受験のことを忘れちゃう | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 受験のことを忘れちゃう

ブログ

2023年 3月 2日 受験のことを忘れちゃう

みなさんこんにちは〜〜!!!

担任助手の一木です🌬

今日は風が強かったですね!

ただ風ももうそこまで冷たいわけではなく、

少しずつ春の訪れが感じられてきましたね🌸

さて今回のテーマは

「受験を通して伝えたいこと」

です!

国立大学の前期も終わり、

受験シーズンがひと段落してきている受験生の皆さんにも

また一つ節目を迎えて受験生に近づいた低学年のみなさんにも

読んでほしいなと思います!!

 

まず大学生になって感じることが、

「大学生になると受験のことはほとんど忘れちゃう」

ということです。

私は受験のムードに常に染まっている東進で働いていたからこそ

如実にそれを感じたのですが

大学生になると、内部進学の人も推薦入試の人も、

一般の人も共通利用の人ももちろん一緒くたになります。

そしてこの前まで一番の関心ごとだった

共通テストの点数や1日の勉強時間、

覚えている英単語の知識、数学の知識といったものは

優先事項ではなくなるのです。

大学で使わなければ、

世界史や日本史の知識もあっという間に無くなります。

 

もちろん大学ではもっと他に優先して考えることがたくさんあります。

授業のレポートやサークルをこなしたり、

セミナーに参加したりバイトをしたり、

大学生にしかできないことがあちこちに転がっているからこそ

みんなは受験期を忘れ、新しい生活に飛び込んでいくのです。

 

ここで「受験を通して伝えたいこと」

の話に戻ります。

勉強をたくさんし、高い点数をとれているということは

大学に入るためには不可欠な武器です。

しかし、大学に入った後でその武器はほとんど使えません。

 

すでに受験勉強を始めているみなさんにはわかると思いますが

受験勉強というのは基本的に辛くて大変な試練ですよね。

ならば、その試練を通して勉強や知識以外の、

大学でも役に立つ武器も手に入れておきたい。

 

これは人によってさまざまな回答があるかと思いますが、

私は「自分で考える力」を手に入れてほしいと思っています。

(おそらく過去のブログでも言っているような)

大学では自由と引き換えに、

「自分で考えなさい!」

ということが大量発生します。

授業やサークルといった基本的なことから、

将来自分が何をしたいのか、そのために何が必要かまで

全部自分で考えて計画を立てて、、、というようになります。

そのための第一歩としてまず、

◯模試の時に自分に何が足りなかったのか、今後どう補完すべきか考える

◯合格設計図から、なぜ今この勉強をしているか把握しながら勉強する

◯過去問演習で自分の弱みを把握し、次に高得点が取れるよう復習し勉強する

のような、勉強に関わる「自分で考える」習慣をつけていってほしいと思います。

東進では、月間予定シートや模試後面談のような、

「自分で考える」ためのレールも用意されているところも魅力です♪

これらを活用し、大学受験を通して素敵な武器を手に入れてください!

 

 

なんだか目が痒くなってきてくしゃみが出てきました。

花粉症ではないと信じてブログを締めます。信じる心が大事です。

 

 

 

今日の茗荷谷校の順位は

212位/1000位

 

--------------

明日の開館時間:13:00

明日の閉館時間:21:45

--------------