校舎の様子 | 東進ハイスクール 茗荷谷校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール茗荷谷校 校舎長 柴田 容嗣

茗荷谷校校舎長の柴田容嗣と申します。今の日本、世界は激動の時代を迎えています。東進の「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育目標は、大学受験勉強を通じ、そのような激動する時代でも自ら求め、考え、計画し実行する力をつけ、この日本・世界に貢献する人財になって欲しいと考えています。大学受験は厳しい壁ではありますが、茗荷谷校スタッフ一丸となってサポートし、学力向上・人財育成に取り組んでおります。是非、一度校舎にご来校下さい。

茗荷谷校は丸ノ内線茗荷谷駅ビルの4階にあり、中学校1年生から高校3年生までが学習しています。ホームクラスという生徒が普段学習する教室は、机が個別ブースになっているので勉強に集中することができます。授業を受けている生徒と自習している生徒がそれぞれ真剣に取り組み、閉館時間まで学習する生徒が多くいます。また、茗荷谷校では週1回グループ面談を行っており、ここで生徒は他の生徒の勉強状況を知り、競争意識が芽生えてきます。勉強面のほか、スタッフが精神面でも支え指導しているため信頼関係が築かれています。スタッフが一丸となり、生徒を志望校合格に導く校舎です。

校舎の様子校舎の様子校舎の様子
'

担任助手の紹介

高尾 萌花 さん 東京大学 理科一類
雙葉高校 卒 管弦楽部  東進ハイスクール茗荷谷校 OG
高尾 萌花 さん 東京大学 理科一類
担任助手として一言
大学受験は大学に受かる事だけがゴールではないと私は思っています。受験を通して、大切なものを得たり、自分に自信がついたり、人として成長出来るかが大切です。私は東進に入ってから、担任助手の方々のおかげで様々な事を乗り越え、成長し、笑顔のある春になりました!生徒の皆さんが、後悔のない、やりきったと思える受験が出来るように、精一杯サポートします!!
花岡 宏香 さん 上智大学 文学部
筑波大学附属高等学校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
花岡 宏香 さん 上智大学 文学部
担任助手として一言
大学受験というのは苦しいことも多いけれど、その分成長できる場でもあります。自分の向かう姿勢次第で「大学受験」というのがどのような形で後の人生に影響を与えていくかが変わってくると思います。『やるからには全力で。』私はこれをモットーに受験生としての日々を送ってきました。担任助手としても、このモットーを引き継ぎ、全力でサポートしてまいります。よろしくお願いします!
立花 煌也 くん 東京工業大学 工学院
九段中等教育学校 卒 軽音部 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
立花 煌也 くん 東京工業大学 工学院
担任助手として一言
私は、茗荷谷校のおかげで自分の中での「当たり前の基準」がとても高くなり、限界を超えて頑張るという貴重な経験を積むことができました。自分が決めた限界というものは、実際の限界値よりはるかに少ないものだと僕は思っています。だから、皆さんにも受験勉強を通して本当の限界までやり切って欲しいです。その経験はきっと人生をより豊かにしてくれると思います。茗荷谷校のプライドをかけて、みなさんの真の100%を引き出すサポートをしていきます!

