ブログ
2014年 3月 28日 今日の宣言!!
こんにちは、茗荷谷校担任助手の坂田です 🙂
3月も終わりに近づき、暖かい季節がやってきましたね。春休みだからといって、不規則な生活をしている人はいませんか?
勉強量を確保するためにも、先ずは生活習慣の改善をしましょう!!
==========================================
最近の茗荷谷校では、生徒に毎日「今日の目標」を立ててもらっています。
どんなものかというと、例えば「3コマ受講!」や「高速マスター1000語以上!」といったものです。
毎朝校舎に来たら今日の目標を立て、帰りに僕たち担任助手がチェックをする、、、という流れです!!
今日は、「今日の目標」達成者を紹介したいと思います!
新高2年生のTさんです!
今日は、下の写真のように「受講2コマ」「高速マスター数学3ステージ」という目標を立て、きちんと実行をしました!
ここで大事なことは、受講の数や高速マスターの実施数ではなく、自分で立てた予定をいかに実行できるか、です。
春休みのような長期休みは、自分のやりたい勉強を最後までやり切ることができるチャンスの時期なんです!!
「今日は部活もなくて1日空いてるからこんな勉強をしよう!」という日があると思います。予定を立てることはとても大事です。
あとはその予定をどうやって達成していくか、ここに注目して勉強を頑張って欲しいです!
春休みも残りあと少し・・・!!気合を入れ直して頑張りましょう!