ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 10日 受験勉強で何よりも大切な「アレ」について!

本日のブログは佐藤がお送りします。よろしくお願いします!!

前置きは一切なし!早速ですが皆さんに問いかけたいです。

勉強の計画はきちんと立っていますか?

受験勉強は学校の定期試験の勉強とは根本的に異なります。後者は1~2週間で一応の完結を見るのに対し、前者は1年間もしくはそれ以上の間続く壮大な学習です!故にその見通しは実に不透明!!「適当に勉強していたらいつの間にか夏休みが終わっていた。」なんて悲惨な状況に陥ってしまうことも散見されます。さらには受講や過去問演習をやりきれなかった等のことも起きてしまいます。そしておそらく皆さんの想像通り、これらの失敗の帰結に合格の二文字と心躍る春が存在する可能性は限りなく低いです(もちろんゼロではありませんが)。

だからこそ!!

計画は厳密に立てましょう。

具体的には、長期→中期→短期の順に計画を立てることが必要になります。東進茗荷谷校の制度を上手く利用して簡単且つ効率的に計画を立案しましょう!!

まずは長期計画です。長期計画で主に大事なのは

・目標(つまりは志望校)を知ること。

・勉強の段階を考えること。

の二点ではないでしょうか。志望校の情報がなければそもそもどんな勉強をしたら良いか見当もつきません。試験の日程から始め、配点、問題の傾向、合格最低点などを調べましょう!そして目標点を定め、「各科目でどのように得点するか」のイメージを作ります。それをもとにどのように勉強を進めていくかを考えます。もちろん東進生は東進が作った勝利の方程式に乗っ取って勉強を行うのが主流になります!ただしその中でも過去問演習の開始時期をずらしたり、自主的に行う参考書での勉強を決めるなど考えるべき内容は山積しています。自分にとっての最適解を導き出せるよう努力しましょう!!

長期計画を立て終わったらそれをもとに中期計画を立てます。ここで茗荷谷校の月間予定シートが大活躍します!!長期計画を一ヶ月単位で落とし込める計画書、それがこのシートです。茗荷谷校では内部生の皆さんがご存じの通り、月に一回月間予定作成面談があり、途切らすことなく月間予定を作ることができます。さらに登校した際はこれをもとにその日やる勉強を確認でき、下校の際には担任助手がシートをチェックして予定通りできているかを確認するのでペースが乱れる心配がありません!もちろん体調不良等の不測の事態で予定が遅れてしまった場合には担当の担任助手とすぐに予定を組み直すことが可能です。

月間予定シートを書いたら最後は短期計画です!ここでは週間予定シートが活躍します!!これを用いることで一週間の予定を緻密にたてることができます。しかし週間予定シートを書いただけでは安心できません。シート通りに勉強を進めることができて初めて安心といえるでしょう。なぜなら短期計画が崩れることは勉強の根幹である長期計画の破綻に直結する危険な事態であるからです!なので東進生の皆さんは毎週グルメンに出席し週間予定シートからズレが生じたり週間予定シートを書けない週があったりすることがないようにしてください!!

 

これまでの説明で計画が非常に大事であることは分かってもらえたと思います。計画は受験勉強の舵取りとして重要な内在的価値をもっていて、月間予定シートや週間予定シートはそれを作る上で欠かせない派生的価値を付与されたものです。この二つにシートの重要性を今一度強く認識して残りの受験勉強も駆け抜けて行きましょう!!!もちろん低学年の皆さんもです!そして不安なこと、分からないことがあったら、受験勉強がつらくなったら、遠慮なく担任助手に相談してください。全力で向き合うことを皆さんに誓います!!

本日のブログは以上になります。ありがとうございました!次回のブロガーは柚木さんです。お楽しみに!!

 

 

夏期4講座無料招待のお申込みはこちらから!

90分×5コマの授業を最大4講座まで体験できます!☟

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

 

明日の開館時間:13時00分

   閉館時間:21時45分

 

茗荷谷校の全国順位は299位/1000位!!

 

2022年 7月 9日 茗荷谷校で頑張っているK君!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます!

こんにちは!

こんばんは!

 

最近やっと大学生生活にも慣れてきて、いい仲間にも囲まれて大学生生活を楽しめてる!!と思ったらもう期末テスト期間が近づいてきて焦っている担任助手1年の伊藤勇吾です。ちょうどこの時期は多くの高校生も期末テスト期間なのではないのでしょうか??

校舎の受付で生徒と話していても「明日のテストやばいです~」という声が聞こえてきます、、、

テストがまだ終わってが終わっていない人は最後まであきらめずの粘り切りましょう!!

(自分にもそう言いきかせて頑張ります🔥🔥)

 

さて!!

今回のテーマですがそれは

東進の頑張っている子紹介

です!!

 

今回は僕の担当している高1のK君にインタビューしてみました!!

(学校の行事や部活動で忙しいながらも閉館まで頑張っています!!)

