです

先ずは

①高マス

について

現在茗荷谷校では

高マスweekを実施しています

(詳しくは以前の

佐久間さんのブログを参照してください)

この機会に終わらせてしまいましょう!

ぶっちゃけて話すと

英語の高マスの3冠ができない人は

いつまでたっても

大学入試の長文に太刀打ちできません。

 

次に

②修了判定テスト

についてです

特に

溜めに溜めまくっている人

要注意です

 

そもそも

修判は

その受講をしっかりと理解していることを

確認するためにあります

数学の修判は

確かに他の教科と比べて

難易度が高いかもしれませんが

逃げ続けていても

成績の伸びには繋がりません

やり切りましょう!

 

この①、②を学年が変わる前に

しっかりとやり切って

気持ちよく

新しい学年を迎えましょう!

 

今日の一曲#5

Fight Music

by SEKAI NO OWARI

『僕らが今すぐ欲しいのは

「ソレ」から逃げる

「理由」なんかじゃなくて

僕らが今すぐ欲しいのは

「ソレ」と戦う

「勇気」が欲しいんだ』

この間ある生徒と

セカオワの話しで盛り上がったときに

この曲を思い出しました

やるべきことから逃げないで

乗り越えましょう!

僕もヒンディー語から逃げずに

頑張ろうと思います!

 

 

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

2020年 9月 19日 高マス大会&高マスweek開催します!!!

 

皆さんこんにちは。人生初こんなにも有意義で自分の趣味や挑戦したいことに時間を費やせたスッペシャルな夏休み(今まで部活があるかないかの二択だった)がそろそろ終わりを迎えようとしています、悲しいです、サクマです。

今回皆さんにお伝えしたいことは特に低学年の皆さんに向けてです。
9月末に「高マス大会」を実施することについて、皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか?
この「高マス大会」の開催目的は「滞っている高マスたちを1週間で終わらせる」こと。
そこで、「茗荷谷校で高マス3冠全員達成!!!」を掲げ

高マス演習会」を9/21から9/25の間毎日20:00-21:00
来る「高マス大会」は9/26(土)20:30-より行います!

3冠未達成者(1800、英熟語750、英文法750の3つです)は、演習会に3日以上出席を心がけましょう!もちろん、この演習会に毎日参加することも大歓迎です!皆さんが東進で受験生とみなされる10月までに、基礎の単語たち、文法たちはマスターしておかなければなりません!これらをマスターすることで、ほかの単語帳へスムーズに入ることができますし、何しろ過去問が解きやすくなりますよ!

ではでは、今週一週間も元気に乗り越えましょう!
9月は何かと気分が乗らない月ですが、(なんか何をやるにもやる気が起きない中だるみ機でした私は)やる気を起こしたい!とお考えの皆さん、
スマイレージの「タチアガール」(チアガール立ち上がるをかけているんですよ、素晴らしい思考回路。うんうん。)を聞きましょう。元気とやる気が出ますし心が癒されます。受験期よく聞いていました。ハロプロは歌詞の中で地球の平和を本気で願っていたり、何しろ歌詞のスケールが大きすぎます。だからこそこれからだ!と思えるし愚直に頑張ろうと思わせてくれます。

♪こんなとこで負けなーんて認めないー(タチアガールの歌詞です)

の精神で、地に足付けて雨が降ろうが槍が降ろうが意地でも高マス三冠達成頑張りましょうね!!!

それでは。

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

2020年 9月 16日 指定校そんなあまくない

こんにちは、茗荷谷校の有馬です。


夏が終わり9月も中旬になりましたね。推薦勢が本番に近づいてきた、もしくは結果が出た人もいるでしょう。
私の学校でも指定校推薦をうけた人は目立っていました。学校の代表ですから。また、一般受験勢は指定校推薦勢を毛嫌いする人も少なくなかったです。私が受験生だったのは2年前ですから今の学校の状況がどうなっているか分かりませんが、たいして変わっていないのではないかと思います。実際、去年も指定校推薦のことで悩んでいた生徒がいました。


ではなぜ毛嫌いするのでしょう?
受験という勝負から降りて高校という小さい領域で楽をしているから、私の同級生が言っていたことです。
ただ果たして本当にそうでしょうか。
実は今日、付属の大学に推薦でいこうと目指していた高校1年生と3年生の2人と話しました。
1年生は簡単な話、受験勉強をしなくていいからと言う理由でした。上記の一般受験勢が毛嫌いしている一番の理由でした。3年生の方は試験1ヶ月前ということでやれることはやりきろうと必死です。共通テストの過去問にくわえ、推薦試験の過去問もやり、受講に高マスにと一般受験と変わらないだけの勉強量をこなしています。


ここには簡単なからくりがあります。
指定校推薦勢が大学に行って思うように結果が出せないと言われるのは当たり前で、指定校推薦は学校の成績が主に評価されます。しかし、学校の試験は基本的に1ヶ月半から2ヶ月くらいの周期で行われます。つまり短いスパンでの復習、反復は得意です。が、大学では半期が14,15週間ほどあります。つまり3ヶ月半、長いですね。一般受験勢からしたらこの程度、と思いますが。3年間の内容が範囲なので。期間を考えると難しくてなれないのは明らかですね。
ただ、出来る人もいますよね。そういう人はどうなるか、一般受験勢と同じように出来るので、たいして目立ちません。


なので、出来ない人だけ目立って指定校推薦は受験勉強をしなくていいから楽、という印象がついてしまいます。そんなことはないのに…

出来る側にたつためには結局一般受験勢と同じことをしなくてはいけません。指定校推薦目指すならそのご覚悟を!

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学