合言葉は目標と計画性! | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 合言葉は目標と計画性!

ブログ

2022年 12月 3日 合言葉は目標と計画性!

こんにちは!茗荷谷校担任助手の後藤です

今日はわたしの「ターニングポイントin大学受験」について話したい!と思います

ターニングポイントは高2の4月でした🌸🌸

新学期になり自分の志望と近い子たちが1つのクラスにまとめられたのです

そこに自分と同じ大学学部が第一志望だった友達がいました

その友達と一緒に受験勉強を頑張る中で色々と姿勢が変わってきたのかなと思います…

 

それまでの自分!!!

 

点数の成長とか目標得点とかそこまで意識していなかった

どの時期までにどの分野を終わらせるなどの計画をその都度立てられてなかった

そして、その友達と出会ってこの2つを変えなくては!!!となりました

 

皆さんいかがですか?

もし当てはまっている人がいたらこれを機に変えてくれたらと思います!!

では、なぜ変えていったのか、それは、、、

勉強を最も効率よくする為に必要だからです

それまで東進の受講であったり高マスであったりをコツコツと勉強していれば点数が上がっていきました

それはもちろん努力の面もありますが、

未習範囲の分野をインプットして自分の知識が増えればある程度は自然に上がるものだったのかな

と思います

ただ、徐々に徐々に点数が伸び悩んできました

それは高2になり難しいレベルの勉強に入ると、

未習範囲の勉強だから上がる点数の余地がなくなってしまったからだと思います

そしてこれは、高3の過去問演習でも同じで基本的な知識は持っていて、その知識をどう使うのか、組み合わせていくのかという戦いになります

そうすると、漠然と勉強していてはやっぱり上がりませんでした

 

今勉強している内容がいかに本番まで頭に残っているか

(自分はその解法を忘れたとしても、自分の常識の元解いていたら同じ解法になることをイメージしていました)

どの分野を対策したら自分の点数が上がるのか、どの大問が最も点数を上げる効率が良いのか

是非考えてみてください!!

 

そして2つ目!!!

計画性ですが、自分はタイムマネジメントの意識がありませんでした

毎週毎週週間予定シートを立てながら1週間の勉強量を把握しているのみでした

そうすると、英単語帳であれ、日本史の通史であれ、何でもですが完璧になったらその勉強を止めよう!という考え方でした

ただそれだとなかなか完璧になる日は来ないものです

そこで、

この時期までにこれは完璧にする!

そこまでに完璧に出来なかったら自分はそこまでの実力なんだ!

と半ば悲観的になりながらやると、集中力が大分変ってきたように思います

このブログを見た皆さんは目標と計画性

この2つを合言葉に今後の勉強の質を上げていきましょう!!

 

* … * … * … * …* … * … * … * …*

明日(12/03)の

開館時間は10:00

閉館時間は21:45

お待ちしています!!!

* … * … * … * …* … * … * … * …*

茗荷谷校の順位は112/1000