計画を立てよう!〜美しき週間予定シートを目指して〜 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 計画を立てよう!〜美しき週間予定シートを目指して〜

ブログ

2021年 6月 6日 計画を立てよう!〜美しき週間予定シートを目指して〜

みなさん、こんにちは!担任助手の一木です。

最近校舎に来て、変わったな〜と思うことはありませんか?

そう、週間予定シートです!

登校すると、担任助手に「週間予定シート見せて!」と言われるようになったかと思います。

みなさんは今まで、どのように週間予定シートを書いていましたか?

もしかしたら、適当に書いて、空欄が多くなってしまっていたかもしれません。

私は常日頃から自分の担当生徒に、週間予定シートをちゃんと書いて!!!!と叫んでいます。

それはなぜか?ちゃんと理由があります。

週間予定シートをちゃんと書くことは、

きちんと自分のやるべきことを把握し、計画を立てて、実行する力を養うこと

につながるはじめの一歩なのです。

みなさんはおそらく、自分のやらなければならないこと、というのはなんとなくわかっていると思います。

 

「あ〜、この前の模試で悪かった数学の確率、やんなきゃなあ。でも古文も強化しなきゃいけないし〜、あと、この前のグルメンで担任助手に受講をもっと頑張ろうって言われたんだった。ていうか1週間後に学校で日本史の小テストあるじゃん、、、」

 

このように、みなさんは学校の勉強だけすればいいわけでなく、かといって、東進で受講だけしていればいいわけでもありません

やるべきこと、やらないといけないことが1週間ごとにいろいろな場所でたくさん生まれているのです。

その、たくさん生まれていることたちを一度に頭の中だけで整理するのは大変です。というか、ただ「たくさんある」とだけ思っていると、タスクが必要以上に重く見えがちです。重すぎるタスクに耐えられず、勉強から逃げてしまい、さらにタスクが重なる結果となる、という悪循環も生まれてしまうかもしれません。

 

そんな時に活躍するのが「週間予定シート」なのです。

今回は特別に、私がみなさんに、見やすくわかりやすく、自分のやるべきことが把握しやすい(つまり美しい)週間予定シートの書き方を伝授いたします。

 

①今週の目標、先週の反省、そして週に受けるべきコマ数を書きます。

先週の自分を省みて、自分に何が不足していたかを考え、今週はそれが改善できるように、今週の目標を立てます。

週に受けるべきコマ数は、担任助手や担任とグルメンや面談の時に相談して決めましょう。

 

②「今週のTo Do」に、自分が今週やらなければならないことを教科別に書きます。

この時、問題集でどの単元、どのページをやるか、まで具体的に書けるとより良いです。

高マスや修判がある場合は、そのことを日程と共に明記しておきましょう。

 

③スケジュールを書く欄に、まずは日にちと登校可能日を書きましょう。

横一列、全部丸がつけば美しいですね!これを書くときはできれば担任助手と一緒に書き、来れない日はなぜ来れないか、事前に言っておけるとなお良いです。

 

④スケジュール欄に、受講やグルメン、自習の予定を入れていきます。受験生は過去問の予定も入れましょう。

少し細かい話になりますが、私が推奨しているのは、このスケジュール欄に大体の登校、下校時間を書くことです。写真にも載せていますが、東進にいる時間が可視化されることで、この時間内に自分がいかに効率よく勉強するかを考えられるようになります。

また、受講の予定も、どの講座の何講目を受けるかまで書くと良いでしょう。自分で受講状況が把握しやすくなります。

 

 

さて、ここまでが、私がレクチャーする美しい週間予定シートの書き方です。

この週間予定シートなら、自分のタスクが見えやすく、効率よく勉強できるのではないかと思います。

もちろん、書いて終わりでは意味がありません

私たち担任助手が、みなさんが週間予定シート通りに勉強できるか、一緒にチェックしていきます。もちろん、思わぬ予定が入って変更が生じてしまうこともあるでしょう。その時も、担任助手としてアドバイスできたらいいなと思っています。

みなさんも、受付で自信を持って提出できる、そんな週間予定シートを目指してください!

みなさんの予定シートを楽しみにしています。

 

☀️明日の開館は13:00 閉館は21:00 です!

                    明日も頑張りましょう!☀️