→もっと見る

後藤 竜之介 くん 慶應義塾大学 経済学部
芝高等学校 卒 バドミントン部 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
後藤 竜之介 くん 慶應義塾大学 経済学部
担任助手として一言
私は、大学受験の勉強のスケジュールはとてもタイトなものであると考えます。基礎的な知識の育成から共通テストや二次試験、あるいは併願校の対策までしなければいけません。そうすると、早い時期から着実に勉強をする必要があります。しかし、高校生でその点に気づき、自らを律して行動することは難しいでしょう。私は生徒に働きかけて受験勉強を支えまた、生徒にその過程にを経て受験後にいきる姿勢を獲得してもらいたいです。
山田 菜緒 さん 学習院大学 経済学部 経済学科
筑波大学付属高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
山田 菜緒 さん 学習院大学 経済学部 経済学科
担任助手として一言
私にとって大学受験は、短いようで長く、弱い自分との戦いでした!模試で成績が思い通りに伸びなかったときは、何度も第一志望校を諦めかけました。それでも、私はその大学で自分がやりたいことが明確に決まっていたので、最後まで努力し続けることができました。結局第一志望校合格は叶いませんでしたが、東進で自分の夢や目標をもつこと、それに必要な努力をすることの大切さを学びました。みなさんの第一志望校合格に向けて、全力でサポートします!
佐藤 春 くん 一橋大学 社会学部
都立青山高校 卒 バドミントン部 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
佐藤 春 くん 一橋大学 社会学部
担任助手として一言
私は高校1年生の3学期に東進に入塾し、以後東進で受験勉強を進めました。そしてその中で得た経験や知見を還元したいとの思いから担任助手として働くことを決めました。受験勉強はその大部分が暗中模索の日々であり、針路を定めることは容易ではありません。だからこそ私たち担任助手のサポートが重要であると考えます。有限の高校生活の中、東進で受験勉強を全力で頑張ると決断してくれた生徒の皆さんを最後まで支えていきます。よろしくお願いします。
柚木 七海 さん 学習院大学 文学部 日本語日本文学科
都立竹早高校 卒 女子バレーボール部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
柚木 七海 さん 学習院大学 文学部 日本語日本文学科
担任助手として一言
こんにちは、新しく担任助手を務めさせていただきます柚木七海です。私は東進に来て熱心に勉強する仲間を見て、その子を目標に自分も頑張ることができました。これは東進茗荷谷校だからこそ実現できることだと思います。私は受験生時代に実感した茗荷谷校を改善しつつ、さらに良い校舎を目指して勉強に熱心に取り組める場所づくりに励んでいきます!よろしくお願いします!
冨樫 莉々 さん 明治学院大学 社会学部 社会学科
跡見学園高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
冨樫 莉々 さん 明治学院大学 社会学部 社会学科
担任助手として一言
大学受験を通して私はたくさんの成長を得られました。精神的な面での成長が一番大きかったと思います。たとえ思うようにならないことがあったとしてもその中で自分の良い所を見つけることで最後までやりきる力が身につくはずです。そしてもう後悔はない!と自信を持って言える自分を成長させた受験生活にして欲しいです!
堀内 愛海 さん 東京学芸大学 教育学部
お茶の水女子大学付属高等学校 卒 吹奏楽部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
堀内 愛海 さん 東京学芸大学 教育学部
担任助手として一言
今受験を振り返ると、とても有意義な時間だったと思います。皆さんにはぜひ「本気の努力」を経験してほしいです。受験を経験した今、努力の大切さを知り、本気で挑む姿勢が身につきました。現役生として臨んだ受験では第一志望校に合格することは出来ませんでしたが、今通っている大学で新たな学びを深めつつ、もう一度大学受験にチャレンジしています。この決断ができたのも、本気の受験を経験できたからです。皆さんと一緒に合格をつかむために、精いっぱいのサポートをさせていただきます!
河野 巴南 さん 早稲田大学 教育学部 理学科生物学専修
桐朋女子高校 卒 写真部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
河野 巴南 さん 早稲田大学 教育学部 理学科生物学専修
担任助手として一言
こんにちは。担任助手になりました河野巴南です。私は中学三年生から東進に通い始め、受験生終了までお世話になりました。気にかけていただいた分、私も生徒の皆さんのことを支えていきたいです。しかし、担任助手は生徒の計画を完璧に立てるためにいるのではありません。あくまでも生徒の皆さんが主体となって自身の道を模索して勉強し、これからの長い人生を楽しくしていきましょう。気軽に話しかけてくれたら嬉しいです。
伊藤 誠道 くん 東京理科大学 理学部
九段中等教育学校 卒 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
伊藤 誠道 くん 東京理科大学 理学部
担任助手として一言
私の尊敬する高校の先生は、受験勉強をしている時間は、人生の中で最も自由な時間なんだ、と言っていました。自由とは何をしてもいいということではなく、自分の人生を自分で責任を持って決められるということです。大学受験は自分の努力が最も正当に評価してもらえる機会だと思います。将来やりたいことがまだ決まってない人も、将来やりたいことが見つかったときのために、ぜひ努力を重ねて、高みに立って、選択肢を広げていきましょう!全力でサポートするので、一緒に頑張りましょう!
中川 若 さん 明治大学 文学部
筑波大学附属高等学校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
中川 若 さん 明治大学 文学部
担任助手として一言
誰にとっても高い壁となるであろう大学受験を、東進茗荷谷校で頑張ろうと決めてくれたみなさんには感謝と深い尊敬で頭が下がる思いです。大学受験は長い戦いのようで短くもあり、今までで経験したことないぐらいの濃密な時間を過ごせます。辛いように思われがちですが、努力した分結果がどうであれ充実した忘れられない時間を送れるでしょう。ぜひ、この限られた人生を充実させるため、大学受験を一緒に頑張りましょう!!我々は皆さんのそばで共に歩みます。
矢井 堅二朗 くん 慶應義塾大学 経済学部
本郷高校 卒 ラグビー部 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
矢井 堅二朗 くん 慶應義塾大学 経済学部
担任助手として一言
こんにちは!今年度から担任助手を務めさせていただきます、矢井堅二朗です。私は茗荷谷校で行った受験勉強の中で、学力の向上出来ただけでなく、先を見通し計画を立てる力、そして主体的に行動する力を身につけることが出来ました。受験勉強は精神的にも負荷がかかることも多いですが、本気で頑張る皆さんを全力で支えていきますので、よろしくおねがいします!
福士 寛 くん 早稲田大学 先進理工学部
都立青山高校 卒 サッカー部 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
福士 寛 くん 早稲田大学 先進理工学部
担任助手として一言
自分は受験生の時、担任助手の方々に過去問の進め方や分からない問題を教えてもらったり悩みを聞いてもらったりと、とてもお世話になりました。今度は自分が担任助手という立場になり、生徒時代にしてもらったように生徒一人一人に責任をもち、全力で受験勉強のサポートをしていこうと思っています。よろしくお願いします!
平木 麗々 さん 東京外国語大学 言語文化学部
雙葉高校 卒 囲碁・将棋同好会 東進ハイスクール市ケ谷校 OG
平木 麗々 さん 東京外国語大学 言語文化学部
担任助手として一言
Bonjour à tous!生徒の皆さん初めまして、新担任助手の平木麗々です!大学ではフランス語を第一外国語として専攻しながら言語学などことばや文化についてのお勉強をしています。そんな私がみなさんにお願いしたいのはただ1つ!それは『勉強を少しでも楽しむこと』です。「天才に勝つのは努力する人。努力する人に勝つのはそれを楽しむ人。」という言葉があります。努力して、楽しんで、ひと握りの天才を超えるためのサポート、私含めた担任助手が全力でやっていきます!Faisons de notre mieux!(一緒にがんばりましょう!)
川島 涼星 くん 日本大学 商学部
成城高校 卒 サッカー部 東進ハイスクール池袋校 OB
川島 涼星 くん 日本大学 商学部
担任助手として一言
あなたは何を考えながら受験勉強をしていますか。僕が受験生の時は、色々ありましたが1番は部活で時間が無い中での勉強の効率を考えていました。ですが、私立文系に必要なのは圧倒的な暗記量と過去問の演習量だと自分は考えます。最初から質を求めるのではなくまず量をこなしてみてください。東進ではそれを充分やる事ができます。最後に、受験は団体戦です、1人ではありません。僕たち担任助手や同じ大学受験をする仲間がいます。自分がいるからには、絶対に自分と同じ思いにはさせたくありません。一緒に頑張りましょう!
飯尾 陸功 くん 青山学院大学 法学部
聖学院高校 卒 みつばちプロジェクト 東進ハイスクール茗荷谷校 OB
飯尾 陸功 くん 青山学院大学 法学部
担任助手として一言
こんにちは!!飯尾 陸功です。自分は東進に入ったのが高二の3月頃で受験が一年を切ってしまっている状況でした。それが逆にもうやるしかないと焚き付けられて長いようで短い期間をなんとか駆け抜けることができました。その道のりの中でチームミーティングや、担任・担任助手が背中を押してくれたからこそ、キツい時にあと一歩進めたと思います。自分も担任助手になったからには、生徒の皆さんの第一志望に向けて全力でサポートします!
萱場 彩瑛 さん 東京学芸大学 教育学部
都立青山高校 卒 オーケストラ部 東進ハイスクール茗荷谷校 OG
萱場 彩瑛 さん 東京学芸大学 教育学部
担任助手として一言
はじめまして、新しく担任助手になりました萱場彩瑛です。私はこれまでの受験や学校生活で、変わらない夢を持ち続けていることが何よりも自分の原動力になっていました。見据える先があると、何かにつまずいたときでも堪えて乗り越えることができるのだと思います。ですが、将来の夢やプランを固く持っている中高生はそう多くないと思います。私は担任助手として、小さなことでも目標を持って何かに取り組むことの良さ、また楽しさを皆さんに伝えたいです。受験最後まで精一杯支えますのでこれからよろしくお願いします!

