ブログ
2021年 7月 22日 土曜は計算演習会!!!
こんにちは!!!担任助手の後藤です!!!
夏休みに入りましたが、やろうと決めたのについついやっていない勉強ありませんか?
自分は受験生時代に好きではないリスニングを後回しにしてやらない日が多々ありました。
恥ずかしい話ですし、心残りでもあります、、、
皆さんはいかがでしょうか???
ついついやっていないもの、ありませんか?
例えば、、、、、高マスの計算演習はどうでしょうか???
様々な声があると思います。そこで
「難しい」
「同じような問題でつまらない」
この二つの声に答えていきたいと思います。
実はこの二つについては一言で返すことができます!!!
「だからこそ!!!!」です。
計算演習で共通テストで六割をとるための力が得られます。
そして類似問題を沢山こなすことで問題を見たときに反射的に解法が出てくる状態に達せます!!!
つまり数学の基礎を強固なものにできるのです!!!
ただ、計算演習の必要性を理解してもできない人もいると思います。
そんなあなたには計算演習会があります!!
土曜日の18時からです!!!!
自分から動き出さなければ変わりません。
そしていつまでも今のままではいられません。
成長したいあなた、ぜひ演習会へ!!!
明日の開館は8時
閉館は20時半です!
休日ですが、閉館時間はいつもと変わらないので注意してください!