私の人生の指針 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 私の人生の指針

ブログ

2022年 9月 18日 私の人生の指針

こんにちは、担任助手1年の河野巴南です!

 

早いもので、9月も既に後半に突入しました

 

これまでの勉強の成果はでているでしょうか??計画通りに実行できていますか?

 

今回は河野の「座右の銘」を紹介します!

いつも勉強を頑張っている皆さんの休憩のお供

になれば幸いです

 

 

 

ずばり、私の座右の銘は

「挑戦を惜しまない」

です

これは、

「やらない後悔よりやった後悔」

とも表現しなおせます

そもそもどうしてこの言葉が座右の銘となった

のか?

 

 

最初に「挑戦を惜しまない」ということが大切

だと思ったのは中学3年生のときです

 

 

 

希望者だけを集めた英会話レッスンがあったの

ですが、当時の河野はできない自分が恥ずかし

かったので申込用紙などもろろの手紙を両親

に内緒で捨ててしまいました笑

 

このことがバッチリ母親にばれてお説教に

その時に

「自分の可能性を狭める行為だから、やる前に逃げるのはやめてほしい。」

と言われ、はっとしました

この人は英会話レッスンに参加しないことに怒

ったのではなくて、挑戦する前に逃げたことに

怒ったのだと知ったからです

 

 

この時から、選択の岐路に立つと何事も挑戦!

と思って飛び込むことを覚えました

 

“中学の卒業式の在校生代表の言葉を引き受け、部活の部長を引き受け、毎年クラス委員を引き受け、合唱祭で指揮者を引き受け、小5に辞めたバレエを下手くそながら中3秋に再開させ、遥かに勉強ができる生徒に混ざって英会話+洋書多読をする塾に通い、さらには志望校を京都大学に決定させました”

 

どうしてこんなに羅列したのかというと、とに

かく色々なことに手を出して挑戦したのだとい

うことを言いたかったからです

 

不思議なもので、初めあんなにためらっていた

挑戦も、何回か経験を積んでいくとそこまでハ

ードルの高いものではなくなってきます

 

 

挑戦して失敗することを恐れる人は皆さんの中

にもいらっしゃると思いますが、

やれることだけやっていたら自分の可能性を自

ら狭めることになりますし、何より失敗という

ものは今しかできません!

 

正確には

失敗しても許される、重い責任を問わ

れないのはだけです!

皆さんはまだ自分のために失敗ができるのです

 

 

大人になって社会の一部として働いていくと、

自分以外にも多くの人が関ってひとつの組織と

して動いていかなければなりません

⇨⇨⇨故に自分のたった1つの失敗は放って置く

とそのうち大きな欠陥となって組織全体に多大

な悪影響を及ぼします

またはこの結果を回避するために、自分も含

周りの人が死にものぐるいでその失敗を修正

ることになります

ものによっては左遷またはクビにもなるかもし

れません…!

 

 

こんなことは怖すぎるので、若いうちに自らも

みくちゃにされにいくことで、打たれ強くなっ

り人間として深くなったりすることを目指そ

と思うようになりました

 

 

 

お陰様で、人を束ねて動かす練習ができたり、

受験で英語を得意科目にできたり、姿勢が良く

なったり

更にはアウェイな状況でも尻込みせずに取り組

力強さも手に入れることができました

 

 

 

このように座右の銘は、人生を自分で作

っていくときの指針になります

 

 

このブログを読む皆さんには座右の銘がありま

すか?

迷ったときの決定打になるので是非考えてみて

ください!

 

 

 

 

 

 

茗荷谷校の順位 80/1000

 

開館時間 10:00〜19:00

全国統一高校生テストまであと 49日!