ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 8日 不屈

こんにちは

茗荷谷校の田中です

 

前のブログで連載がスタートしましたね

 

 

担当生徒に早速インタビューしちゃいました

表彰状は思ったより軽かったと言っていましたが

インタビューにはしっかりと答えてくれました

では!

 

 インタビューでは終始

今年の受験生みたいになりたい

そう繰り返し繰り返し言ってました

 

学年間の繋がりがあるのも

茗荷谷校の魅力の一つかもしれませんね

 

茗荷谷校

受験生含む全ての生徒には

不屈の心を持っていて欲しいと思っています

不屈とは

困難に直面しても決して挫けたり諦めたりしない心意気。

そんな不屈の魂を持って

会場に

勝負の場に

向かって欲しいなと思います

 

次は誰になるのやら

 

 

 

 

 

 

2022年 2月 7日 正念場

 
おはようございます。
 
こんにちは。
 
こんばんは。
 
茗荷谷校のブログに足を運んでいただきありがとうございます!!
 
茗荷谷校担任助手三年、斎藤彩です!
 

 

 

突然ですが

茗荷谷校1位おめでとう!!!!

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

 

さてさて、記念するべき第1回は

12月にやってきた、わが茗荷谷校エース山中さん!!

それではインタビューレッツゴー!

 

やはり茗荷谷校の中で、新高2トップの貫禄がインタビューからにじみ出てますね…!!!

2月も引き続き頑張りましょう!

次号インタビューもお楽しみに!

茗荷谷校のみんなはいつインタビューされてもいいように準備しておいてくださいね☆

 

 

 

 

 

 

そしてそして受験生のみなさん、

いよいよ正念場。

まさに正念場の時期が近づいてきました。

 

自分の努力に対して

うまく行かないと感じることがあると思います!

受験会場の他人と比べてしまったり

自信を持てなかったり…

 

ところで

正念場の語源とは、

 

「正念」が仏教用語が由来で

「邪念を捨てて」「一心に念ずる」などの意味があります

 

また、歌舞伎などの演劇においては

主人公がその役柄や性格を表す大切な場面のことを正念場と言います

 

 

 

つまり、何が言いたいかというと

 

みんなそれぞれが主人公として

今までがんばってきたことを

その持ちうるすべてのパワーを

本番・正念場にぶつけてきてほしいのです!

 

 

そのために、

終わった試験のことや

浮かんでは消える不安を

頭を振りかぶって何とか捨ててください!!

 

 

一意専心

一球入魂

 

 

このご時世で、自宅などでの孤独な戦いが続くと思いますが、

みんなは一人ではありません!

東進で培ったすべてを、正念場で発揮しよう!

 

 

 

 

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

2/7 月曜日の

  開館時間:13時00分

  閉館時間:21時45分

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

 

 

 

 

 

2022年 2月 6日 ここは全国一位の校舎です

みなさまごきげんよう!

今日のブロガーはオオノです!

ということで、茗荷谷校の生徒の皆さんへ!

一月全国向上得点 第一位!おめでとうございます!!

これはほんとにみんなで勝ち取った一位だと思います。

「あまり、貢献できてないですー」

と言っている生徒もたくさんいましたが、

そんなことはないです。

得点だけでく、生徒一人一人がこの校舎を作り上げていると思います。

例えば、受講するために教室に入った時、そこに誰もいなかったら(開館は除きますが)

正直やる気でますか?

逆に、多くの生徒がそこで受講していたら、よし自分もやろう!ってなると思います。

また、グループミーティングでもほかの生徒とかかわったりしていると思います。

同じ志望校の人と話したり、共通の知り合いがいたりで仲良くなり、

その子がやるなら自分もやろうってなった人もいると思いますが、

たぶん、それは自分だけでなくほかの人も感じていると思います。

一月、全国で一番努力できた校舎、といっても過言ではない校舎になりました。

周りを見れば頑張っている人はたくさんいます。

皆が茗荷谷校の代表として、この校舎を引っ張っていってください。

 

点数が伸びない期間、勉強がつらい期間、あるかもしれません。

ただ、そんな時こそ校舎にきて周りの刺激を受け、頑張りましょう。

そして、まずはこの2月、そしてこの一年をみんなで飛躍の年にしていきましょう

ちなみに、東進のポスに、一分間ニュースというものがあります。

そこに茗荷谷校が紹介されてるのでチェックしてみてください!

 

二月も全国一位いきましょう!!

 

 

 

 

 

2022年 2月 3日 睡眠の大切さ

みなさんこんにちは!

