ブログ | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年10月の記事一覧

2022年 10月 19日 志を英訳すると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは茗荷谷校担任助手の後藤です!!!!

自分の通っている慶応大学は10月から秋学期が始まるのですがそれに当たっていくつか目標を立てました

その1つが

読書の秋を体現する

です

この目標に行き当たったのは理由がありまして…

 

東進で模試の現代文の質問をされている時に自分が一回読んだことがある文章にも関わらずチンプンカンプンでうまく答えられなかったのです😢

その時に自分の国語力の衰えを感じました…

だからジャンル問わず本を沢山読み国語力を回復させようという次第です!(因みに数学の質問も答えられないときが増えてきてショックを受けてます)

いまのところはというと4冊目に突入していてとても好調です✨✨

 

その中で、どこにでもいる大学生や主婦、漫画好きのフリータ―が詐欺をしたり詐欺に遭ったりするお話を読みました

本を読み進めていて、

「○○そんなことしたらいけない!!」

みたいに勝手にハラハラするのですが、ドンドン場当たり的に悪い方向に主人公に流されてしまいます笑

途中で読むのを挫折しそうになりましたが、そこから得たのがやっぱり

自分の軸って持ってないといけない

ということです

ということで、ほんのチョットだけ強引ですが自分の軸、つまり

をお伝え出来たらなと思います(軽~くこんなこと思っているんだという感じで読んでください😓)

 

ということで自分の志は

全てのヒトのところにあったらいいな!というモノを届ける

ことです

漠然としてわかりずらいと思うのでもう少し詳しく云ってみます🚩

 

きっかけは高1の秋でした(もう4年も前で時の流れの速さに驚くばかりです)

 

ある時グループミーティングでそれぞれの夢を発表することになって

一ヶ月の準備期間があったのですが当時の自分は将来何がやりたいとか全くなく焦りました💦

その一ヶ月の間、

自分の好きな教科は日本史と地理だから…とか

職業診断や性格診断をして必死に考えていました

その結果たどり着いたのが

データサイエンティスト

でした

理由は2つあって

①日本史や地理の統計資料をみるのが好きでデータを扱える職業に就けたらいいな

②日本史の経済史や地理の経済を扱う分野が好きで、家の新聞でも経済ニュースは興味深く見ていたな

という点にデータサイエンティストが当てはまっていたからです!!

これで、将来の夢が固まり大学や学部も絞れて目標をもって勉強することができました🥰

 

ただ、もう一回自分の志を考える転機がありました

それは高2の夏のイングリッシュワークショップです

これは三日間ほどのイベントで最終日には自分の志を英語でプレゼンします🙂

この時に自分はちょっとした衝撃を受けました🤯

それは志の英訳が

My Life Mission

となっていたことです

この時に初めて

将来の志というのは自分の人生トータルの目標なんだなと実感しました

それまでは

「60歳に定年だとして40年くらいその職業で頑張るんだなあ」と思ってましたが

急に

「80年くらいの人生の半分を捧げてやるものなのか」とことの志の重大さに気づいたように思います

限りある人生であれば好きなことだけやりたいけどそうもいっていられないことを

高校生にもなると薄々気づいてましたが改めて気づいたのです(遅いかもしれませんね笑)

 

ただそうであれば、

人生の半分折角費やすのだから皆んなの役に立って、さらにその功績のもと知る人ぞ知る人みたいになれたらとてもいいな

なんて思いました(今振り返ると強欲なものです笑)

 

そして、

全てのヒトのところにあったらいいな!というモノを届ける

という志を持つようになりました

「アマゾンとかウーバーイーツがすごく発達しているのは全てのヒトにまだまだほしいモノが届いてないのでは?」と考えて

「あったらいいな!と思うものをこっちから全てのヒトに提示出来たらアマゾンを超えられるのでは!!」

という考えからです(これまた欲張りかもしれません笑)

 

そして、受験勉強を何とかやりきり今大学で勉強しています

今振り返ると、あの時に志が固まっていなかったら受験勉強をやり通せなかったなと思います

受験本番が徐々にだけど確実に近づいてきて一時期本番を迎えるのがとても嫌でした

ただ、勉強が辛いときに志を思い出して、

「志のためにも大学生になりたいし嫌でも本番はやって来るからこっちから本番を迎え撃ってやる!」

と気持ちを切り替えました!!」

他にも将来こんな大学生になりたい、こんなことをしたいと思うことで気持ちを明るくしていました)

 

だから自分は志がホントに大事だと思います!!

志が固まりきってない人は人生を左右するものだから沢山考えて、沢山悩んで、これなら人生賭けてもいいな!というものを見つけてください!!

