【問題】「strike」の意味を3つ答えてください | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 茗荷谷校 » ブログ » 【問題】「strike」の意味を3つ答えてください

ブログ

2021年 10月 21日 【問題】「strike」の意味を3つ答えてください

東進公式ラインが毎日格言を紹介しているんですね

それで今回は、フロイト先生の言葉を持ってきました。

過去のある地点を振り返ってはじめて気がつくものってありますよねー

私にとってはこの言葉が「過程の重要性」をうたっているように聞こえます!

 

ところでこの表現の中にある「strike」という単語について

意味を三つ答えられますか?(タイトル)

 

ここであえて問題にしたのは、strikeという単語の核となる意味を知っておいて欲しかったからです。

strikeの核の意味は、「強く打つ」らしいです。

野球のstrikeは、うちごろの玉だからストライク。

審判がストライク!!!!!!って叫ぶのは「いやお前打てよっ!」っていうことらしいです笑

「強く打つ」対象となるものが人や心であれば、〜という印象を与えるというような意味になります。

これがまさにこの格言におけるstrikeの意味でしょう。

じゃあストライキ(労働争議)を起こすの意味のstrikeは、「強く打つ」となんの関係があるんだって!?

それはみんなで考えてみてください〜

※高マスで単語を覚える時にも、単語の核となる意味を知っていると暗記がスムーズになるはずです。

 

 

 

 

こんにちは

いつも

茗荷谷校のブログに足を運んでくださりありがとうございます!

外大2年の田中です

(皆さん高マスやってますか?

最近は校舎で高マスをやってくれる子が増えて本当に僕は嬉しいです!!

そんな中でもまだ高マスをやる意義を感じていない

または

やってはいるけど、担任助手に言われるからやっこのている

そんな生徒に向けてブログを書きたいと思います!

ここからは少し僕個人の意見になりますが

高マスのいいところをできるだけあげていきます

①音声を使って学ぶことができる

今年から共通テストになり、それに伴ってリスニングの配点が50→100に上がりました。

そのことは頭ではわかってはいますよね

でもぶっちゃけリスニングの対策って何したらいいか分からないですよね。

ちょっと結論を先に言うと

リスニング力を伸ばす前提として、英語の音に触れる機会を増やすことが一番大事です。

つまり、高マスで単語や熟語を覚えながら、英語の音声に触れる機会を増やすのが、リスニング力向上の第一歩になります。

②効率がいい

高マスの機能で自分が間違えた単語だけをリストで印刷して覚えることができます!

(もうすでに覚えた単語はやる必要がない=効率がいい!!)

③点数の伸びがデータから分かる(共通テスト200点満点中)

英文法まで完修‥‥153点

基本例文まで完修‥‥160点

これはセンター試験の英語(筆記)の点数のデータですが

センターでも共通テストでも求められる力は基本的には変わらないと考えると

例文まで完修すると共通テストでも7〜8割は取れるということになります

これは今まで東進生のデータから言えることなので、これを一つの基準として目標だてをすることができます!!

以上の①〜③の他にもメリットをあげようと思えば挙げられますが、きりがなくなってしまうので今回のところはここまでにしておきます!!!

僕の話しを聞いて少しは高マスをやろうという気持ちになってくれたでしょうか?

(なっていてほしい…)

そして…

高マス?

何それやってみたい‥‥

と思った、まだ東進には入っていないあなたにも朗報です!

現在東進ハイスクールでは冬期特別プレ招待講習を行っていて

高速基礎マスターも無料で体験することができます!!

ぜひ体験しにきてください!!!

 

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶

10/21木曜日の

  開館時間:13時00分

  閉館時間:21時45分

⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