ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 4日 模試の復習は〇〇が大切!


 

(さらに…)

2020年 6月 3日 なんで「今」勉強してるのか。

田中 直介 くん 東京外国語大学 言語文化学部

やあ、どうも本日のブログを担当する茗荷谷校の田中です

早速ですが、この写真を見て欲しい。

 

これは、去年の5月に私が書いていた手帳です。

恥ずかしながら、私は5月3日に勉強をサボってしまいました。

(この手帳を見るたびに思い出します笑)

そして私は、めちゃめちゃ反省して、その時感じていた感情を言語化したのです。

とても恥ずかしいのですが、少しピックアップすると、

・今頑張れない奴は、一生頑張れない。(吉野先生)

・なぜ勉強するのか。それは〜。

・自分はラッキーだ、何不自由ない環境にいる。

なんかいっちょまえなことを抜かしておりますが、

この日にこうして自分と向き合えたことは自分の受験を振り返って大きな意味があったと思っています。

高1高2のみなさんは志作文が自分を見つめ直す最高の機会となってると思います。また高3の受験生は受講の修了や過去問演習に本気で取り組んでいると思いますが、今週サボってしまった人もいるのではないかと思います。

その人は今日30分でもいいので、自分が今心の中で思っていることを文字にして書き出してみてください。箇条書きでも構いません。きっと何かが変わるはずです。そしてそれは受験勉強が苦しいときに、あなたを支えるものとなるはずです。

私の今日のメッセージは、現在作文に取り組んでいる高1、高2だけでなく、高0生と受験生にも、なぜ今勉強しているのかを考えて欲しいということです。

それではまた次回のブログでお会いしましょう

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

2020年 6月 2日 模試は、なんのため??

こんにちは!
コロナ期間中、体重増加に歯止めがかからない鈴木 真弘です!!!
今日は皆さんに模試の有効活用法について、お話ししたいと思います!!!


皆さんは何のために模試を受けていますか??
模試で自分が模試受験者の中でどれくらいの立ち位置にいるかを確認すると答える人が多いと思います。


もちろん、それも正解なのですが、それだけではありません!


もう一つの意義は、何ができないかを完全に把握し、今後の勉強につなげることです


当たり前のことを言っていないか?と思う方もいると思うので、詳しく話していきましょう。

日本史選択のAさんが、次の模試の目標得点を80点に設定したとしましょう。


そして、それぞれの時代ごとに目標得点を設定し、その目標を達成するために、模試までに各時代の目標得点を達成するための勉強を考え、実行したとします。


そうすると、模試を受験したあとに、各時代ごとの勉強を振り返ることができます。この時代は、まだ〇〇ができてないから、完成されていない、、、
など、課題がより明確になるのです。


一方、ただ漠然と80点を目指す人は、なぜ目標達成できなかったのか、原因を突き止めるのが難しくなるのです。

長々と話しましたが、要は、自分のできないところを発見するために、模試の目標と、それまでの段取りを明確にしましょうってことです!!!
 
6月の全統模試まで、全力で頑張りましょう!!!!!

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学