ブログ
2023年 1月 8日 受験生へ
あけましておめでとうございます、担任助手一年の番所です。
私の今年の目標は、衝動買いをしないことです。
昨日の三浦さんに引き続き今日も受験生に向けたブログです!
受験生に向けたブログですが、ここまで頑張ってきた皆さんだからこそ不安を抱えているかもしれないんですけど、不安で頭がいっぱいになって勉強の集中力が落ちてしまうのはとてももったいないことだと思います。
去年の私は不安でいっぱいになってあまり集中できませんでしたが、試験直前は結構後悔しました。
そんな時こそ、今までのルーティンをくずさないことがいいらしいです!
不安で集中力が続かない時にも、今までやってきたことをやるというのはたくさんのことを考えずに済むからです。
直前期になって勉強内容は変わるかもしれませんが、朝登校してから勉強に取り掛かるまでのルーティンや、ごはんのタイミング、計画の立て方やリフレッシュ法も、自分の身に沁みついたものが一番なので、他の人を見て焦らず、普段のペースを崩さずいてほしいです!
直前の勉強こそ力を入れるべきです。これまで演習を積んできた皆さんが、本番ここが出るかもしれないと思って暗記したり演習したりしたところが本当に出る可能性は高いです。ここから覚えること、やることは余すことなく吸収しきってください!!
最後に、試験は半分くらい運で決まるかなって思います。自分が受験生だった時から思っていたことですが、得意な問題が出るとか、たまたま直前で見ていた範囲が出るとか、多少なりとも運要素はあります。
だから、ここ大一番の勝負だとしたら、自分の気合で運を引き寄せるしかありません!
皆には堂々と試験に向かってほしいので、日々その運をつかむために行動してほしいです。早起きや時間を惜しんで勉強する姿勢、そんなことが最後に運を引き寄せてくれると思います!
応援しています!!!
明日(1/9)の開館時間
8:30
明日(1/9)の閉館時間
19:00
お待ちしております♪
茗荷谷校の順位は14位/1000位
****************
同日体験受験のお申込みはコチラ▽▽▽