低学年のうちにやるべきものは間違いなくアレ! | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 低学年のうちにやるべきものは間違いなくアレ!

ブログ

2023年 1月 24日 低学年のうちにやるべきものは間違いなくアレ!

皆さん、こんにちは!東進ハイスクール茗荷谷校担任助手1年の柚木七海です!

最近、大学がないのでゆっくりできるかと思ったらレポート地獄に落ちました。

地獄についてのレポートもさっき書きました。自分的にはかなりいい出来かな!って思います笑

文学部はレポートが多いですね。ですが、テストではない分、少しはマシだと思います!

カタカタとパソコンと戦います!!!!!

 

ところで、今週のブログのテーマは!!

低学年のうちにやっておくべき勉強

です!!

私が高校生時代に後悔したことを書いていくので、自分がそれに当てはまっていないかどうかチェックしてください!

もし当てはまっていたら、今すぐ行動を改めればまだ間に合います!

 

私がこれやっておけばよかった~と後悔したもの、それは!

高マス!!

 

特に数学です。受験生時代の私はとにかく数学が苦手でした。

本当にやってもやっても成績が思うように伸びませんでした。

今振り返ると、高マスがカギだったなって思います。

今、担任助手になってみると、数学の成績が順調に伸びている子はみんな、数学の高マス完全修得しています!!

共通テストの模試とかを解いていると、高マスってあんまり意味がないんじゃないか?と思う人もいると思います。

 

しかし!共通テストは比較的応用的な問題が扱われています。

日常的な問題が共通テストでは出るといわれていますが、こういう問題は基礎的な力があってこそなんです!

基礎的な力が身についていないのに共通テストの形式の問題を解いたとしても、崩れたレンガの山にさらにレンガを積み重ねているという意味のないことをやっているのと同義なんです。

私は受験生になってこの真実に気づきました。

 

でも受験生になってからはもうどうしようもありません。あがいても無駄です。手遅れです。

やらなかった自分を死ぬほど恨みます。そんな受験生になりたいですか??

 

逆に私は英語の高マスはめっちゃやってました。

2年の同日で49点だった私ですが、文法、例文、単語をめっちゃ頑張ったら92点に上がった話は昔話したと思います。

読んでない人は探して読んでみてください笑

見つからなかったら聞いてください!笑

 

だから今のうちに!!!

新高2生はまだ時間があるかと思うかもしれませんが、それは大きな間違い!

2年生になると、部活でも中心的なメンバーになるし、文化祭や体育祭の準備も忙しいです。

今からスタートダッシュを切りましょう!

 

新高3生はもう時間がない!と焦る気持ちもわかります!!

3年生になるまでの残り3か月、死ぬほど努力できるかどうかで変わります。

過去は変えられませんが、未来は変えられる!!!高校時代の私のように、苦手なことから逃げてはいけません!!!

爆速で始めましょう!!

 

みんなが受験を終えたときに後悔しないために、がんばっていきましょ!!!

 

 

また校舎でお会いしましょう!!

 

 

今日の茗荷谷校の順位

 15位/1000位


———————-

明日の開館時間13:00

明日の閉館時間21:45

———————-