合格体験記 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

東進ハイスクール 茗荷谷校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 茗荷谷校 合格体験記

東京工業大学
環境・社会理工学院
環境・社会理工学院

藤田もえ さん

( 筑波大学附属高等学校 )

2024年 現役合格
環境・社会理工学院
私が初めて東進に来たのは、高1の共通テスト同日体験受験の時でした。その答案返却の際に、担当の方と面談をして、あまりの点数の低さに、自分の受験に対する態度を改めなければいけないと思うようになりました。そのことが受験勉強に本気になる大きなきっかけとなりました。

それから少し経った後、物理の講座を受講をするために東進に入学することにしました。私はそれまで、勉強の習慣化があまりできていなかったのですが、東進入学をきっかけに学校帰り直接東進に寄って閉館まで勉強をする、という習慣が身につくようになりました。ただ、勉強を習慣化しても、その質が上がらないと時間に見合った成果が出せないということに気づき始めてそれからは質の底上げを試みました。計画の見直しや、やることの明確化など、少しの工夫で勉強効率を高めることができると思います。

ですが、高3の秋ごろになるまでは見通しが立ちにくく、今何を優先してやるべきなのかを見極めることがとても難しかったです。そんな時に、東進の担任の先生、担任助手の方に勉強法や今後の方針に関して、具体的なアドバイスをもらい、自分の勉強法ややっていることを客観的に判断することができました。勉強しても思うように成果が出ない時期が続き、自信がどんどんなくなっていきましたが、こうやって相談することで、自分のやっていることに自信を持つことができた、と思います。

なかなか判定や成績が上がらなくても、学力は最後の最後まで伸びます。受験勉強は長期戦なので、常に周りへの感謝、勉強できることへの感謝を忘れず、好奇心や探求心を忘れずに頑張ることが一番大切だと思います。今後の大学生活にも言えることだと思います。この受験で得たものを忘れずに前進していきます。

明治大学
情報コミュニケーション学部
情報コミュニケーション学科

向山千景 さん

( 共立女子高等学校 )

2024年 現役合格
情報コミュニケーション学部
私が東進に入学したのは高校一年の冬でした。それまで勉強習慣が全くなかったといっても過言ではない私にとって東進は勉強の成績を上げるのに最適な場所でした。東進は映像による授業で自分の現在のレベルに合わせてどの授業を受けるのかを決められるし、他よりも早い段階での過去問演習、演習の種類がとにかく豊富な志望校別単元ジャンル演習講座、第一志望に向けた本格的な対策ができる第一志望校対策演習など、しっかり勉強できる制度が整っていて、入学して本当に良かったなと思いました。それから、担任助手の方々の手厚いサポートのお陰で、勉強する気が起きない時もモチベーションを保つことが出来ました。

夏休み明けは、机に向かうのもしんどくなったり、成績が思ったように伸びなかったりと色々と大変なこともありました。しかしそういうしんどい時に如何に踏ん張れるかが受験成功の鍵だと思います。もしこれから先つらいことがあったら、「ここで頑張り続けられるかが勝負だ」と思って、頑張って欲しいです。逆に成績が伸びていたり、実力がついてきてるなと思った時こそ油断しないでほしいです。そのちょっとした油断や甘えが命取りになる事を忘れないで下さい。

大学では、学校や塾での学びを通して興味を持った社会問題について勉強していきたいと思っています。情報コミュニケーション学部では、社会科学や人文科学、自然科学など幅広い学問を学べるので、大学では様々な分野を学習して、多角的な視点から社会の問題に目を通していきたいです。

校舎情報

茗荷谷校

茗荷谷校
地図
文京区小日向4-6-12
茗荷谷駅MFビル(駅ビル)4F
( 地図 )

電話番号0120-738-104
(または03-5319-1501)