ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 192

ブログ 

2021年 1月 9日 有言実行はかっこいい

 

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!

茗荷谷校担任助手二年、斎藤彩です!

 

 

 

 

明けましておめでとうございます!

ブログでは12月31日ぶりということで、

2021年ブログ初め!!!

 

 

と同時に、

共通テスト本番(レベル模試)まであとちょうど一週間。

 

 

 

受験生はいよいよですね。

と言っても特別なことは起こりません。

この一週間の過ごし方が重要なのは言うまでもないですが、

今までやってきたことをマークシートにぶつけるのみです。

 

 

 

低学年、特に新高3のみなさん。

どのような目標と課題と思いをもって臨むか

で受験生としてのスタートダッシュ変わってきますよ。

 

 

 

ちなみに、今日の私のグループ面談ではペアを作って

共通テスト同日模試の目標点と戦略を

共有しました!

 

 

宣言したからには

必ず、実行して達成しましょうよ!!

 

 

 

それから最近私のグループ面談のメンバーは、

グループ長を筆頭に

「週間予定シート」「合格設計図」にこだわって

勉強するというのをモットーにしています。

 

 

これは「わかっているよ!」

という声が聞こえてくるのが前提ですが

 

 

 

「週間予定シート」とは、

その一週間どのような勉強をいつ、どのくらいやるのか

宣言する紙です。

 

「合格設計図」とは、

自分が第一志望校に合格するための、一年ほどの

最適解のルートを表した受講予定表です。

 

 

 

我々はいつだって目標を達成するのに

計画がつきものです。

登山の頂点が見えていても、

霧が一面に渡り、靄がかかっていては

ルートが見えずたどり着けないから。

 

しかし実際に計画をたてて

それと一寸の狂いもなく遂行できた経験がある

なんて人が果たしているのでしょう?

 

 

計画をたてる

計画がずれる

 

 

その2工程の間にはきっと

「あとで修正して取り返せば何とかなる!」

という甘えがあるのでしょう

 

 

 

計画をたてる

計画がずれる

できない

後悔する

 

そんなお決まりの4段階から

脱するにはどうしたらいいのか?

 

 

 

たてた計画を絶対に一週間でずらさずやり切る

そんな強い意志があればいい。

簡単なことです。

なんだそんなことかと拍子抜け。

ですが意外とこれが出来る人が少ない。

 

 

 

とうことで我々のグループ面談では

 

その一週間、その一週間で

提出した週間予定シートからずれた場合には

ある罰ゲームが…!という

集団性かつゲーム性のあるシステムが誕生しました!

 

 

そうなるとやっぱりみんな

顔の本気度が違います笑

どうにか計画を達成しようとする執着が生まれる。

そのくらい

一週間、一日を大事に大切に丁寧に過ごす

 

 

そうして積み重ねた一か月、半年、一年になって

ようやく一年や半年といった長期的な計画をたてた意味が

活きてくるのです。

 

 

もちろん、そこで一週間という近視眼になってしまうのを防ぐのが

合格設計図ですね。

今自分は登山ルートのどこを走っているのか。

一合目なのか。四合目なのか。

何のために頂上を目指しているのか。

Mountaineers are climbing

 

そういったところに立ち返るために

少なくとも一週間に一度、

 

 

合格設計図をみて、

(これは口を酸っぱくして言うことですが)

合格設計図という言葉を紐解けば、

合格への道筋ということだから、

 

 

合格へのルートから遠ざかってないか、離れてないか

確かめればいいのです!

 

 

 

この短期を確実に過ごし、長期を心に刻む

というサンドイッチ

計画的に(とはよく言いがちですが)

計画通りに、勉強する「基本」なのではないか、と

 

 

毎日グループ面談のメンバーとともに

私も学んでいます

 

というただただ当たり前のことを

当たり前に述べた

でも実は当たり前をやることほど難しいですよね

というブログでした!!

 

 

共通テスト本番(模試)まで

走り抜けよう!!!

 

 

 

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校 

2021年 1月 8日 昨日の自分を越える

こんにちは。外大1年の田中です。

 

とてもとても久しぶりのブログ担当な気がするのですが…………

 

 

多分気のせいですね笑

 

今の時期

 

生徒のみんなも共通テスト本番が間近となり、焦る気持ちを日々感じながら机に向かっていることだろうと思います。

 

そんな中

 

 

 

実は

 

 

田中も大学のテスト期間に入っています。

 

 

 

 

ヒンディー語のテストがえぐいのなんの笑

このままだと「単位」の取得が怪しいので、死ぬ気で勉強します(本気)

 

ところで皆さんこの英語正しく訳せますか??

