ブログ
2014年 4月 20日 夏を先取れ!
こんにちは!担任助手の松尾です。 😮
いきなりですが、もうすぐゴールデンウィークですよね…
せっかくの模試が終わってから最初のまとまった休みを、有効に使ってもらうために
茗荷谷校では夏休み時程を先取りし、7時開館をします!
部活をやっていたぼくにとって、7時開館は勉強時間の確保にとても有効に仕えました!
そこで今日は僕が高2の夏に入学し、部活と休日を上手く活用し両立させていた
経験を書かせてもらおうと思います。
まず、ぼくが入学したときの状況です
部活;テニス部 成績;最悪 行事;文化祭の準備 😥
こんな僕でしたが第一志望校に受かるために、部活をやりながら頑張りました。
これは夏休みで僕が2講座を終わらせた8月のスケジュールです。
部活があった日もできるだけ校舎に来て受講してました。
たとえば、
朝8時から部活がある日;7時に登校して高速マスター(英単語)をやってから部活に行き、14時頃部活修了後に校舎に戻ってきて受講する
午後13時から部活がある日;7時に登校して高速マスターと受講をやってから部活に行き、18時頃部活終了後に校舎に戻って自習する
といったような感じです。
もちろん、忙しくてイヤになった時もありましたが、今やるべきことの大切さを考えて
モチベーションをあげて頑張りました。
みんなにも何かを犠牲にして勉強を頑張るのではなく、メリハリをつけてやるべきこと
全てに全力で臨んで欲しいです。
今の自分に厳しくすること
=未来の自分に優しくすること
今する努力は未来の自分への最高のプレゼントです
ぜひ、4日間の休みを自分への最高のプレゼントにしてください!!!
校舎でお待ちしてます 😀
********************************:
茗荷谷校は高校3年生の部活生を応援しています!
部活と受験勉強の両立を体験してみませんか?
お申込はコチラから↓