『Welcome to Myogadani』 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 『Welcome to Myogadani』

ブログ

2022年 11月 9日 『Welcome to Myogadani』

昨日新しい服を着て校舎に行ったら、番所さんも同じ服を着て来ていて、驚きました!!担任助手1年の山田菜緒です。

 

 

さて今日のテーマは、

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

茗荷谷校の魅力

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

このテーマについて書くのは4人目になるので、もうネタぎれなんじゃないの~?という声が聞こえてきそうですが、

そんなことはありません!!!

 

今回は、私が生徒時代のときから感じていた魅力と担任助手になってから気づいた魅力の両方を書こうと思います💨

 

 

【生徒時代から感じていた魅力】

𓈒𓏸担当生徒だけにとどまらない生徒愛𓏸𓈒

私は、生徒時代あんまり受付とかでは話しかけられたくなくて、話しかけないでオーラを全開にしていたこともあったんですが、そんな私に対しても前のめりで話してくださる担任助手の方が多くて、そのおかげで自分からも話にいくようになりました、、、。

すごい気を使わせてしまっていたんだろうな、、、と申し訳ないです💦

受験生時代、受付で印刷しているとき、三浦さんに「直近の数学の点数めっちゃ高くない?!すごいね」と褒められたことがあって、数学が得意な三浦さんに数学の点数を褒めてもらえるなんて、、、!と嬉しかったのを今でも鮮明に覚えています。

受付の前を通った時に、

「修判おめでとう!!!」

と言われたことがある人、多いんじゃないでしょうか??

当時の私は、おめでとうと言われて嬉しいという気持ちよりも、「さっき合格したばかりなのになんで知ってるの、、、。担当でもないのになんでわかるの、、、?!」と怖いと思ってしまう一歩手前でした(笑)

当時の私と同じ気持ちの人もいるかもしれないので、一応説明すると、実は、生徒が修判に合格したらすぐに担任助手間のLINEグループで共有されているんです!!!自分の生徒は自分が共有したい!と思う担任助手が大半なので、たまに争いが勃発しています🔥

そんなに褒めてくれるの!という勢いで生徒に駆け寄っていく担任助手や、合格したのを知って受付で飛び跳ねている担任助手もいます!

それくらい、私たち担任助手は、皆さんの合格を自分のことのように喜んでいるんです❤

 

褒められて嬉しくないなんて人はいないと思うし、特に担当ではない人に褒められると「この人も自分のこと気にかけてくれているんだ!」と嬉しさ倍増なんて人もいるのでは?!

私は、ちょっと疲れたorトイレに行くタイミングで褒めてもらえると、少し元気になってから勉強に戻れて、いいリフレッシュになったし、「いま受付の前通ってよかった!」と思ってました!

 

𓈒𓏸受験生と低学年の交わり𓏸𓈒

茗荷谷校では、向上得点や在校時間ランキングを受験生と低学年のそれぞれ掲示しているんですが、仮に自分が受験生部門でランキングに載っていたときに、低学年部門ににランクインしている人と向上得点や在校時間がほとんど変わらなかったら、「すごいな!低学年でもこんなに頑張っているのか!」と刺激をもらえますね!もちろん逆もしかりで、低学年の皆さんにとっては自信につながるはずです!

受験生のときの夏、毎日8時に校舎に来て同じ席で勉強している子がいて、しばらくその子のことを受験生だと思って、「あの子には絶対に負けたくない!」と闘志を燃やしていたんですが、ある日低学年のグルメンに参加しているその子を見かけて、詳しく聞いたら高1だということがわかりました!!

いま、受験生が受験生だと思っているあの子も、もしかしたら低学年なのかも?!

いま、進級の時期で新高3、新高2とよばれる高1、2生が校舎に増えていますが、来年の担任助手に「同い年かと思った!すごい勉強してたよね!」と言われるくらいに、頑張っちゃいましょう!!

受験生は、周りで頑張っている子たちのことを意識しているので、低学年の皆さんが頑張って勉強するのが一番の応援になります🌟

 

 

担任助手になって気づいた魅力】

𓈒𓏸グルメンバトル𓏸𓈒

向上得点には反映されないみんなの努力を評価するために始まったグルメンバトル!