3日連続ブログ担当(笑)の、
茗荷谷校担任助手一年の本田真琴です!^ ^


実は2日前のブログにも書いたのですが

最近私は早寝早起きを頑張っています。

そこで!今日は何を書こうか考えていた時に

ふと睡眠というワードが浮かんできました。


なので今回は

睡眠と勉強の関係

についてお話ししたいと思います

 


睡眠って意外と勉強と関わりがあるんですね。

実は記憶というのは

寝ている間に整理されるそうです


よく、定期テストの前に徹夜で勉強していって、いい結果をとれた

という話を聞きますが、

1週間後、1ヶ月後、
その徹夜で覚えた内容をまだ覚えている自信がある人はほぼいないんじゃないかなと思います


これは知識を短期記憶しただけにすぎないんです


でも、大学受験というのは長期戦。

記憶を整理して長期記憶にする必要があります。

そのためには十分な睡眠が必要なんですね


また、睡眠不足は

集中力の低下にもつながります。

自分ではいつも通り勉強していても、脳が活性化しておらず、いつもの質で勉強できなくなります。

 

睡眠って、すごく大切なんです!!!!

 

そして先程、私も頑張っていると言った早寝早起き!

これができている人は、入試にものすごく有利です。

本番の試験は朝から始まります。

じゃあ、入試の日だけ早寝早起きすればいいじゃん!と思った人は甘いですね〜(笑)


普段寝ついてない時間に寝ようとしても、習慣化された時間じゃないと寝付けないもんです。

全然眠れない状態で、本番会場に行っても実力を発揮できませんね。

 

だからこそ、普段から、早寝早起きをしておけばいいのです!

本番と同じ時間に起きて勉強することで、本番いつものように脳が活性化されて思うようなパフォーマンスができるのです!

 


普段からいい睡眠をとることで、勉強の質もアップしていくと思うので、

 

早寝早起き、睡眠を意識して生活してほしいなと思います!


受験勉強一緒に頑張りましょう!


ホンダ

明日の開館時間 13時
明日の閉館時間 21時45分

お待ちしております♪

2022年 2月 2日 強靭なメンタルになろう!

みなさんこんにちは!

茗荷谷校担任助手一年の本田真琴です!


共通テスト同日受験から2週間がたち、

高校1年生の皆さんは高校2年生へ、

そして、いよいよ高校2年生のみなさんは 

本格的に受験生になってきますね♪


そこで今日は、勉強の事について書いてもいいと思ったのですが、実際に担当の受験生からも悩みをよく聞いていたメンタル面についてお話ししていきたいと思います!

 

そもそもみなさん

自分はメンタルが強いな!って思う人はどのくらいいますかね??


運動部の人とかなら、大事な大会の前に緊張したりする人もいるんじゃないかなと思います。


実際、私もバスケ部だったのですが、大会前はいつも緊張してたのを覚えています。笑


これから受験生になるにつれ、模試を受ける機会などが増えてきて、毎回自分の思い通りの結果になるとは限りません。

そこで毎回結果に一喜一憂してたらキリがないですね。

大学受験は一回きり。

その一回を後悔のないようにしてほしい!!!


そのためにはメンタル面も大事になってきます。

メンタルが強い人の特徴って何だろうと考えた時に、

私的考えは、

目標が明確である

これに辿り着きました。


没頭できる目標がない人は前向きな意欲が低くメンタルも弱くなりがちだと言われています。

明確な目標がないと何からすればいいかわからず、頑張ろうというモチベーションも保てなくなるのです。

ですが、明確な目標があると、前向きな気持ちと向き合う時間が増え、これがモチベーションに繋がり、ポジティブなシンキングになります。

ちょっとした身近な目標から、
○○大学へ合格した後の自分の理想像など長期的な目標まであると、多少凹むことがあっても、先の楽しみや目標を思い出して、また意欲的に動けるはずです。

 

要するに、伝えたいことは

明確な目標をもとう!!!

ってことですね

 

また、

同じ模試の結果でも、悪いところに目を向けるかいいところに目を向けるかでも考え方は変わってきますね

(悪いところから目を背けてもいいというわけではありません)


いい結果じゃ無くても、

そこからどうするか、

自分の立ち直る方法を知っておく

と、これまた強いです!!!

例えば、
とことん落ち込む
担任助手と話す
運動する

などなど。

自分が立ち直る方法をいくつか知っておく事で気持ちの切り替えがうまく行きます

そして、切り替えてまた目標に向かって頑張り出せばいいのです

 

これから、辛いことなども出てくると思いますが、
ポジティブシンキングで、
乗り越えていきましょう!


今日、このブログのポイントは

●明確な目標をもつ(短期的な事と長期的な事両方ある方がいいかも)

●自分の立ち直り方を把握しておく


強靭なメンタルで、
大学受験一緒に頑張りましょう!

もちろん私たち担任助手のことも頼ってくださいね♪


以上!

 

明日の開館13時
明日の閉館21時45分

おまちしております。