 

それではさっそくレッツラゴー!!

 

Q1、6月頑張れたことは??

A、数学!!

 できるだけ毎日高速マスターをやるようにし、学校の定期試験では目標であった8割を超えることができた!!

 数学は今まで苦手意識あったけど、いっぱいやったら苦手意識が消えたわけではないけどやりたくなった!!

 勉強のモチベを保てた!

 

苦手だった科目をやりたいと思えるようになったのはすごい!!

 

 

Q2、どうして勉強のモチベを保てたのですか??

A、向上得点やグルメンバトルで努力量が数値化されることで高いともっと頑張ろうと思えたし、低いと危機感を持つことができた!!

 

彼の努力はグルメンのは他のメンバーにもいい影響を与えてくれています!!

 

 

Q3、東進のいいところは??

A、他の塾と違って週〇コマとかがないから部活とか学校の予定があっても自分で予定が組みやすい!!

あとグルメンがあるから他の学校の生徒と話せていい刺激になる!!

 

予定を自分で立てやすいのは僕も受験生時代、部活生だったので感じました!!

 

Q4、特に茗荷谷校のいいところはありますか??

A,受付にBGMが流れていたり、担任助手や社員の人が明るいから話しかけたり質問しやすい!!

 あ、あと駅ビルだから来やすい!!

 

ありがたい限りですね😊

 

Q5,最後に夏休みの目標を!!

A、数Ⅱを終わらせる!!

あとグルメンバトルでトップ3に入る!!

 

K君インタビューありがとうございました!!

この夏、一緒に頑張っていきましょう!!🔥🔥🔥

 

 

 

 

夏期4講座無料招待のお申込みはこちらから!

90分×5コマの授業を最大4講座まで体験できます!☟

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

 

明日の開館時間:10時00分

   閉館時間:21時45分

 

茗荷谷校の全国順位は248位/1000位!!

(ハイスクール校舎 29位/96位)

2022年 7月 9日 なぜ一位を目指すのか

 

こんにちは!!茗荷谷校担任助手2年の後藤です!!

 

こないだ夕方にテレビをつけたら天気予報のニュースがやっていました。

なぜかしっかり見続けていたのですが、「明後日以降涼しくなりますよ~」と言って紹介された最高気温が連日30℃で絶望しました🔥🔥

気温ではもう真夏ですが皆さんももう夏休みですね!

そしてもちろん、夏は勉強をドンドン進めたいところ🚩🚩🚩

夏は受験の天王山とよく言われますが茗荷谷校にとってもまた、然りです!!

実は東進ハイスクール茗荷谷校は

 

向上得点全国1位

を目指しています

 

ここで大事なのは「なぜ目指しているか?」ですね!

過去のブログで他のスタッフの方々も色々向上得点1位へのこだわりをかいてくれていますので、私は一点に絞って話したいと思います

 

なぜか!

それは向上得点全国1位の努力が第一志望校合格のために欠かせないからです

もう少しかみ砕いてみると、、、

 

向上得点全国1位の努力というのは並大抵のものではありません

人一倍の努力が必要です💦

けれども、自分の限界まで頑張ること、そしてときどき背伸びをして限界を超えてみること!!

いつしか自分の限界は昔より高まっています👆

そうして人一倍の努力を達せられます!!

 

私はこの努力が受験生の合格を最も保証するものだと思います

大学で色々な人と受験の時の話になることが多々あります

その時にやっぱり思うのは皆んな途方もない努力をして凄いなということです

 

これを思い起こして合格を保証する努力量を改めて考えました

全国にはとてつもないライバルがいます

そのライバルには頑張りきれない子もいるし、とてつもなく頑張っている子もいます

その子たちをひっくるめて勝たなければいけません!!!

だから全国1位の努力を皆んなでして合格に向かって走りきりたいです!!!

 

 

 

夏期4講座無料招待のお申込みはこちらから!

90分×5コマの授業を最大4講座まで体験できます!☟

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

 

明日の開館時間:10時00分

   閉館時間:21時45分

 

茗荷谷校の全国順位は248位/1000位!!

(ハイスクール校舎 29位/96位)

2022年 7月 7日 原動力を探そう

 

皆さんお疲れ様です!

茗荷谷校担任助手2年松下です!

 

私事ですが体調を崩してしまい5日間校舎に行けていません!(家からも出ていませんが…)

生徒の姿が1週間見れないだけでこんなに不安なものかと驚いております(笑)

校舎の皆さんご迷惑をおかけしました。明日から復活できそうです!

早く校舎行きたい!!!!!!

(新型コロナウイルスの検査もして陰性でしたのでご安心ください。)

 

そして今日は「志」についてお話していこうと思います。

志ワークショップ、トップリーダーと学ぶワークショップ、志作文…などなど

東進にいると「志」を目にする機会が多いと思いますが

これが何者であるのか、なぜ茗荷谷校の担任助手はこんなにもしつこく志を推してくるのか。

考えたことはありますか?