校舎イベント紹介

校内テスト

校内テスト

茗荷谷校では多くの生徒が閉館まで勉強しています。休日は朝8時30分から勉強を開始します。授業のみならず自習スペースも完備されており、受験生にとって最も学習に集中する環境が整っています。学習効果をさらに高めるために、茗荷谷校では随時校内テストを実施しております。「自己満足」の勉強に陥らないように、常に競争意識を持って頑張るためのテストです。成績上位者は掲示によって表彰されます。これによってより集中して、よりハイレベルな学習に皆取り組んでいます。

特別招待講習

特別招待講習

年3回の長期休みを中心に、東進生以外の皆さんが東進のt-POD授業を体験できる機会を作っています。それが特別招待講習です。期間中、東進生と全く同じように授業を受けることができます。講座は自分のニーズに合わせて取り揃えてあるので、自分が一番強化したい科目・分野を短期間で集中して克服することができます。この特別招待講習は、高校生の皆さんが初めて受験勉強に本気で取り組むことによって、志望校合格への決意を固め、本格的に勉強を開始するきっかけになります

※t-PODとは、toshin-Preparatory school On Demandの略。単に映像授業を受講できるというだけでなく、合格するために必要な東進の全コンテンツ(授業・確認テスト・修了判定テスト・高速基礎マスター講座など)を活用できる最先端の教育システム。