そして受験生は気持ちを前向きに勉強していってください!!勉強を毎日頑張っているのに気持ちで負けていたらこんな損なことはないです!!

 

時間は限りもあるしドンドン過ぎていきますがだからこそ頑張っていきましょう!!

 

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

明日の開館時間は13:00

閉館時間は21:45

– – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

茗荷谷校の順位は 208/1000位

全統まで20日

茗荷谷校で頑張ってみたいと思った方、まずは全統を受験してみるのもアリですよ!

 

 

2022年 10月 18日 もう、「忙しい」だけじゃやっていられない

みなさんこんにちは〜!

担任助手の一木です。

最近、季節の変わり目だからなのかなんなのか、

朝起きるのに多大な労力を要します、、、。

どうやったら朝起きられるようになるんでしょうか。

ちょっと前までは

美味しい朝ごはんを自分で作るのにハマっていたので、

それ目当てに起きられていたんですが、、

朝ごはんブームがひと段落してしまい、

ごはん<睡眠のサイクルが完成してしまったため、

ギリギリまで寝てしまいます。

美味しい朝ご飯くらい魅力的な朝の活動があれば

再び起きられるようになるんですが、、、

どこかで聞いた話ですが、

寝起きに甘いものを食べると目が覚めるそうです。

(調べてみたら「おめざ」というらしいです)

ただ血糖値が上がりすぎて良くない場合もあるそうです。

しかし、寝起きに甘いミルクやチョコをベッドサイドで食べるような生活、

貴族みたいで憧れますね…。

そして、何か口に入れてしまえば、

歯磨きしないと口の中が気持ち悪くて二度寝できなそう、

という現実的な利点もありそうです。

残念ながら私の近くには

寝起きにベッドまで甘いものを運んでくれるような人は存在しないので、

実践できる環境の方はぜひやってみて、感想を教えてください♪

 

前置きが長すぎました。

こんな話をする予定ではありませんでした、、

 

今週のテーマは「頑張っている子紹介」ですね!!

実はこのテーマで書くの、私は三回目です笑

 

 

さて今回お話しするのは、

私が東進で担任助手になってから今までずっと担当している子のことです。

その子は高1の初めから東進に通っていて、

東進の先取りサイクルを生かしつつ、

高マスも受講もコツコツ頑張っていました。

ただどんな子にもだれてしまう時期、

ペースダウンする時期はやってきます。

特に多いのが、夏休み中盤から秋頃にかけてです。

そのサイクルは割と明快です。

 

①夏休み中盤はたくさん遊びの予定を入れて勉強がペースダウンし、

②終盤になってきてそのツケの宿題に追われ、

③9月前半は宿題を引きずる&文化祭の準備に突入

④9月後半は文化祭、それが終わると中間テストが始まる、、、

 

心当たりがある人も多いのでは??

 

そういうスケジュールでは、受験勉強に手が回らず、

予定が遅れ、ますますやる気がなくなってしまいますよね。

そして特に、高1の後半から高2にかけては学校にも慣れ、

たくさん遊びたくなる時期とも重なります。

 

その子もやっぱり、そういったサイクルに足を掬われかけていました。

というか、当時私が担当していた高1生のほとんどがそうでした!笑

東進にくる日がちょっとずつ減っていて、予定も少しずつ遅れていく。

何回立て直してもすぐ遅れるようになる、、、

という日々が続いていました。

 

ただ、ここで大事なのが、その子が

勉強をサボっていなかった

ということです。

担任助手の私からみて、

一番頑張っていた高1の5月よりも

明らかに勉強量が落ちています。

校舎にくる頻度も減っています。

しかし、それと同時にその子は、

高1の5月よりも格段に忙しくなっていたのです。

もちろん、遊びの予定もありますが、

学校でやらなくてはならないこと、

別の塾でやらなくてはならないこと、

それらが増えてきた結果、「受験勉強」の量が減ってしまったわけです。

 

高校生は、高2が主役と言ってもいいくらい、

高2にかけてイベントやテストが忙しくなりますよね。

その分一番楽しいのも高2です。

では、、忙しくなればなったぶんだけ、

受験勉強の幅は狭まってしまうのでしょうか?

 

それは、とってももったいないな、と思います。

高2の間、ほどほどの勉強を続けていては、

高3からスタートするのと大差なくなってしまいます。

高2はみんなが失速しがちだからこそ、

高2の間に先取りや基礎がためを頑張ることで

他の子に差をつけられるのが東進です。

 

せっかく高1のはじめから東進で頑張ってきた積み重ねがあり、

高2の間も他の子よりも頑張れる環境があるのだから

それを無駄にしてほしくないと思いました。

 

そのためにはどうしたらいいか。

もちろん、忙しい、時間がないのは事実です。

しかし、本当に一寸の隙もないくらい忙しいのでしょうか?

