行動力を上げよう | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 行動力を上げよう

ブログ

2023年 1月 19日 行動力を上げよう

こんにちは!最近大学で初めて自習する場所みたいな教室に入って勉強したら結構よかったです。

でもキーボードの音とかが結構目立って気になります。。。

あと、あるあるかもしれませんが自習室に入った瞬間におなかが空くんですよね。困っちゃいます。

春休みを待ち望みつつテスト期間まで何とか頑張ろうと思います。

大学では大学統合の話で持ちきりです。大学名が変わってしまうのは少し寂しくなってきました。。。

そんな今日は一位ブログです!

 

皆さんの中に勉強面での後悔はありますか?

後悔なく受験を終えてほしい、とは常々思っていますが、

正直、満足に本番を迎えることは結構難しいです。

私は結構試験会場に向かう電車であれやっとけばよかったこうすればよかったと思っちゃいました。でも、それはどんなに頑張った人にでもあると思います。直前期、自分が合格できるのか不安になったときにもっと早く始めればよかった、時間が足りない、等と思わない人はいないはずです。

 

今の時点で後悔がある人もいるかもしれませんが、それは変えられないことなんですけどそれはみんなが抱えてる後悔だと思うので、自分やばいな、、、と思ったその時からが勝負だと思います。

その時に、自分の最大の頑張りを見せることができたら試験が終わった後にやりきれたと思ってるはずです。向上得点は自分がやるべきことをしっかりやっていたらその努力に付随してくるものなので、茗荷谷校のみんなが第一志望校に向かって全力で努力することで向上得点全国一位になれると思います

そして、

 

やるべきことはわかっているけど中々行動に移せない方に行動力が上がるアイデアを紹介します。

①ピッパの法則

皆さん、ピッパの法則って知っていますか?ピッパというのは人名ではなく、「ピッと思いついたらパッとやる」ということです。

やるべきことが発生したとき、思いついたとき、いつかやろうと思うのではなく、その場ですぐ取り掛かるんです。もしくは、どうしてもその場でできないことはいつやるかその場で決めます。

例えば自室の机に座っているときに机の上で明日の持ち物を見つけたら、「後でカバンに入れよう」と思うのではなく、「あ、あれ必要だな、今入れよう!」としてしまえば、後でわざわざ思い出さなくてよくなりますよね、それは勉強も「これは今日やらないといけないことだ、今やろう」と思ってしまえば面倒なこともずっと考えなくて済むので、やらないといけないことは思いついた瞬間にやって染むのが一番楽です!

もしその場ですぐにできないならいつやるのかメモしておけばまたその時に思い出せばいいんです。

 

でも、そこですぐ取り掛かるのが難しいですよね、そんな時は、

②面倒だと思ったら5秒カウント!

です。どういうことかというと、メルロビンスさんが提唱していたことで、

詳しくはこのスピーチを見てみてください!→https://youtu.be/Lp7E973zo

まとめると、脳が言い訳を考えるのに5秒かかるので、5,4,3,、、と脳内でカウントし、0になる前に行動することで、言い訳を考える前に行動できます。これを習慣にすると「すぐにやること」が習慣化できます!

これを始めてから後回しにすることが減ったので本当におすすめです!

 

③自分の将来を明確にイメージ!

今から、第一志望校に合格した自分自身を想像してなりきってください。

「合格できた秘訣は?」

「試験までにどのような勉強をしてきましたか?」

「一番つらかったのはどのような時でしたか?どうやってそれを乗り越えましたか?」

どうですか、合格した後の自分になりきった時のこの質問の答えが自分が合格するのに必要だと思っていることだと思うのですが、今の自分と比べて足りない部分があったらそれは合格から遠ざかっているのではないでしょうか

こうやって将来自分がなりたい姿とそのために必要なことを正確にイメージして現在の自分と比較すると行動力が上がるらしいです。

私も将来やりたいことをイメージして大学の勉強のモチベーションにしています。

 

共通テスト同日受験もあって本番への意識が強まった方も多いかと思います

自分の現状を見つめなおし、やることを明確にしたらあとは行動あるのみです。

残りが何日であっても、これからの行動次第で結果は変わります!

ブログコンペのキーワードは、「5秒カウント」です!

ほかにもいいアイデアがあったらまたブログで紹介します!

 

明日の開館時間13:00ー21:45