ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 31日 4月の目標はもう決まっていますか?

今日のブログの内容は、タイトル通り「4月の目標は決まっていますか?」

 

4月は、新しい学校に進学する人はもちろん、学年が1つ上がるだけでも、

新しく目標を決めて頑張ろう!という気持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

今日のグループミーティングでは下の表を使って、みんなで「高速基礎マスター 数学計算演習」講座の計画を立てました。

新しい目標を決めて、計画を立てるのに早いに越したことはありあせん!

4月1日から早速実行できるように、今日は寝る前に必ず計画立てを終らせてくださいね!!

学年が1つ上がって、みなさんがより成長されることを期待しています!

一緒にがんばりましょう!!

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 3月 30日 まずみてみよう!!!!

こんにちは!

茗荷谷校担任助手の田中です!

 

校舎から受験生がいなくなって、空いているパソコンが増えました!

とても寂しい気持ちがしますが、、、

今年から対面授業が多くの大学で増えるようなので、去年とは少し違うものになると思います!

ただしオープンキャンパスが実施されるかどうかについてはまだわからない部分もあると思うので、直接キャンパスに足を運んでみることをお勧めします!

また、特に自分の高校が午前授業の時に行くことをお勧めします!

というのも大学の授業はみんなが想像するよりも早く終わってしまうからです。。

実際に行ってみたら、学生が誰もいないという悲劇になりかねません。。。

 

行ってみるだけでモチベーションは確実に上がると思います!!!

ぜひ学食も食べてみてください!!

 

 </p

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 3月 29日 「親に勉強しろ」と言われる問題

こんにちは?

東進ハイスクール茗荷谷校の富永です。

 

昨日まで東進では新年度特別招待講習の申し込みを受けつけをしていたのですが、

先ほどまで、ちょうど昨日申し込んだ人と面談をしていました。

 

学校の勉強をほとんどしてこなくて、家で毎日一度は親と言い合いになるという子だったのですが、

その子と話していて、みんなに伝えたいことができたので、今日はそれについてお話します。

 

 

「親に勉強しろと言われる問題」について。

 

 

子ども目線だと、うるさく言われるし、頑張ったところは見てくれないし、うるさいなぁ!ってなりがちですが。

親も言いたくて言ってるわけじゃないっていうところです。

 

家とか塾で勉強を頑張っている姿を見ていたり、学校の成績が良かったりしたら、

親は何も言わずに見守ってくれるんじゃないですか?

たまに勉強をしていても、これまで一切勉強していなかったら、

親も言いたくなるんじゃないですか?

親も子どものことが嫌いで嫌味を言っているんじゃなくて、

あまり勉強をしていないから心配で声をかけてくれているんじゃないですか?

 

親に「勉強しなさい」って、言わせているのは自分なんじゃないですか?

 

そういうところに気付けたら、「うるさいなぁ!」って言えなくなると思います。

勉強しなさいって、言うほうも言われるほうも嫌なんです。

言われなくなる方法は一つだけ。

この子は勉強ちゃんとやるな、って信頼を獲得するのみです。

 

最初は勉強してても親も半信半疑でしょうし、

自分もいきなり勉強モードに切り替えるのは大変だと思います。

 

そういうときは、勉強のプロに任せてください。

やる気がない子はどうにもできませんが、

変わりたいって、勉強したいって思うなら、東進が助けになります。

 

勉強の方法も教えるし、やる気が下がってきたら声掛けもするし、一緒に頑張ります。

 

いきなり東進?何をしてくれるの?って思った人は、

一日体験会に来てみてください。

 

変わろうと思っても、頑張ろうと思っても、

きっかけがないとその気持ちは消えていってしまうと思うから。

ちょっとでもやる気になったなら、この機会に東進に足を運んでみてはいかがですか?

 

 

気になった方は、下のバナーから申し込みかお電話を。

校舎でお待ちしています!

 

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 3月 28日 部活動と受験勉強

皆さんこんにちは。昨日、中学高校時代に所属していた合唱部を引退してきました!!(コロナで引退公演が1年延長になっていました…)

今日は学生時代に戻った(?)昨日の思い出を振り返りつつ、部活動が受験勉強とどのように関わりがあるかについてお話していきたいなと思います。

 

佐久間の中高6年間の思い出は、ほぼ、合唱部の活動で構成されています。

・歌を通して学校、地域の人、全国中継でテレビを見ている人を活気づけられたこと
・ボランティアに対する興味がわいたこと
・同輩と切磋琢磨したこと
・つらい練習に耐えて6年間続けたこと
・社会に出たときの基本である挨拶などのマナーが身についたこと
・全国1位を取ったこと
(・全国大会の遠征の前に数学の定期テストで赤点を取ったこと)←撃沈
あげたらきりがないですけどね。

 

全力投球して燃え尽きて心身ともに疲弊していた時期もあったのですが、受験期、「部活やっててよかったな」と感じることがいくつもあります。

 

・模試や過去問が悪い結果の時、全国に行けなかったときの気持ちを思い出して切り替えがうまくいった
・つらくても「耐え続ける」ことができた
・面接の受け答え、礼儀においては部活で学んだことが本当に活きた
・ボランティア、テレビ出演などの体験から様々な視点を持って大学学部研究ができた
常に他者に感謝する心を忘れずに努力できたこと

 

一見離れて見える部活と受験勉強、やることは違えど、


「基礎を怠らないこと」
「強い精神をもつこと」


この観点からみれば相関性しかないです。
全力で部活に打ち込んだ経験のある生徒が、引退してからめきめき点数が伸びた、という結果があるのも、限られた時間の中で集中力を高く保って努力することが既に身についている部活生だからこそだと思います。

 

今、部活が理由で疲れて勉強できない、だとか、部活が忙しいから受講ができないだとか、嘆いているそこの皆さん、

 

「部活生だからこその集中力、発揮できていますか?」

 

そもそも東進は部活と両立しやすいシステムになっています。自宅受講もできるし、自分のタイミングで受講することができる

でもそれに甘えて「部活疲れたし今日はいいや」となっていませんか?
これが毎日部活ある人だったら1週間受験勉強から遅れを取って、毎週定期的に授業を受けている人にも、毎日受講を徹底している東進生にも、負けてしまいますよ。

頑張りましょう。

部活と受験勉強に勤しむ毎日は、つらいけれど、振り返ってみるとあれほど充実した毎日はなかったなと感じます。今が正念場。頑張りましょう。

 

それでは。

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学 

 

2021年 3月 28日 1日体験会 申込受付中!

1日体験会やってます!興味がある方は是非ご連絡下さい!ありがとうございます!

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学