移動時間に漫画を読んでいたり、

遊びや他の習い事が終わったあと家に直帰したり、、

この時間、勉強に充てられないでしょうか?

確かに、このアクションを起こすのは少し、いや結構面倒です。

ちょっと気力を振り絞らないといけません。

そうしないとすぐ

「ちょっとくらい、、、」とか

「疲れちゃったから、、、」

という言い訳ができてしまうからです。

 

時間がなくなっても、勉強の必要量は変わりません。

それどころか、少しずつ増えていきます。

つまり、時間がないなら、

努力のレベルアップをしなければならないのです。

 

 

このような話を、少し失速が目立ってきた頃のその子にしました。

このままの態度や勉強じゃずっと成績は伸びないよ、とも言いました。

 

その話をしてからしばらくして、その子が東進に来る頻度が増えました。

別の予定があっても、合間を縫って来るようになったからです。

受講も高マスも、決めた量を遂行するようになりました。

そして最初のうちは、私もその子が登校していたり、

受講していたりするのを確認すると安堵していました。

しかし、そのうち安堵しなくなりました。

それが当たり前になったからです。

少し前そのことに気づいた時、

ああ、彼女の努力がレベルアップしたんだな、

と感じてとても嬉しくなりました。

彼女は今でもコンスタントに努力し続けています。

夏休みは、遊ぶのは3回までにしようという約束もし、

それも(ほぼ)しっかり守りました!笑

もうすぐ進級し、受験生になりますが、

高2の間し続けた彼女の努力が花ひらくことを願っています。

 

みなさんはどうでしょうか?

先に書いたサイクルに多くの人が当てはまっているような気もします。

「忙しさ」に飲まれているとなかなか気付きにくいですが、

このブログを読んで、

あれ?少し危ないかも?ということに気づくきっかけになれば嬉しいです!

 

☔️☂️- – – – – – – – – – – – – – – – – -☔️☂️

明日の開館時間は13:00

閉館時間は21:45

☔️☂️- – – – – – – – – – – – – – – – – -☔️☂️

 

茗荷谷校の順位は 194位 /1000位

全統まで21日

茗荷谷校で頑張ってみたいと思った方、まずは全統を受験してみるのもアリですよ!

2022年 10月 17日 切磋琢磨しようぜ!

みなさん、こんにちは!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手1年の柚木七海です。

最近、眠すぎて、なかなか起きていられません。やりたいことが全然進まず、悶々とする日々です。

一方でいいこともありました。運が私に味方してます!!うれしい限りです。

 

そんなことは置いておいて、今日のブログは、私が見つけた、東進で頑張ってる子紹介です!!!

同じ高校二年生でもこんなに頑張っている子がいたんだ!っていう刺激になればと思います(笑)

 

私が紹介するのは、私が今、担当している、Kさんです!

私は、Kさんにインタビューしてきました!テスト前だったので10分しかできていませんが…

それでは行ってみましょう!

 

Q. なぜ東進に?

A. 跡見の説明会に参加してその時に高2の夏が大事だといわれたことが心に響いたから、この機会に頑張ってみようと思ったから!

 

素敵なこと言いますね~!跡見出身の冨樫さんもさぞ喜んでいることでしょう!

しかし、高2が大事なのは、本当にそうです!高3になるとみんな頑張り始めるからです!

高3になってから、受験生になってから頑張るのではなかなか差がつきません。だからこそ、早く始める必要があるのです!

みんながやっていないときに自分がやる!

受験においてとても大切なことですね!

 

Q2. 東進茗荷谷校のいいところは?

A2. スタッフの人が話しやすい!明るい雰囲気がいい!

 

東進茗荷谷校のキャッチコピーですね!本当に!

茗荷谷校は本当に明るさが自慢の校舎です!なんでも話を聞いてくれる担任助手もいますし!応援してくれる担任助手もいっぱいいます!

なかなか頑張れない… やる気が起きない…などの悩みを抱えている方はぜひ一度茗荷谷校にお越しください!

 

Q3. 将来の目標は?そのためにどんな受験生になりたい?

A3. 今の気持ちとしては、養護教諭になりたいです!ただ、その目標を実現できる人は少なく、大きな壁が立ちはだかっている。だけど、このつらい受験を乗り越えたら、その壁も乗り越えていけるように思うから、頑張りたい!そのために今は、隙間時間も有意義に使えるようになりたい!

 

さすがです!私も実は教師を目指しているので、各科目ごとの倍率も少し知っているのですが、養護教諭は本当に倍率が高いですね、、!

すばらしいです!前述のとおり、やってないときにやる人が人と差をつけられるのです!