 

I might not get a credit in Hindi in this semester. 

 

 

 

 

 

 

 

英語で「履修単位」というのは、「credit」を使うそうです。

田中もこの間のネイティブの授業で知りました〜

 

大学に行ってからもネイティブの英語の授業はありますよ〜

それで英語が話せるようになるかは、その人の努力次第だとは思いますが

 

それからそれから

 

mightというのは、

だ〜いたい50%くらいの確率による推量・推定に使うそうですね

(つまりヒンディー語の単位を落とす確率は

現状フィフティフィフティというわけなのです汗)

 

あとは「力」っていう名詞の意味もありますよねー

確か高マスの単語1800にもその意味で載っていたはず

 

(知らなかった人 or 忘れていた人は、すぐに復習してね)

 

almighty (オールマイティー)は

all(全て)+might(力)から成り立ってますよね

形容詞で「全知全能の〜」とか「すごい〜」とか「大変な〜」とかいう意味です(多分)

 

確かこんな例文もあったはず。。。

 

The pen is mightier than the sword.

 

さあなんと訳せるでしょう。

ブログを頭からすっとばして読んでいない限りは必ず意味がわかるはず。

 

わからなかったら聞きにきてくださいな

 

 

 

 

 

そ〜んなこんなで田中は

 

ひいひい言いながら日々机に向かっているわけであります。

 

 

 

そして勉強の休憩に

今このブログを書いております。

 

 

 

 

さあ

 

 

前おきはかなり長くなってしまいましたが、

(今日のブログは書くのが楽しくなってきてしまったので

ながーくなりそうです笑 でも最後まで読んでくださいね)

 

今日のブログの本題に入っていきましょう!!

 

 

 

 

 

それは

『1日の時間の過ごしかた』

 

 

 

 

 

についてです

 

 

受験生の中には学校の授業がもうない人もいると思います。

 

(もちろんまだ学校がある人もいますよね…)

 

田中も実際にはそうでした。今までは学校があり、授業があり

 

いい意味でメリハリがあったわけです。

 

その点、学校がなくなって

学校がある時と比べて、時間がある状況

 

なおかつ、

 

 

やるべきこともたくさんある

点数をあげなきゃいけなくて焦る

 

そんな時は人間空回りしやすいものです。

 

 

一年前の田中がそうであったように。

 

たなかの反省すべきだった点を一つあげるとするならば

 

 

 

国語のセンターの過去問を無闇に解きまくったことです。

 

 

 

 

追試も合わせて

 

 

20年分くらいは解きました。

 

受験生の田中は、国語が大の苦手科目でした。

 

 

どうすれば点が上がるのかわからず

 

「とにかくときまくって、問題に慣れよう!」

 

 

 

何を勘違いしたのか、受験生たなかは最悪の行動をとってしまったのでした。

 

というのも

 

 

復習なんかテキトーにこなして、分析なんて全くしていなかったのです。

 

結局

 

 

ただの

 

 

「時間の無駄。」

 

 

みんなにはそんな時間の使い方を絶対にしてほしくない。

 

しっかりと残りの日数から逆算して

 

解くべき

・一年通しの過去問

・大問別演習

・参考書

 

 

をしっかり計画立ててやってください。

 

 

その時に、復習・分析の時間も含めることも忘れずに

 

解いて復習しない問題ってやる価値0.0001くらいです

ただ「問題の慣れ」にしかなりません。

 

 

そんな当たり前のことをしっかりとできていない人は落ちます。

 

 

僕は幸いなことに担任助手の方に恵まれて、自分の汚点に気がつくことができ修正することができました。

 

 

 

まだ気がついていない人がいたら、このブログをみたこの瞬間から変わってください。

 

そして

 

 

 

いつもみんなに言っていることだけど

 

 

ほんとに受験は厳しい世界です。受かる人なんてごくわずか。

 

 

ほんとに努力をし続けて、それが伸びとなって現れた人だけが合格します。

 

最後の最後で、ちょっと萎えて、勉強が嫌になって、メンタルがやられて、焦るあまり愚かな勉強法をして

 

そんな理由でこれまでの努力を無駄にしてほしくない。

 

もうあと少しなんだから走り抜けましょうよ。

 

昨日の自分を越えて

 

明日は

 

今日の自分を越えていく。

 

ただそれだけです。

 

毎日毎日自分を追い込んで、限界まで努力をやめないでください。

 

 

残された時間でやり切るのか

 

もう一年この苦労を経験するのか

 

どっちがいいですか?

