ブログ
2021年 2月 21日 勉強だけではない

こんにちは!茗荷谷校の大野です!
見に来てくださってありがとうございます。
そろそろ私立の受験シーズンは終盤に差し掛かってきて、合格発表がもうでた、や、あとは発表をまっているだけっているだけの人が多くなってきているのではないでしょうか?
それを察してきている低学年の人たちも多いはず。
私も受験生が一人で泣いている姿や先生の前で泣いている姿を高校生の時にたくさん見ていて、本当に受験生になりたくありませんでした。
しかし、そんなことはかなうわけもなく、受験生としての生活が始まりました。
それはそれはつらい1年でした。逆に受験時代そこまで辛くなかった!!なんて言ってしまったら怒られるにきまってます(笑)
受験なんてそんなもの。
しかし、受験時代を通して学べたことがたくさんありました。
決して努力をしても結果はすぐに伴わないこと。
涙を流した分最後にはそれが必ず返ってくること。
つまり諦めないこころが自分のゴールに導いてくれます。
しかし、諦めない心をずっと維持していくことはとても困難です。
そんなときの親御さん、先生方です。
結局人間はただ一人で困難を乗り越えることはできない。
こんなことが私は学べました。
本当はもっと学べたことはあったのですが、きりがないのでやめておきます(笑)
これから受験生のみなさん。立ちはばかる壁が何個もぼこぼこ出てきますが、決してくじけずその中で学べることを勉強だけではなく見つけていってください。
#東進 #茗荷谷 #予備校 #入学