 

応援してます!!!!

 

インタビュー、ありがとうございました!まだまだこのテーマは続きます!

 

次回のブログもお楽しみに!!!!一木さんです!!!!

 

茗荷谷校の順位は 187位 /1000位

全統まで21日

茗荷谷校で頑張ってみたいと思った方、まずは全統を受験してみるのもアリですよ!

2022年 10月 16日 きょうの熱盛

こんにちは!

立教大学が55年ぶりに箱根駅伝の本大会へ出場できることになり、嬉しい担任助手1年の伊藤勇吾です。

体育の長距離走ですらあれほど大変なのにハイペースでもっと長い距離を走り続ける長距離選手はどんな精神力をしているのかと毎回、感心しています。

 

ということで「すごい」と言えばこの男!

イケメン・高身長・高学歴・おしゃれ・運動神経良の佐藤春担任助手を紹介したいと思います!

 

【佐藤担任助手のすごいところ選!!】

 

①語彙力!

おい、一発目そこかよと思ったそこのあなた。佐藤担任助手の語彙力は本当にすごいです。佐藤担任助手が話してくれたホームルームに出てくれた生徒はわかると思いますが、これは評論の文章か!とつっこみたくなるほど難しい単語をたまに使ってきます。ただ語彙力は物事をわかりやすく他人に説明するためには必要不可欠ですね。この前大学にゲストスピーカーとしてきていらっしゃったアナウンサーの方もそう仰っていました。ぼくも見習います。

 

②聞き上手!

佐藤担任助手話しやすいですよね。僕も普段、東進のことやプライベートなことを相談するのですが、最後まではなしを聞いてくれて、的確なアドバイスもくれて、心の負担がかるくなることが多いです!佐藤担任助手の担当の生徒はもちろん、担当外の子も受付で相談してみてはいかがでしょうかー??

 

③レアな英語質問対応可能者

数学の質問対応の猛者と言えば、番所さんや三浦さんがいますよねー

ただ英語の質問対応できる担任助手って意外と少ないんです!!前回のブログでの英文法知識が少し発揮されていましたが、もし英文法や英作文でわからないことがあったら佐藤担任助手に相談してみてはいかがでしょうかー??

 

上にあげた以外にも心の内に秘めている熱い思いやユーモアなど佐藤担任助手のすごいところはいっぱいあります!!ぜひ受付で話しかけてみてください!!

______________________

明日(10/17)の

開館時間は13:00

閉館時間は21:45です!!

お待ちしています!!!

______________________

茗荷谷校の順位は 167位 /1000位

全統まで22日

 

2022年 10月 15日 Turning point またいっちゃいますよ

こんにちは、担任助手の鈴木龍太朗です!

 

今回も一日遅れということで、申し訳なかったです。

木曜勤務の後に柚木さんたちとブログ書くの遅い人が多いみたいなことを話してました。

 

「毎回すいません」と思いながら話を聞いていました、、、💦

僕夏が好きで夏終わるのキツって思って過ごしてたらなんか最近冬もいいなって思ってきちゃってます、

 

理由は色々ありますけど言いません

 

 

といことで今回のテーマは前回と同様

 

私のターニングポイント

 

です!

前回僕が書いたブログはターニングポイントではない内容でしたね。まあでも中学生も自分にとって一つの

ターニングポイントですね。

 

そしてもう一つのターニングポイントは

高校三年生の受験期ですね

 

自分の中で変わったと思うことは・・・

 

一日をより大切にするようになったことです!

 

皆さんはどんな一日を過ごしてますか?

受験生は今は勉強しかできてないかもしれませんが笑

 

普段一日無駄にしちゃったな~とか思ったことはありませんか?

 

例えば

 

夜更かししちゃってめちゃくちゃ寝すぎた~

とか

今日やろうと思っていたのに結局できなかった~

など

え、何が言いたいのって思っていますよね

 

結局僕が言いたいのは

今、この瞬間、1分、1秒が人生で一番若いということ

だったら若いうちにしかできないことをとことんやりましょうよ!

だって年取ったらいくらでも家で寝れちゃうんですよ?

受験生だったら、今は朝起きるのがつらい、早く受験なんて終わってくれないかなって思うもしれませんね

 

でも人生100年だと考えたら受験って1/100年しかないんですよ!

 

こんな貴重な一年を経験できるなんて最高じゃないですか!

僕はこういうマインドでいつも過ごしてます

なんでも前向きに行動すると毎日楽しいですよ😆

______________________

明日(10/16)の

開館時間は10:00

閉館時間は19:00です!!

お待ちしています!!!

______________________

茗荷谷校の順位は 167位 /1000位

全統まで23日