 

 

共通前最後のブログになるかもしれないので

これだけは言わせてください。

 

 

弱音吐かずに、今できる最大の努力をしよう

 

 

あの時もっとやってればっていう後悔の言葉だけは絶対にみんなから聞きたくないです。

 

 

 

私はみんなが後悔なしの受験ができるように全身全霊をかけて声がけしていきます。

 

 

 

最後の方は今私が感じている気持ちを書き連ねてしまいました……

せっかくだから多くの受験生に見て欲しいな。。。

 

 

 

とても長いブログを最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校 

2021年 1月 6日 一旦落ち着こう。

皆さんこんにちは!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手の鈴木 真弘です!

2021年も始まりましたが、皆さん勉強の調子はいかがですか?

他の受験生と差をつけるために、一分一秒無駄にせず勉強できましたか?

共通テストの当日、もうこれ以上ないくらいまでやりきったから、大丈夫、と自分にいう事はできますか?

 

これらの質問に対して、自信を持って「はい」と答えた方は、もうこのブログを読まなくて、大丈夫です。

自信を持って、勉強に取り組んでください。

いいえと答えたそこのあなた。

今日は、そんなあなたに向けて、ブログを書こうと思います。

この時期は、不安になります。

自分に○○大学が受かるのか。

他の人はもっとやっているのではないか。

そうなるのは当たり前です。そして、そんな時には気持ちが沈んだり、逆に舞い上がってしまう事もあるかもしれません。

しかし、そんな時こそ、落ち着きましょう。

ここまでやってきたあなたなら、大丈夫です。

緊張して、舞い上がったりするのは、これまで頑張ってきた証拠です。

思い切って、胸を張りましょう。

あと一週間だからこそ、自信満々で本番に臨みましょう。

 

残り10日間を切りました。

毎日を大切にして、最高の状態で1月16日を迎えましょう。

応援しています!

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校 

2021年 1月 5日 共通テスト同日体験受験に向けて

皆さんこんにちは!どうやら今日は1278人のコロナ感染者が出たようですね。歴代二番目。感染対策をしっかりして日々を過ごしましょう。私のモーニング娘。の推し(OG)も感染して、ついに私の知っている人まで迫っているのだなぁと身に危機感を覚えています。茗荷谷校も留意して感染症対策に励みます。

 

さてさて今日は共通テスト同日体験受験に向けて】というお話をしようと思います。

共通テスト同日体験受験は高校1年生・2年生のための【〇〇】である

さぁ、〇〇に入る言葉は何でしょう??

(低学年HR・千題テストに出席した皆さん、ぜっっっったいに答えられますよね?)

↓↓↓↓

A.入試

です

なぜかというと…

現時点での合否が出る?

共通テストの製作会社の作る問題が解ける?

③受験生と同じ日に解くため緊張感がある

 

今までの学習の結果を合否という形で見るもよし、自分の現状を把握するもよし、全国で自分がどの位置にいるのか確かめるもよし。

全力でぶつかっていきましょう??

 

残り11日、自分ができる最大の努力量で臨んでみましょう!結果は必ずついてきます!

受験生の直前期の目の色変えて勉強しているところを見て、低学年の皆さんも頑張っている様子が多々見受けられます!この調子で頑張りましょう?

それでは

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校 

2021年 1月 4日 こんな状況ではありますが。

 

皆さんお久しぶり、そしてもうこの挨拶をする時期が明けているのかもしれませんが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

こんな話の後でとても残酷ですが今日の午前中に一都三県に緊急事態宣言が今週にも発令することを検討しているという発表が菅首相からされました。今後どのようになっていくかは本当に出るかどうかや出たとしてもその方針などによって大きく変わってくると思うのでなんともは言えませんが、受験への影響は間違いなく出てくると思います。受験生のみなさんも今後どのようになっていくのか、試験がちゃんと開催されるのかなども含めて不安になってしまうかもしれません。

しかしそんなことを心配していても僕たちはそれを変えることはできません。今からでも変えることが出来るのは自分のことだけです。もう共通テストまで2週間を切りました。無駄な時間はないか、勉強に一生懸命になれているか、終わってから後悔しないか今一度自分のことを見直してみてください。もう本当に時間がないです。最後の一押しです。出し切っていきましょう。

それではまた会うその日まで。次は共通テスト後ですかね。本当に応援しています。

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 #志望校