赤本ノートで効率的な復習を! | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 赤本ノートで効率的な復習を!

ブログ

2020年 8月 28日 赤本ノートで効率的な復習を!

 

みなさんこんにちは!校舎で流しているBGMを海外のミュージカル曲や映画の挿入歌にすることが日課です、サクマです。ちなみに今日はThe Greatest Showmanでした。

今日皆さんにお話ししたい内容は、「過去問の復習方法」です。受験生の皆さん、過去問演習は順調ですか?1年前の私も、今ちょうど過去問を必死に解いていました。私は午前中は学校の夏期講習に行き、AOの書類を学校で書き、家に帰り東進に来て過去問やったり(やらなかったり)していました。それから出願に必要な検定の勉強もしてましたねー。今思うと、毎日同じサイクルをただ淡々とこなしていて、非常に人間味のない日々でした。笑 部活生だったので毎日同じことを繰り返すことへの耐久性は幸運にも備えており、このサイクルはうまく乗り超えられました。 
AOとの兼ね合いで忙しい日々を送っていたサクマが、効率よく過去問演習を進めるために超・超・超活用していたものがあります!!
それは
赤本ノート教学社出版 
です
このノートは用途に応じてタイプを選択することができます。例えば、共通テストの過去問の復習と傾向把握をしようと思ったら、「共通テスト用」、二次対策、私大の過去問の復習と傾向を知ろうと思ったら「個別試験用」。それぞれルーズリーフ版もあります。
このノートの魅力①「オモテ面に復習用フォーマットがすでに印刷されている
問題数はどうだったか、時間配分や解く順番はどうだったかなどの振り返りをするとき、復習時に簡単に記入でき、ノートにいちいち書く時間を圧倒的に減らすことができます!!!
お恥ずかしながら模試や過去問の復習方法を確立していなかった私にとってこれ通りに復習すれば最低限見直すべきところは見直せました。大問別に出題範囲をかく欄もあるので、そこでできなかった範囲を見つけ出し、東進の大問別演習講座で補っていました。

このノートの魅力②「ウラ面は罫線で自分なりの活用法が生み出せる
表面で簡単な復習をしたのち、裏面で間違えた英・古文単語や日本史の用語を書き出してメモを作成するもよし、論述問題や小論文・英作文を裏面に書いて添削する使い方もあります。私は日本史で間違えたところを単語とその背景合わせてオレンジペンで記入し、過去問で出てきた用語はその日のうちに赤シートを使って覚える。叩き込むことをしていました。

ノートにまとめて復習した気になってしまいますが、このノートなら弱点をしっかり洗い出すことができるうえ、裏面に自分なりの復習法で効率よく復習することができます!私のように過去問の復習方法が確立していない人、効率的に、短時間で復習をしたい人へおすすめです。このノートを使用せずとも、過去問の復習をどこかにまとめて傾向を把握することはとても大事です!!復習法や進め方に不安点や疑問点があったら、気軽に話しかけてくださいね!

それでは。

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

 

過去の記事