敵を知り己を知れば百戦なんとやら〜単元ジャンル紹介〜 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 敵を知り己を知れば百戦なんとやら〜単元ジャンル紹介〜

ブログ

2022年 9月 5日 敵を知り己を知れば百戦なんとやら〜単元ジャンル紹介〜

こんにちは!!番所さんのハイチュウの食べる量がやばすぎて長生きしてほしいと願う今日この頃の三浦です。

ちなみに、僕は紅茶花伝のミルクティーが大好きで1日に1〜1.5Lぐらい飲んでしまいます。

面談の時も頻繁に持ち込んでいるので担当生徒は見たことあるのかもしれません。お茶とか水は苦すぎて苦手です。。。

長生きしたいなぁ。

 

ところで今回は単元ジャンルの紹介がお題なわけですが、今まで散々紹介してきたこともあるので今回は実際の画面を引用しながらどのように学習を進めていくのか紹介します!!(理数系の紹介のみですが考え方自体は文系教科にも使えます!)

ちなみに、単元ジャンル別演習の利点とやり込んだ先の世界については以前の僕と番所さんのブログで紹介しているのでぜひ以下のブログも参照してみてください!

東進の最終兵器!

受験生の強い味方が使えるようになりました!

では早速やっていきましょう!

実際の画面はこのような感じで細い分野、レベルに別れて表示されます。

全世界の東進生が最初に思うこと!

いや問題難しすぎ、、、

化学の非金属を開いてみるとこのように目標点数(合格者平均)が提示されています。

ただ、これを最初提示されたレベルでバンバン超えていくことはなかなかに難しく、受験生の心境としては私だけこんなに解けないのかな。。。と思いがちだと思います。

心配しなくて大丈夫です!

最初は基本みんな解けません。なので今回この問題をどう乗り越えていくのか紹介します。

①取り組むと決めた分野を複数題解く(5題ぐらいが目安)

②その5題だけなら解けるようにしっかり復習する

③レベルが下がった後、そのレベルから演習していく

④再び最初のレベルに戻った時に①で解いた5題を再び解く

以上の4stepで演習していくことを推奨します!理由を以下で詳しく説明していきます!

 

①と②について

皆さんは今まで参考書や受講等で問題を演習してきたと思います。

その時、1回目ではなかなか解けず、2回目3回目でやっと解けた。そこまでしてやっと模試の点数が上がった!なんて経験はないでしょうか。

あると思います。最初に提示されているレベルはその学習の延長線に存在すると思ってください。

残念なことに市販の参考書等での勉強のみで第一志望校のレベルに到達しきれる人は多くなく実際に志望校レベルの演習をするとボロボロになってしまうケースが少なくありません。(過去問演習で感じたと思います。)

では、参考書はある程度やり込んだ今、志望校のレベルに達するにはどうすれば良いか。

志望校レベルの問題を演習していくほかありません。

それを最大効率でできるのが単元ジャンル別演習です。

最初、レベルが高すぎて解けないことも多いと思いますが、志望校に一番適した参考書だと思ってしっかり2回目では解けるように復習をしましょう。当たって砕けてください。笑

③について

当たって砕けたところで、問題のレベルが下がります。(複数題合格者平均を下回ると下がります。)

↑実際にレベル9から6に下がった単元。

ここからレベル6、7、8と学習し9に再び返り咲くということです。

ここの勉強が死ぬほど重要!死ぬほど。

①で解くような志望校帯のレベルは正直、受験本番で完答しなくても合格するレベル(いわゆる合否を分ける問題)なのですが、志望校帯から1〜3レベル下がったレベルの問題は試験で出題された場合、

必ず解けないといけないレベル

です。これらの問題は今まで各々がやってきた受講や参考書がちゃんと身になっていれば十分解くことが可能です。

実際に上の写真の生徒は満点が多発してますね。今までの学習がちゃんと身になっている証拠です。

解けない場合、今までの学習を復習してください。

大学入試は

みんなが取れる問題を取り切る&差がつく問題を全てでなくて良いので解く

で十分合格することが可能です。

単元ジャンルのメインテーマでもある苦手克服はみんなが解ける問題を頻出分野に特化して短期間で解けるようにすることに該当します。

この勉強(量が多いので面倒なことこの上ないのですが)をやり切れば間違いなく皆さんの過去問や本番の点数は向上します。

苦手を埋め切ったら、11月からの第一志望校対策演習です。差がつく問題を解けるようになるまで鍛え上げましょう!

④について

最初に提示されたレベルの問題は合格者平均を超えることこそ難しいですが、復習して解けるようにすることで受験本番で大きな支えになります。

また、第一志望校対策演習で得意分野を鍛え上げるときの土台ともなりますので、しっかり解き直しまで行いましょう。

 

説明が長かったですね。要するにめちゃめちゃ面倒です。これからの勉強。

ただ、面倒なことこそやり切りましょう。やり切れないぐらいなら中途半端に手を出すことはお勧めしません。

なかなか2次レベルの学力は伸びを実感しにくく、モチベーション的にも、本番が近づいてくる焦りからもこの先かなりしんどくなります。

ただ、そこで諦めない。今までの説明にあった通り単元ジャンルからの第一志望校対策演習は学力向上のためにしっかりと理のかなったコンテンツなのです。

最後に、最近のブログブーム。座右の銘を紹介してブログを終わりにします。

 

王貞治さんの言葉ですが、

努力の天才!王貞治の名言 】 (1) 努力は必ず報われる。 もし報われない 努力があるのならば、 それはまだ努力と呼… | 有名人 名言,  人生の名言, イチロー 名言

です。

繰り返しになりますが、ここからの受験勉強は人生においてかなりしんどいものになると思いますし、その分意味のあるものになると思います。

心が辛くなったら、長い人生のたかだか1年。失敗しても死にはしない。とポジティブに考えてくれて良いです。

以前のブログにも書きましたが、人生はあなたたちが幸せになるためにあるので。

ただ、しんどいながらもこの長くも早く過ぎる1年間を頑張り切ろうと言うなら辛くなったときこの名言を思い出してほしいなと思います。

今、担任助手をやりながら僕の支えになってくれている言葉です。

結果が出るまでやり切ってやろうじゃないかと。そう思って頑張りきれると素敵ですね。

受かるかも、落ちるかも〜は結果が出揃ってから考えれば良いのです。

のこり半年。皆さんにとって大きな価値のある時間にできることを願っています。

頑張っていきましょう!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日9月5日(月)の

開館時間は13:00

閉館時間は21:45です!!

頑張りましょう!!!

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

 

☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟☟

 

◯茗荷谷校の全国順位は116位/1000校◯