ブログ
2014年 6月 2日 中間試験と受験勉強
こんにちは!
6月に入りそろそろ中間試験が終わった人が多いのではないでしょうか?
結果はどうでしたか?色々な人がいることでしょう…
成績が良くなかった人は、なんで上手くいかなかったのか、しっかり反省して6月切り替えていきましょう!!
成績が良かった人はおめでとう!この調子で頑張ろう!
…と言いたいところですが、中間が終わって浮かれてる人はいないですか?
学校の定期テストが良かったから、受験もまあ上手くいくだろう、、なんて考えている人いませんか?
はっきり言います!
受験と定期テストは全く違います!
定期テストは範囲が与えられているもので、はっきり言ってテストを作る先生と同級生との戦いです。
定期テストの前にちょろっと勉強して点数取れてる人、受験はそんなに甘くないです。
テストを作るのは全く知らない大学の先生、範囲はなし、ライバルは全国の高校生、浪人生。
このひとたちに中間試験の勉強に必死になっていて勝てると思いますか??
きっと答えは分かると思います。
与えられたことだけでは受験には勝てません。何をすべきか自分で考え行動出来る人が本当の受験生なのではないでしょうか?
皆さん全国のライバルに勝ちたいですよね!
そう思う人はぜひ茗荷谷校に来てください!ここにはがんばている生徒がたくさんいます!
********************************:
茗荷谷校は高校3年生の部活生を応援しています!
部活と受験勉強の両立を体験してみませんか?
お申込はコチラから↓