なぜかやる気が出ない、そんなときに、、! | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » なぜかやる気が出ない、そんなときに、、!

ブログ

2021年 12月 26日 なぜかやる気が出ない、そんなときに、、!

 

みなさまごきげんよう!

今日のブロガーのオオノです!

自分今日が年内最後のブログなので、

「今年一年ありがとうございました!」

そして、

「来年もよろしくお願いします」

 

ということで、みなもするといふ今年一年の振り返りをじぶんもしてみむとて、してみました。

自分の今年を一言で表すと、

 

第433話 その海の名は] by こちゃる日記

 

って感じです。

 

大学受験も初めて、

大学生も初めて、

東進で働くのも初めて、

また、新しい人との出会いもほんとに多い一年だったと思います。

 

そして、やはりうまくいかないことも多々ありましたし、

他人のもってるものや、自分の弱い部分も発見できる一年だったかなと思います。

 

という感じですが、

今日は自分の一年の振り返りを語りたいのではありません(笑)

 

今日のテーマは

 

意欲0状態を抜け出す方法 です。

 

なぜか活力が出ず、無心状態みたいな時、そんな状態になったことってありますか

 

正直、自分は悩みとかはあまりしないタイプというか、

 

悪いことがあってもできるだけポジティブにとらえようとしてきました。

 

そんな自分も一か月前くらいに初めてそういう気持ちになって、

 

なんか初めての経験でびっくりして、なにをすればいいかわからなくなりました(笑)

 

結局原因わからぬまま気づいたら治っていたのですが、

 

最近こんな記事を見つけたんです。

 

方眼ノートにたった三つ”これ”をかく。

それだけで意欲0状態を抜け出す理由

 

やることとしては、

①「できたこと、うれしかったこと」を毎日寝る前に3つ書き出す。

② 週に一回、10分ほどは6日間で書きだしたできたことを振り返る。

 

言葉だと難しいので、写真で説明すると、

このような感じです。

 

書く内容はめちゃくちゃすごいことである必要はありません。

たとえば、目標の5分前に起きれた、なども大丈夫です。

なにかうれしいかったことや、達成したことから見つけると見つけやすいと思います。

 

さて、なぜこの「できたことノート」がいいのかというと、

 

簡単に言うと、

自己肯定感をあげ、自分に自信を持つため です。

 

最初に話した、「活力がでない状態」、これは意識していないだけで自己肯定感が下がってるこ

とが原因である可能性があるそうです。

 

自己肯定感とはなにか

 

となるかもしれませんが、

毎日うれしいことがあったり、達成できたりすることがあれば、幸せや自信を感じられて毎日が

たのしくなれる、ということす。

 

ここである研究を紹介します。

この研究では、実験に参加した協力者を3つのグループに分け、シロクマの1日を追ったドキュメンタリー映像を見てもらい、その後、それぞれのグループに次のような異なる指示を出しました。
 
Aグループ:「シロクマのことを覚えておいてください」

Bグループ:「シロクマのことを考えても考えなくてもいいです」

Cグループ:「シロクマのことは絶対に考えないでください」
 
 
研究チームは1年後、実験の参加者を集め、映像の内容について覚えているかどうかを尋ねました。

すると、もっとも鮮明にシロクマのドキュメンタリー映像の内容を覚えていたのは、「シロクマのことは絶対に考えないでください」と指示されていたCのグループだったのです。


「何かを考えないように努力すればするほど、かえってそのことが頭から離れなくなる」


つまり、私たちは「忘れたい」「こだわりたくない」と意識していることほど、「忘れられず」「こだわってしまう」のです

しかも、自己肯定感が下がっているとネガティブな出来事への反応が強くなるので、ますます忘れられなくなります。
 
そして一見失敗に見えることも、見方を変えると違うとらえ方ができると思います。
 
 
エジソンはこういいました。
 
「私は失敗したことがない。1万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ」
 
 
見方を変えれば意外とたくさん達成できたことは散らばっていると思います。
 
今日から自分もこれを始めてみようかなと思うので、もしよければ皆さんも試してみてはどうでしょうか!
 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

12/26 日曜日の

  開館時間:8時30分

  閉館時間:19時00分

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