期間は1週間で、登校すると2点/日、高速基礎マスターをやると1点/日、土日のどちらかに朝登校(10:15分までに校舎に来る)できたら3点、それらに1週間の向上得点を加え、各グルメンの平均で競います!※個人ランキングも掲示しています!

たとえば、毎日登校、毎日高マス、朝登校ができたら、それだけで24点!!!高マスや受講の修判があれば、40点越えする生徒もいます!

グルメンバトルは、グルメンの結束力も高まり、校舎で意識する存在も増えて、より勉強を頑張れる原動力になること間違いなし!!

グルメン内でテスト期間がすこしずれていたりすると、「今週は向上得点ではあんまり貢献できないけど、そのほかは頑張るね!」とか「テスト終わってるからみんな分も頑張るよ!」なんて声が聞こえてきたりもして、それを聞くとグルメンの制度ってやっぱりいいな~と感じます。

特に、来週から新グルメンが始動します!!

いつもグルメンバトルで上位だった子たちが自分のグルメンにやってきた!というケースもあると思うので、いままではグルメンバトルなんてそんなに意識していなった人も、この機会に自分の頑張りでグルメンや校舎に良い刺激を与えてみませんか?!

環境の変化は、自分を変える大チャンスですよ!!

 

 

𓈒𓏸月に1度の志ワークショップ𓏸𓈒

他校舎でも月1で開催されているんですが、茗荷谷校ではディスカッションの形式を変えてみたり、毎回新たな試みを導入しながら開催しています!

残念ながら私が低学年のときはなくて、茗荷谷校でも約1年前から始まった比較的新しいイベントです。

普段はあんまり話さない子が、ディスカッションのときに自分の意見を述べたり、みんなの前で堂々と発表する姿や、いつもグルメンを引っ張ってくれるリーダー的な子が、ディスカッションでもまとめ役として動いているのを見ると、親目線になって感動してしまいます。

少しだけ自分ごとになるんですが、、、

私は高校まで人前で発表するのが苦手だったので、得意な子に任せてしまっていたんですが、このままじゃいけない!と、大学に入ってから積極的に人前で発表したり、東進では、受験生向けのHRなどで話すようにしています!

大学だと「この子は聞いてないな」みたいな子が何人かいるんですけど、東進だとみんな真剣に私の話を聞いてくれるので、話しているときに目が合ったりもして、本当に嬉しいです。

まだ人前で話すのは苦手なんですが、自分の主張や思いを相手にわかりやすく伝える能力は社会に出てからも大事になってくるので、これから場数を踏んで、もっと成長していきます!

 

なにを言いたいかというと、志ワークショップもみんなが変われるチャンスだということです!

 

「もっと自分の意見を言ってみたいし、議論に参加したいけど、急に意見出すようになったらどう思われるんだろう、、、」

みたいな不安がある子は、このワークショップでチャレンジしてみましょう!学校での姿をみんなは知らないので、心配ご無用!!

それに、茗荷谷校の生徒は互いの意見を尊重しながら話をまとめていくのがうまいので、それは違うんじゃない?みたいな発言する子もいません!!!!

東進で自信をつけて学校でのディスカッションに活かしたい人、学校で培った力を東進で活かしたい人、どちらも大歓迎です👌

ちなみに今月は11月25日(金)18時30分から開催予定なので、空けておいてくださいね~!

 

いかがだったでしょうか??

 

♩.•*¨*•.¸¸ 外部生の方へ♩.•*¨*•.¸¸ 

東進茗荷谷校では一緒に頑張る仲間を生徒、担任助手みんなで待っています!

みなさんとお会いできることを楽しみにしているので、ぜひ一度お問い合わせください~!

●無料冬期招待講習の申し込みはコチラhttps://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/

●校舎フリーダイヤルはコチラ➡0120-738-104

 

 

✿今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます✿

 

明日のブログは松下さん!!なぜか松下さんとはブログを書くのが前後なことが多いです😆

お楽しみに!!

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

明日(11/10)の

開館時間は13:00

閉館時間は21:45

お待ちしています!!!

* … * … * … * …* … * … * … * …*

茗荷谷校の順位は323位 /1000