テスト勉強 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 5月 22日 テスト勉強

 

こんにちは!茗荷谷校担任助手の後藤です!!

このごろ生徒の子と面談する機会が多いのですが話を脱線させすぎて反省の日々です、、、

タイムマネジメントって難しいことを痛感します

 

 

皆さんはタイムマネジメントいかがですか??

部活やら勉強やら習い事やらいろいろ大変ですよね

 

ということで今日のテーマは,,,

 

受験勉強・テスト勉強」です

 

大学でもテストは沢山あります😢😢

大学の試験はより専門性が強く、同時期にレポート課題もでます

とても大変ですが、そこを乗り越えれば長期休み!だし、乗り越えなければ単位がもらえません

 

単位は1単位45時間が原則ですが、社会人の1週間の就労時間に合わせられているそうです😲😲😲(諸説あります)

 

こんな👆イメージです!!!

こう見ると予習と復習ってかかせませんね💦💦

 

テスト勉強も1つの復習でかかせないものです!!

テスト勉強に時間がかかってしまうのも仕方ない,,,

けれど上の表を見ていたら短くできそうな気がします!!

 

授業を思考しながら受けること

復習を日々していくこと

これにつきます!

 

授業を思考しながら受ける 

というのは

①試験でどこが聞かれるかな

②前習ったこととどう関係するのかな

③他の人に教えるとしたらどう伝えるかな

という意味です

 

①はテストに直結します!!!

テスト勉強は内容に優劣をつけることが欠かせません!

その第一歩です

 

②は要は復習と一緒です

前回どんなこといってたっけ?と思いだしたり、思い出せずノートをパラパラめくったり,,,

これを毎回の授業で5分だけでも繰り返せばたっぷり復習できます!!

授業は大体5分は雑談だったり教室に先生がいなかったりして自由な時間があるはずです

その時間を復習に回せればとてもお得です😌😌😌

 

③は一番重要かも🌟🌟🌟

皆さんも聞いたことがあるかもしれませんね!

なぜこれが大切かを自分なりに考えてみました

 

結論は人に何かを伝える時に一語一句暗記せずに自分が伝えやすい言葉で伝えるからです

 

人に何かを伝えるには自分が一番それを理解していなければなりません!!

そのときに誰でも理解しやすい、自分が親しみのある言葉をチョイスするでしょう

けれど、人に教えからには本質がぶれてはいけません

 

だから、本質を突いた覚えやすい言葉がでてくるのです!!!

これって自分にとっても身についてそうではありませんか?!

 

だから皆さん

今後の高校生活①②③を授業中に実践してください!!!

 

まだまだ言いたいことがありますが、長くなりそうなので今日はここまで!!

ありがとうございました!

 

 

そして今!!🌟🌟全国統一高校生テストがあります🌟🌟

テスト勉強の一歩先である受験勉強に足を踏み出してみようかな?という人はぜひ参加を!!!

 

 

次回の担当は 番所さん です!!!

お楽しみに!!

 

 

 

✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈

明日の開館 13:00

   閉館 21:45

✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈✈

 

 

全統まであと20日!!

茗荷谷校の全国順位は21位/1000位!!

(ハイスクール校舎 位/96位)