単語の覚え方 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2020年 7月 6日 単語の覚え方

皆さんこんにちは、サクマです

今日は、どんな話をしようかなーと長々と考え、、、

単語の覚え方について話そうと思います!

東進では高速基礎マスターがありますね、毎日○ステージと決めて頑張っていることかと思います。高マスをとっていない人も、各自参考書や単語帳など、取り組んでいるものがあるかと思われます。

私は高速基礎マスターも勿論取り組みましたが、かなり独特な覚え方をしていました。

それは

接頭辞、接語尾から意味を推測+同じ接頭辞から語彙数を増やす+語源から推測する

ということ

そもそも接頭辞とはcontain でいうと”con”、接尾辞とはcontainでいうと”tain”、”con” は「ともに」を意味し、”tain”は「保つ、安定」を意味します。つまり、contain=含むという意味につながります。そもそも英単語は、パズルのように接頭辞、接尾辞をたくさん組み合わせてできているのです。”conduct”の”con”、”complete”の”com”(con=com) etc…永遠に想像できますね。これを思い浮かべていくだけで、語彙数は自然と増えます。そして接頭辞がマイナスイメージを持つのか、プラスイメージを持つのか把握しておけば、例外を除き難解な単語も推測しやすくなりますよ。

 

高マスで単純にサクサク覚えるのも一つの手です。

しかし、

・高マスで完修した後そのままにしていませんか?一か月後も覚えていますか?

・単純暗記で単語とその意味だけ覚えて実際試験で活用できていますか?

受験は単語力ともよく言われますが、その単語もただ暗記するのではなく、接頭辞接尾辞から覚えていくやり方を実践していくと、記憶に定着しやすいです。

語源の話は永遠と話せるので(私が言語学や英語学そもそも英語について興味を持ったきっかけでもあるので)、また今度話しましょう。楽しみですね。(圧)

それでは

#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学