私なりの私が皆さんに志を推したい理由と共に、まずは自分の志についてお話していきます。

 

私が自分の人生において大事にしたいことは

やりたいことは全部やる

ということです。

一番の私の志は「幼稚園の先生になり子どもの将来をよりよくすること」です。子どもの頃の経験によって将来経験することの意味が変わる(見方が変わる=経験の価値は幼少期の過ごし方でも変えることができる)と考えているのでその一端を担いたいと思っています。

さらにここから派生して、

なかなか壮大でぼーーっとしていてはかなえられない夢ですが、これもすべて「やりたいことは全部やる」精神!!

まずは大好きな幼児教育をさらに学ぶことができる大学院への進学も視野にいれて頑張っています!

 

そして大学生である今私は

東進で担任助手

を大学と2大柱として頑張ると決めています。

これも楽しくてやっているのですが、

「同じ時間をかけるならその中でどう成長するか」

東進の研修などでよく聞くこの言葉を大切にしています。

東進に限らず高校三年間も大学もなんでもそうですが周りの人と与えられた時間は同じ、その中で周りよりも自分への付加価値をどれだけ増やせるかの戦いだと思っています。

他にも子どもと関わるものや吹奏楽などいろいろやっていますが割愛。

 

ここで余談ですが、私はやることすべてに意味を見出すように気を付けています。

例)コリア語の授業いやだなぁ⇒将来幼稚園に韓国語を話す子どもが来るかも。韓国は隣国だけど教育方針が違うところがあるから韓国語できたら話聞きやすいかも。そもそも大学の授業頑張れないやつが人を引っ張る立場にはなれないか。てか生徒に示しつかないよね!!!!

と自分を納得させて進みます。やりたくないままやっても何も得られないのでとりあえず自分を説得します。(なかなかうまくいかないこともあるんですけどね…笑)

この方法、おすすめですよ!

 

これを読んでくれている生徒の皆さんの中に「こんなに決まった夢はないよ~」なんて思ったいる人がいるかもしれません。

実は私も高校生の時はほとんど消去法で幼児教育の道に進みました。

学んでいるうちに沼にはまりましたね、、(笑)

そしてこんなにこれをやりたいあれをやりたいと言っていますがやりたいことが変わった時にはそちらの道に突っ走っていくこともあります。

どの道でも全力でやること!これが大切なのではないかと思います。

そんなやり方をしていれば変えたくなった時に道を変えられるだけの自分の体力と環境が付いてくるかなと思います。

長々と書いてしまいましたが、私は志が無ければ家に引きこもって授業もさぼって遊んでばかりの人になってしまうような気がします。それくらい私にとっては大切なものです。

自分のやりたいことを見つけることで自分の人生を少しづつ変えていける、そんな志を皆さんも一緒に探してみませんか?

この夏が最終チャンスだと思って、積極的に行動してみてください。きっと見つかります!

そしてもう志があるよ!という皆さんはそれを深める夏にしてください。

自分が興味のないジャンルでもとりあえず調べてみたり話を聞いてみたりして、

「自分の狭い世界の中の1番」から「自分の世界をひろげたけどやっぱり1番」の志に進化させてみるとより深まると思います。

 

この夏志を探しながら一緒に頑張る仲間を募集しています!

茗荷谷校の志イベントにも出れる!そんな

夏期4講座無料招待のお申込みはこちらから!

90分×5コマの授業を最大4講座まで体験できます!

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

 

2022年 7月 6日 茗荷谷でがんばっている、あの子!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

こんにちは。
 
こんばんは。
 
茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!
 
茗荷谷校4年生の斎藤彩です!
 
 
 
 
最近、
アイスを1日2個食べてしまうことをやめられません。
みんなもそうじゃないですか!?
 
 
 
 
さてさて、さて
本日のテーマは
茗荷谷校のがんばっている子紹介!!!!!
 
斎藤は
担当しているグループ面談のメンバーの一人、
高1の尾崎さんにインタビューしてみました!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、どうでしたか?

東進生の子も

東進生以外の子も

高1の子がこんなにがんばっているんだ!と

わかることはいいことですよね!!!!

 

さてみなさんは

この夏、この子に勝てるように過ごせるでしょうか!?

 

大学受験本番、日本全国のライバルたちに打ち勝つためには

いま

この夏にまず茗荷谷のライバルたちに勝たないといけません!!!

 

 

 

このブログを読んで、低学年のころから頑張る生徒が多い茗荷谷校で、

一緒に勉強したい!と思ってくれたあなた!!

東進では、現在「夏期の特別招待講習」を行っております!!!

 

夏期4講座無料招待のお申込みはこちらから!

90分×5コマの授業を最大4講座まで体験できます!

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

 

 

 

 

 

 

 

◯茗荷谷校の全国順位は198位/1000校◯

 

______________________

明日の開館時間は13:00

閉館時間は21:45

______________________

お待ちしてます〜!!